昨年の9月からオンラインツタヤを始めて、毎月4本~8本のDVDを観ております!イエイ!今まで気になっていた映画は沢山あったけれど、レンタル屋さんにまで足を運ぶことはしなかったのですごく楽チン!
レビューを書くほどではないけれど、備忘録として書き記しておこうと思います。年末に「Super Size Me」を観ました。以前話題になったので知ってる方も沢山いると思いますが、想像以上に興味深かったわ。
簡単に言うと、「 1か月間、すべての食事をマクドナルドのメニューで摂っていたら、体はどうなるのか?」っていう疑問を解明しよう!という話。監督であるスパーロックのドキュメンタリー映画なんだけど、彼が自らの体を犠牲にしてこの疑問を解明していきます。実験前の彼の体は健康そのもの。だけど、1週間、2週間経つごとに体重は増え、肝機能や呼吸にも乱れが。。最終的に体重は10キロ以上増えていましたよ。だけど、アルコール依存症でもないのに、肝機能に同じような症状が表れたんですって。コレには医師もびっくりしておりました。
コレだけ毎日食べ続けたら、見るのも嫌になるかと思いきや、食べると気分が高揚するという、まさしく「依存症」の症状になってたんですよ!ホント恐ろしい!
スパーロック監督はマック以外にも、学校給食にも注目していて、アメリカ国内のいくつかの学校の給食も取材していたんだけど、私はこっちにも興味津々。ほとんどの学校の給食が冷凍食品で、しかもジャンクフード。バイキング方式なので、食べるもののチョイスは学生任せ。自己責任という名の責任放棄だよな。
だけど、不登校児や問題児を集めた学校では、学内の自販機をお水だけにし、さらに給食は手作りの物を出すようになったら、学生の集中力が上がったそうです。やっぱり食べ物って大事なんだな~って思いました。
この映画がアメリカで上映された後、マックでは「スーパーサイズ」がなくなったそうです。マクドナルド側はこの映画の影響ではないって言ってるらしいけど。。
コレだけマックは恐ろしい~って言うことを目の当たりにされても、見終わった私は「マック食べたいな~」って考えてた!ひょえ~!!たまに食べるからおいしいのよね~。近いうちに食べに行こう☆
レビューを書くほどではないけれど、備忘録として書き記しておこうと思います。年末に「Super Size Me」を観ました。以前話題になったので知ってる方も沢山いると思いますが、想像以上に興味深かったわ。
簡単に言うと、「 1か月間、すべての食事をマクドナルドのメニューで摂っていたら、体はどうなるのか?」っていう疑問を解明しよう!という話。監督であるスパーロックのドキュメンタリー映画なんだけど、彼が自らの体を犠牲にしてこの疑問を解明していきます。実験前の彼の体は健康そのもの。だけど、1週間、2週間経つごとに体重は増え、肝機能や呼吸にも乱れが。。最終的に体重は10キロ以上増えていましたよ。だけど、アルコール依存症でもないのに、肝機能に同じような症状が表れたんですって。コレには医師もびっくりしておりました。
コレだけ毎日食べ続けたら、見るのも嫌になるかと思いきや、食べると気分が高揚するという、まさしく「依存症」の症状になってたんですよ!ホント恐ろしい!
スパーロック監督はマック以外にも、学校給食にも注目していて、アメリカ国内のいくつかの学校の給食も取材していたんだけど、私はこっちにも興味津々。ほとんどの学校の給食が冷凍食品で、しかもジャンクフード。バイキング方式なので、食べるもののチョイスは学生任せ。自己責任という名の責任放棄だよな。
だけど、不登校児や問題児を集めた学校では、学内の自販機をお水だけにし、さらに給食は手作りの物を出すようになったら、学生の集中力が上がったそうです。やっぱり食べ物って大事なんだな~って思いました。
この映画がアメリカで上映された後、マックでは「スーパーサイズ」がなくなったそうです。マクドナルド側はこの映画の影響ではないって言ってるらしいけど。。
コレだけマックは恐ろしい~って言うことを目の当たりにされても、見終わった私は「マック食べたいな~」って考えてた!ひょえ~!!たまに食べるからおいしいのよね~。近いうちに食べに行こう☆