goo blog サービス終了のお知らせ 

CaRaMEL

。。。

ムーミンのクリスマスマグ

2009-11-29 11:34:37 | モノ
今年も買いました。アラビアのムーミンのクリスマスマグ。
買い始めて今年で4年目。

殆どクリスマスシーズンものしか持っていないので、似たり寄ったりだけど、微妙に違う所がいい。

私は大体scopeさんで購入しているんだけど、今年はわけあり品が出ていて20%OFFで買えちゃいました♪昨日までは在庫あったけど、もうSOLD OUTですね。。

ittalaのTeemaがベースになってるムーミンシリーズは本当に使いやすいのでおすすめです☆

ロータスバゲットin代官山

2009-11-29 11:11:04 | 
昨日はず~っと行きたかった代官山のロータスバゲットに行ってきたよ。

旧山手通りを不安になりながら歩いて行くと、左手にあります。
ここはハリウッドランチマーケット系列のボンベイバザーの姉妹店。
天然酵母のパン屋さんです。

この後ボンベイバザーに行ってホットドック食べたんだけど、今考えたら同じパンかも。
美味しかったですよ。

久しぶりのボンベイバザーも楽しかった。
でもトイレのピヨピヨピヨ~はなんとかならんかね?笑

やっぱり代官山好きです。

ゆずジャム

2009-11-23 23:33:01 | 料理
今年も田舎から沢山のゆずが届いたのでジャムを作ってみた。
甜菜糖を使ったので色はイマイチ。
レシピは高山なおみさんのを使ったよ。

刻んで煮るよ~


甜菜糖を使うよ~


甜菜糖加えたよ~


さらに煮るよ~


できたよ~


こんなにできたよ~

かき小屋@祐天寺

2009-11-22 23:06:02 | 
この前Twitterで知って、いてもたってもいられなくなったので行っちゃった!
祐天寺にあるかき小屋

お通しからカキだもん。
カキ好きにはたまらんよ。

この日は生ガキが北海道産、ニュージーランド産、宮城産の3種類あって、同じカキでも全く味が違う。この中では一番クセがあるらしいニュージーランド産が一番好きだったかな。後味がなんとも言えずカキだったw

しばらくカキにはまりそう。

ホタテも食べたよ。


※ヒーコちゃん、今度一緒に行こ~♪

たまや@恵比寿

2009-11-16 21:53:05 | 
先週金曜日の話。
mingちゃん、chikuちゃん、マキオくんの4人でもつ鍋に行ってきたよ。
久しぶりのこの4人。おしゃべりがつきませんって。
料理が遅いだの、一緒に来過ぎだのうるさくて楽しさ満開!

たまやは久しぶりだったな。
ここは博多人の友達も大好きなお店。
もつ鍋以外にもさつま揚げとか焼き鳥とか、一品料理が充実してるよ。
おすすめです☆

いきなり焼酎お湯割り。おっさんコース。


〆はちゃんぽん!


次は忘年会でまた集合☆

茅ヶ崎いろいろ

2009-11-15 19:51:28 | 鎌倉逗子葉山
今日は久しぶりに茅ヶ崎へ。
一番のお目当てはサザンアクセンツの上野さん主催のフリーマーケット

11時からだったけど、ちょっと早めに出てパンドナノッシュへ。ホワイトベースのおしゃれな店内に大きな石釜がありました。店頭のテラスで焼きたてのパンを食べたんだけど、食べている間にもひっきりなしにお客さんが。。。すごい勢い。パンもどれもこれも美味!特に栗と豆乳クリームのパンは絶品♪♪しみチョコラスクもうまうま。。

ご機嫌でフリーマーケットへ。会場は大混雑!!!びっくりした。それでもめぼしいものをいくつか手に取り試着。しっかりお買い上げしてきまいたぞい。

グレーのパーカーと合わせたい。


ぶさいくな所がいい!


大満足で帰ろうとしたところ、またまたパン屋発見!ル・パン・コティディアンっていうパン屋さん。ナノッシュで沢山買ったのにまた買っちゃった。。看板がプレッツェルだったけど、プレッツェルは発見できず。久々に食べたかったな。

行きは駅から歩いて行ったんだけど、結構遠かったので帰りはバスで。バス停で素敵なおばさまとしばしおしゃべり。そういうやり取りがまた楽しいね。おばさまちゃんと待ち合わせに間に合ったかしら?

こんな感じで久しぶりの茅ヶ崎を楽しんできたよ。

昨日の夕焼け

2009-11-15 19:04:05 | 日記
昨日は朝から嵐のようだったけど、夕焼けはキレイだった~。
みんながTwitterで「空がキレイ!」ってつぶやいていたので、iPhone持って大急ぎでテラスへ走ったよ。
おかげで私もキレイな夕焼けが見れますた。






StellaとGap Kids

2009-11-11 23:29:34 | オシャレ
今日は待ちに待ったtella McCartney for Gap Kidsの一斉発売日。
このADにはやられた。かわいすぎだよね。。。
会社のPCのデスクトップピクチャにしちゃったくらいw

会社を定時に飛び出して銀座数寄屋橋のショップに行ってみたよ。
でも想像通り大きいサイズは殆ど売り切れ。まぁ仕方ないね。
それでもプルオーバーを一枚買えたのはラッキーかな。



Gap Kidsはセールやっていたので、店内を物色。。。
かわいいアーミーコートを発見!!!
試着したら肩幅、襟のラインがめちゃめちゃカッコいい。
しかも4900円。迷わずお買い上げ♪
サイズは150です。袖が短いけどそれがまたかわいい。
お尻もすっぽり隠れるし、しばらく大活躍しそう☆



入れてくれた紙袋もかわゆす。



ステッカーももらえたよ。
さっそくいくつか貼っちゃった。



Gap Kidsは結構愛用してて、このブラックウォッチのジャケットも大活躍したよ。ライダース型がいい感じ。



写真見にくいけど、実物は全部かわいいのよぉ。。
ということで、今日はいいお買い物ができましたっ☆

青家@中目黒

2009-11-11 01:29:00 | 
そして、ディナーは心待ちにしていた中目黒の青家へ。
粋なはからいですてきなディナーの始まりになりました。

食事はどれもこれも完璧。
会社の女子4人で大騒ぎしてしまったけど大丈夫だったかな。。
反省中。。

みんなご機嫌で会話もはずみ、食べて飲んで笑ってあっという間に終電間近。
幸せな時間をどうもありがとう!!!

さて寝よう。明日も6時半起きだ。

Panton at (marunouchi)HOUSE

2009-11-11 01:22:06 | アート
ぎりぎり間に合った。。
(marunouchi)HOUSEに展示されてる干し草ラウンジ

11日まで(marunouchi)HOUSEでパントンの展示をしているのです。
間に合ってよかったよ。
パントンと(marunouchi)HOUSEはよく似合う。





そして、ディナーの前に久々ヘンリーで一杯。



ハッピーアワー的な時間に飲むのはいいもんだ。
あ。一人で飲んでたわけじゃないよ~。
ちゃんとお隣にお供がおりましたからww

松丸本舗@丸の内丸善

2009-11-09 22:14:59 | 
今日は会社帰りに、丸善4Fに先月オープンした松丸本舗に行ってきました。
松丸本舗は本のセレクトショップ。
いくつかのテーマ毎に面白い本がユニークな飾り方で置かれています。
大きなテーマも数ヶ月毎に変わるみたい。

今は「日本が変わる」だそうな。

普通に本棚が整列されているだけではなく、横積みされてたり、引き戸におさめられてたりしてるの。本を探し当てる楽しみがある本屋なのですよ。









あっという間に1時間経っててびっくり。客層も落ち着いてるし。着物淑女やおじさま、サラリーマン、アート好き女子等がゆっくり一人の時間を楽しんでいましたよ。

その中から選んだのがこの2冊。





ここは通ってしまいそうだな。

秋の花々

2009-11-08 16:53:36 | 日記
最近また花がきれいに感じる。
秋の花たちがきれいだよね。

近所の花たちをiPhoneで撮って、『Mill Colour』っていうアプリの「Cross-Processed』っていうフィルターで変換してみたよ。うん。いい感じ。こういう写真も好きであります。




鎌倉散歩

2009-11-08 16:46:06 | 鎌倉逗子葉山
またまた先週末の話。
ホント追いつかない。まぁいいか。

先週末は久しぶりに由比ケ浜のLONG TRACK FOODSまで足を伸ばしてみたよ。
ピクルスとフムスとライ麦パンをお買い上げ。
ついつい長居したくなる雰囲気で大好きなお店。
ここで扱っている本もとてもよいです。

そして、その後はプラプラ鎌倉を散歩。
何も考えずプラプラできる場所があるのは幸せだ。

バッグ屋さん?いい雰囲気



我や@青山

2009-11-02 21:33:37 | 
なかなかリアルタイム更新ができませんが、今回は先週月曜日の話。

久々の友達と青山の我やに行ってきたよ。
我やはこの前スペースドーターズのライブの時に初めて行ったけど、ちゃんとご飯を食べに行くのは初めて。

我やは料理ももちろんおいしいけど、一番うれしかったのがサービス。
通された席には手書きで名前とメッセージが書かれたカードが置いてあるし、お会計の時も手書きのカードが。。こういう心遣いっていいもんだね。とってもあったかかった。だからまた行くんだ!

我やはマクロビ居酒屋なので、お野菜メイン。

車麩のカキフライ風味


かぼちゃのグラタン


玄米ロール


見た目もきれいで大満足♪

下町散歩

2009-11-02 21:11:13 | 日記
そしてまたまた24日土曜日の続き。完結編。

アノニマを後にして、この日は下町散歩。
まずは近くのペリカンを目指す。
近くかと思っていたら、案外遠かったのよ。。
なのでたどり着くまでに面白いもの沢山発見。

東京スカイツリー


どぜう


バンダイ前の夢の共演


やっとこさペリカン


ペリカンで予約したパンを引き取った後は、日暮里の繊維街へ!
初めてだからドキドキ。

迷う~~


迷う迷う~~


こんなん作れたらステキング


一通り見つくしたら疲れたのでお茶タイム。

だんごおだんご


雨も降ってきたのでこの日はこれにて解散。

た~くさん食べて歩いて笑ってしゃべって。
楽しい一日だった!