3日目はショッピングデー!なはずだったんだけど、恐るべしツアー!全部指定された店だったのだ!怒り爆発じゃ!なんなんじゃ!このやろ~!
でも、私たち家族は、ほんの50分の自由時間の間にお買い物を満喫してきました!
この日は朝からショッピングだったけど、まず最初に連れて行かれたのが宝石屋。店員はみんな日本語ぺらぺら。支払いは日本円でOK。思いっきり日本人相手の店だ。私は冷やかしに、かわいいダイヤのピアスがあったので、「これかわいいですね。おいくらなんですか?」と聞いたところ、パチパチっと電卓をたたき、見せられた金額は「850000」。「え?」いくら?85万ですよ!冷やかしのつもりが、冷やかされた感じ。尻尾巻いて退散です。チチも飽きて、出口にタバコ吸いに行ったら入れなくなったらしく外で締め出されていた。こういうお店は、入り口と出口が違うのだ。アトラクションみたいに、順路があるのだ。
次に連れて行かれたのは、シルクのお店。ここでも、同じく、日本人ターゲット。その次は、革製品のお店。同上。
早く開放してくれ~!!
最後に連れて行ってくれたのが免税店。ここで数十分の自由時間があるらしいので、私たちは、一目散で「
ペニンシュラホテル」へ!ここでは、お土産のチョコレートとカシミアストールを買うつもりだったので、迷う暇も無く、お目当てのお店へ!チョコレートショップは地階に。必要分だけ即効購入し、次のお目当てショップへ!カシミアショップは2階。
大判のカシミアストールがてんこ盛り!もう色んな色があって、ハハと私は興奮気味。候補は水色と、グレーと、エルメスオレンジ。もう、全部いい!お値段を聞いたところ、日本円でなんと1万ちょっと。この値段で、この大きさのカシミアは日本では絶対に買えない。迷っている時間も無いので、お得意の英語(!?)で「OK! I will get all of them!」と、3色全部購入しちゃいました!もう、大満足です。特にオレンジがとても素敵なのだ!
そういえば、この日のお昼は飲茶だったかな。でも、ワゴン飲茶じゃなくて、普通に運ばれてくる飲茶。おいしかったよ。
夜は、最後の夜なので、会員制のマリンクラブでさよならパーティ。またまた大急ぎでホテルへ戻って、おめかしです。一日目とはちょっと変えておめかしして行ったぞ!この日の夜はバイキング形式。久々に中華じゃなかった!素敵な場所で、素敵な時間を過ごせたよ。
夜は免税店へお買い物。チチがバッグと定期入れを。ハハは兄にお財布を。私は自分にレスポの携帯ストラップ。¥1000なり!
夜は再び足つぼマッサージを呼んで、揉み揉みしてもらった。
荷造りが大変だったよ~!大して買ってないのにね。