気の向くままにつぶやけば~

日々のちょっとした出来事、気ままなつぶやきを聞いて下さい。

時間調整~荒子川公園へ

2024-05-14 | お出かけ

10日の金曜日、シギなどの鳥が見たくて藤前干潟へでかけたのですが、

この日の干潮は午後1時ごろ。

到着した頃の藤前干潟の様子です。11時少し前でした。

わずかに干潟が見え始めていました。

鳥さんもわずかに確認できます。

アオサギはわかるけど、左の方の小さい鳥は何かなぁ。

なんかシギっぽいよね、ということで、もう少し干潟があらわれてから再度見にくることにして、

近くの公園へ行き、お昼の腹ごしらえも済ませることにしました。

 

出かけたのは荒子川公園です。

もう20年以上も昔でしょうか、ラベンダー園を見に行ったことがあります。

そろそろ咲いているかも、と出かけましたが、ラベンダー祭りは6月に入ってからでした

ラベンダーフェアはまだ先でしたが、ラベンダー園以外の記憶は全くないので、

公園を散策してみることに。

建屋がガーデンプラザです。

壁面に沿ってカーテンのように花をつけていたのはテイカカズラ。

そしてスイカズラ。白い花と黄色い花の両方が咲いていました。

この他にもジャスミンやムベがこれから咲いてくるらしいです。

ラベンダー畑以外にも、いたるところにラベンダーがありました。

バラ園もありました。

洋風庭園には噴水。

その横ではガウラが風に揺れていました。

この橋を渡った先がラベンダー園のようです。

日本庭園もあります。

横を流れる荒子川です。ラベンダー園に行く黄色い橋が見えます。

散策しながら出会った花達です。

シロヤマブキ?

ニシキウツギ

シラン

大木のクスノキも花盛り

このあと近くにあったラーメン屋さんでお昼を済ませ、再び藤前干潟へ戻りました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シジミ採り | トップ | 藤前干潟でシギを見る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事