今日も泥縄・・・

心の憂さの捨てどころ(^^♪

新型コロナウイルスの影響

2020年02月26日 10時09分46秒 | 日記
軒並み 色んな行事が中止になっています

ボランティアも保健福祉センターがらみは早々に中止

ボランティアの活動は各団体に任されているとはいえ

社協からは緊急の場合以外は「集まらないでほしいな~」みたいな

で、3月の一切のボランティア活動も中止することにしました

寂しい・・・& 暇

3月のボランティアグループの定例会も中止ですが

年度末と言うことで色々と決めんなあかんこともあり

役員会のみ実施




ところで 働いているお店に カルビーじゃが湯りこ なるものが登場

以前からじゃがりこにお湯を掛けるとポテサラに✨

という話は聞いていたのですが それの専用じゃがりこって訳ですな




大五郎 お湯をかけて3分 待つのだぞ! 古いな。。。





しっかりしたポテサラが出来上がりました

これは 一人で住んでる息子にも教えてあげねば(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同明会

2020年02月23日 13時14分29秒 | 能楽
昨日は☔雨の中 京都観世会館まで電車💨

前にも書きましたが 私の年齢と同じ回数を重ねている同明会


今年は 先生にチラシを見せていただいた時にも言ったのですが

2年2月22日 2並び にゃんにゃんにゃんの猫の日🐈

しかし例の新型コロナウイルスの所為か雨の所為か

3連休初日の土曜日のお昼前にもかかわらず

京阪特急がガラガラなのです



隣にどなたも座られなかったので 

京都までの間にお昼ご飯の🍙をゆっくり戴けました(#^^#)



で、最初の番組は 舞囃子 老松

ちょっと色々ありまして非常に興味がありました

シテは老松の神霊で 真之序之舞 

老体の神様の荘重さを表現せねばならず

素人会などではお目にかかることがない曲です

といっても、習い初めのお子様が可愛く舞台の上を歩き合わる「仕舞」も老松である事が多く

不思議な曲ですね

真之序之舞の笛はお稽古したことはあるんですが

信太朗さんの笛を聞いてて・・・

「こんなんお稽古したかな?」といういつもの感覚(笑)

非常にしっかりしたヒシギから始まる舞は

謡も運びも しっかりしたものでした




信太朗さんのヒシギ この日の最後の曲

金札 でも聞かせてもらえたのですが

う~~ん 素晴らしい 老松とはまた違ったヒシギでした

後半の伸び?これなら神界にも届くな。。と言うような音でしたわ

ちょっと鳥肌

で、この金札 舞囃子でも初めて拝見する曲なのです

シテは味方玄さん

天津太玉神が降臨し 弓矢で悪魔を払うという祝言曲らしいです

舞囃子には珍しく実際に弓矢を持って舞い始め

後半あたりで 常座から橋掛かりの幕の上辺りの屋根をめがけて

弓を射るのですよ!!

私は脇正面に座っていたので 右から左へ

シュッ!と弓が飛んでいきバスっと言う音と共に

弓が刺さるのを目の前で見ました✨



途中の番組を端折りましたが

毎年 このお囃子の会主催の能会は各流儀の競演も楽しみです

この日は舞囃子 老松は 金春流 高橋忍さん

独調省略m(__)m

舞囃子 忠度は宝生流 辰巳満次郎さん

素囃子 遊舞之楽 楽しかった!🎶

舞囃子 三輪は喜多流 香川靖嗣さん 笛市和先生

一調 省略m(__)m

舞囃子 木賊は観世流 河村和重さん

舞囃子 飛雲は金剛流 金剛龍謹さん 素晴らしいシュッとしたお顔

そして最後が 舞囃子金札 観世流の味方玄さんで

五流がすべて揃っている会なんて 凄いと思いません?



各流派が がっぷりぶつかる という気迫が凄くて見ごたえ十分です

最高齢の75歳の香川さんの三輪も 流石の安定感でしたが

でも 中でも一番印象に残ったのが木賊なんです

私、シテの河村さんのご年齢を知らず

最初に立ち上がる時に・・・ン~ドッコイショッ! って感じでしたので

かなりのご年齢かと

舞が始まっても 運びはヨロヨロとおぼつかない感じ。。

ただ 木賊が

年老いた父親が行方知れずになった息子への思いを募らせる

という曲なので そう足を運んでいるのかと納得



途中 座って 立つ時にはやはり手をついてどっこいしょって感じでしたが

でも 気迫は凄い伝わってくるんですよ

私はこのおシテはきっと80歳近くのご年齢で

この木賊を最後の舞台 と 思ってはるのか?と

それぐらいの気迫は感じられました

で、お歳を調べてみたら 私より3歳上なだけなんですね


これは~ んん~?

でも、とにもかくにも 木賊は 甲ノ掛り や 休足 の譜などがあり

笛としても 面白い曲なのです

この舞でも素人ではなかなか舞えない曲でしょうが

あと10~15年たってまだ舞台に立つことができるなら

舞ってみたい曲です

笛も 舞台で吹けたら素晴らしいでしょうね~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスボム&防災センター

2020年02月20日 17時11分52秒 | ボランティア
月に2度 保健センターでやってるグループワークの

市が付けた正式名は「地域生活向上教室」らしいです

今日貰ったプリントに書いてありました。。。


それとは別に我がボランティアチームが月1で独自にやってるのもありまして

先週の木曜日はそれで 私が講師役で バスボム作り

重曹50グラム  クエン酸25グラム  天然塩25グラム

を混ぜ合わせ エッセンシャルオイルを数滴
(オレンジスイートとヒノキを用意)

霧吹きで水分を与えながら 丸くまとめる。。。

簡単なようで 水分を多く与え過ぎの人が続出💦

発泡してしまいます

総勢14名で大騒ぎしながら作りましたが

1回目は失敗した人も2度目は成功

なんとか丸く固まったバスボムを皆さんに持って帰ってもらうことができて

・・・良かった💦


で今日は保健福祉センターから地下鉄を乗り継いで

阿倍野の防災センター見学です

私は以前に一度 行ってるんですが

ちょこっとバージョンアップしていましたわ


阿倍野ハルカスをもじった あべのタスカル 2と0ばっかりやん。。。

最初に部屋に入って見る映像が・・・結構ショックなもので

思わず涙ぐみそうになった💦

その後 地震が来た時の行動の仕方

消化器の使い方

避難の仕方

阪神淡路大震災と遠からず来るであろう東南海沖地震の揺れを

実際に体験

きょうはメンバー、ボランティア、保健福祉指導員の総勢8名でしたが

和気あいあいの中にも真剣にお勉強してきました

家を出て避難するときは ブレーカーを落としましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大福と健診

2020年02月12日 13時33分34秒 | 日記
ダンナがゴルフの景品で

昨日、大福を貰ってきました

今朝は特定健診の日

流石に前日に大福の大量食いは出来ず

2個だけ・・・食べたんか~~いい(笑)


宝塚にある管屋という和菓子屋さんです

食べたのは 下に写ってるパイナップル大福と

上の右下の抹茶大福

両方とも初めてのお味で 美味しかったです

フルーツ大福は果物のスペースが多くて餡が少ないので 

カロリーは普通の大福餅に比べると少ないようです



で、今朝の健診 体重は横ばい✌(#^^#)

腹囲は看護師さん曰く 「アラ 痩せましたね」

へへへ・・・!(^^)!


結果は1週間後



で、帰ってきてからは朝食抜きだったので

🍞パン2個 と 白餡の苺大福をバクバク💨

まさしくバカ食い

今の体重なんか ど~でも良い(笑)


さて 今から 同じくダンナがゴルフのお土産として買ってきた

宝塚牛乳のプリンを 食そうか(●^o^●)

余は満足じゃ💖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の豆

2020年02月11日 11時27分58秒 | 日記
豆がまだ残ってます。。。

41年前の節分に結婚した我々

ようもちましたな~

子どもたちは どいつもこいつも さっさと別れよるのに。。。


ここまでもったのは 「私の我慢のお陰」とそう思っとります

うちのダンナはいわゆる「単細胞」なんで 

きっと我慢なんかしてないと思ってます

思うに世の男は 単細胞が多いですな

まぁ単細胞ならそれはそれなりの付き合い方もあり

腹立ててもしゃ~ない と 

こっちが我慢してます・・・でも

2年ほど前に「もう我慢はしません!」宣言してからは

昔ほどは我慢しなくなりましたよ


子供が巣立った母親は 怖いもの無しです

来月の誕生日が来ると 晴れて国民年金が貰えますしね


今日はダンナは⛳ゴルフ

私は晩御飯🍛を作ってから イオンのイエローキャンペーンに立ちます

このおかげで 我がボランティアグループは市からの補助金など貰わずに

なんとか活動出来るわけですから、イオン様様

来年度の活動計画を立てて

それに必要な物品を イオンで買い物しときますんやわ

もちろんイオンで売ってるもので無いとあきませんから

いろいろ無い頭をひねってます


先週の土曜日に 地域の女性部の勉強会ってのがありまして

テーマは「老いといのち」なったかな

深いタイトルでしょ

で、老い に関して 今の元気な中高年に関しては

年齢-15歳で考えるのが良いとのこと

もともと「歳やから~」って言う考えは良く無い訳ですが

昔と食生活も変わってきているわけで

昔の80の老人より今の80は 本当に体力はアップしていて

後は気力の問題

80やから もう自重せな~なんてブレーキをかける必要はないようです

筋力は歳をとってもつけることができるので

腰痛・膝痛もそれなりの筋力をつければ軽減出来ますし

血圧に関しても タオルを握るだけでダウンすることができるそうで
   (片方づつ2分握って1分休む)

物忘れに関しても 長く生きてると覚えている量がどんどん増えているわけで

思い出すのに時間がかかる 若しくは不要なものは忘れ去る

これは自然なことだと 割り切ったら良いんですって

そうですね

ただ 認知症にだけはならないように

笑って ストレス無く 生活しましょう

ってことでした

だから テレビを見ていて くだらないことでも

面白かったら声を出して笑うようにしてます

笑ったら 楽しいですよ(●^o^●)
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする