日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

これ可愛い(^-^)/

2015-01-26 20:17:57 | ガーデニング
今日は予報通り、午後から雨になりました。

1年中で一番寒い時期なのに、暖かい日が続きます。



最初は購入した江原ビオラの種ですが、去年で2回目の自家採取の種を蒔きました。

ミックス種だったので、お気に入りの花の種を取って種まきしています。

お母さんはこれです。


自然交配からこんな子供が生まれました。
  
上の花びらに三角形の色が入っています、こんな花は初めてです。

種を取って増やしたいですね。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機雲とキウイの仕事

2015-01-25 19:38:05 | 農作業
キウイ畑へ出勤の途中、見事な飛行機雲に出会いました。
  
飛行機雲は長く消えないときは、お天気が下り坂だそうで、明日はお昼頃から雨になりそうです。

冬と言うのに雨が多いです。



剪定されたキウイの木はスッキリ!
  


でも下はたくさんの枝が落ちています。
 


この枝を拾い集める毎日です。
 
写真では分かり難いですが、枝の山がたくさん出来ています。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園便り

2015-01-24 20:34:50 | 家庭菜園
今朝の気温は-1℃でした。

寒くなると美味しくなる冬野菜です。

オレンジ色のカリフラワーが大きくなりました。

淡いオレンジです。
写真よりもう少し濃い色ですが、ホワイトバランスをいろいろ試しましたがこれ以上濃く写せません。

アスパラ菜は寒いのに茎をのばして花を咲かせます。


即席漬けにすると、茎がサクサクして美味しいのです。


お浸しも美味しいです。



菜園のあちこちに、イオノプシジウムが咲いています。
  
イオノプシジウムはこぼれ種でよく芽生えます。



朝は寒かったけれど、日中はよく晴れ暖かくなりました。

夕方出かけたのですが、新龍門橋の交差点で夕日と遭遇しました。

夕日が沈んだ後はきれいな夕焼けが広がりました。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイの剪定

2015-01-23 20:24:06 | 農作業
キウイの剪定も進んでいます。

つれあいはキウイの枝を棚に止めています。

リンは何をしているかと言うと、大量に出る剪定した枝の始末です。

剪定した枝はチッパーで粉砕するので、枝を拾い集めます。

チッパーに投入しやすいように枝の向きをそろえています。

この仕事楽なようですが、結構体力を使います。



キウイの下で花を咲かせている野の草花を眺めるのも楽しみです。

ナズナやホトケノザ、ハコベや
  

白タンポポ、オオイヌノフグリが咲いています。
 

明日も晴れそうだから、キウイ仕事頑張ります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は

2015-01-22 19:52:47 | クッキング
朝から雨が降ったり止んだりのお天気です。

掃除の後は台所に籠ります。

べったら漬けの下漬けができました。


本漬けをします。

米麹と調味料、お砂糖、水をよく混ぜて、


大根とべったら漬けの素を交互に漬け、重しをして1週間から10日で食べられるようになります。



八朔が出荷時期を迎えました。

先日選果した時、皮がやけていたり傷があって出荷できないものがありました。
  

これでマーマレードを作ります。L級のはっさくを3つ使いました。

白いところが付かないように皮を剥き、水で晒します。

時々揉みながら水を換え、3時間ほど水にさらしました。

これを苦味を取るため、3回茹でこぼします。

その間に八朔の実を包んでいる薄皮(ふくろ)をむきます。

フクロや白い綿が残っていると苦味が強く出るので、出来るだけ取り去ります。


実と皮の重さの60%のお砂糖を加えて煮ました。

途中で出てくるあくを取り除きます。

少しゆるいくらいで出来上がりです。(冷めると固くなります)


ほろ苦い大人の味のマーマレードです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする