goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

イタリア旅行3日目(ベネチア)

2018-03-18 21:01:09 | 旅行
3日目は水の都ベネチアを観光します。

バスの駐車場から、水上タクシーで、サンマルコ広場の近くの停留所を目指します。

水上タクシーはたくさんの橋を潜り、快調に進みました。
 

 

サンマルコ広場の対岸の島にある教会です。
 


サンマルコ広場に立つ鐘楼です。
 
頂上には黄金の天使ガブリエルの像があります。


まず、ベネチア共和国の中枢だったドゥカーレ宮へ行きました。
中は天井絵や壁画がたくさんあります、その一部です。
 

 


ドゥカーレ宮には裁判所もあり、有罪の判決が出た者は隣の牢獄に写されます。

左がドゥカーレ宮、右は牢獄です。
両方を繋いでいる橋は「ためいき橋」と呼ばれ、有罪になった被告がため息をつきながら牢獄に入るからだそうです。


サンマルコ寺院へも行きました。
 
5つのドームを持つ寺院で、小さなタイルを使ったモザイク画が描かれています。
中は金色のモザイクを使ったものが多かったです。


昼食後はベネチア名物ゴンドラに乗りました。
 
狭い運河をゴンドラが進みます。
ゴンドラから見たリアルト橋です。


この後自由時間があったので、リアルト橋まで迷路のような道を歩きました。


リアルト橋から見たゴンドラ。



集合場所は海に近い小広場です。

イタリア旅行中、こんな物売りの方がたくさんいました。


4日目はフィレンツェとピサを観光します。




















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の続きです(ミラノ) | トップ | イタリア旅行4日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
日なたでよいしょ様 (雲のゆくえ 角次郎)
2018-03-19 11:50:44
デジタルアート閲覧ありがとう。
イタリア旅行の写真を見て、昔ヨーロッパを旅した事を思い出しアルバムを見ています。・・・・旅は楽しいですね。昨日は法師温泉と猿ヶ京温泉にドライブしてきました。
返信する
雲のゆくえ 角次郎さんへ (リン)
2018-03-19 21:06:21
デジタルアートきれいですね。
絵心のない私にはちょっと無理ですね。
旅行は楽しいですね。
海外へは年に1回となりましたが、国内はあちこちでかけています。
温泉も好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事