青空が広がり気持ちのいい朝です。
梅雨の晴れ間に農作業をしたいのですが、午前中は住民検診に出かけました。
我が家の地区は5月でしたが、キウイの受粉の最中だったので、今日市役所まで行きました。
我が家は国保なので検診は身長体重、腹囲測定、血圧測定、血液検査、尿検査、大腸がん(検便で)、肺がん、乳がん(マンモグラフィ)
内科検診、胃がん検診(バリウム)を無料で受けられます。
今回は胃がん検診をパスしました。
今回のレントゲン車は県の検診車で、新しくなって中もプライバシーが守られるようになっていました。
結果が分かるのは40日後です。
午後もいいお天気です。
柿も大きくなってきたので、2回目の摘果を行います。


花びらがいつまでも落ちないのは要注意です。

傷果もまだ残っています。

奇形果もあります。

五角形の柿も摘果します。

ヘタが5枚あります。
足元には紫カタバミがさいています。

環境省から要注意外来生物に指定されているようですが、きれいな花に癒されます。
(木子からたくさん増えるので、絶やすことは難しいです)
梅雨の晴れ間に農作業をしたいのですが、午前中は住民検診に出かけました。
我が家の地区は5月でしたが、キウイの受粉の最中だったので、今日市役所まで行きました。
我が家は国保なので検診は身長体重、腹囲測定、血圧測定、血液検査、尿検査、大腸がん(検便で)、肺がん、乳がん(マンモグラフィ)
内科検診、胃がん検診(バリウム)を無料で受けられます。
今回は胃がん検診をパスしました。
今回のレントゲン車は県の検診車で、新しくなって中もプライバシーが守られるようになっていました。
結果が分かるのは40日後です。
午後もいいお天気です。
柿も大きくなってきたので、2回目の摘果を行います。


花びらがいつまでも落ちないのは要注意です。


傷果もまだ残っています。

奇形果もあります。

五角形の柿も摘果します。


ヘタが5枚あります。
足元には紫カタバミがさいています。


環境省から要注意外来生物に指定されているようですが、きれいな花に癒されます。
(木子からたくさん増えるので、絶やすことは難しいです)