今日ははるみとキウイの防除の予定でしたが、朝起きると雨が降った跡があります。
午後にも雨が降る予報なので、予定を変更して黒豆の種まきをしました。
毎年、前年に収穫したものから、大きい豆を選り種まきしていました。
昨年は不作だったので、今年は種豆を買いました。

1穴に4個巻きました。
丹波黒豆は大きくなるので、60㎝間隔です。
豆はカラスやはとの好物なので、植穴の上に鳥除けの糸を張りました。

朝から座り仕事の豆蒔きでしたが、曇り空とはいえ黒マルチのそばでの仕事、あまりにも暑いので空調服の出番となりました。
お昼は手早く出来る夏野菜のキーマ風カレーです。

合いびき肉ににんじん、玉ねぎ、ナス、ピーマン、ズッキーニを5mm角に切って加えました。
午後にも雨が降る予報なので、予定を変更して黒豆の種まきをしました。
毎年、前年に収穫したものから、大きい豆を選り種まきしていました。
昨年は不作だったので、今年は種豆を買いました。

1穴に4個巻きました。
丹波黒豆は大きくなるので、60㎝間隔です。
豆はカラスやはとの好物なので、植穴の上に鳥除けの糸を張りました。


朝から座り仕事の豆蒔きでしたが、曇り空とはいえ黒マルチのそばでの仕事、あまりにも暑いので空調服の出番となりました。
お昼は手早く出来る夏野菜のキーマ風カレーです。

合いびき肉ににんじん、玉ねぎ、ナス、ピーマン、ズッキーニを5mm角に切って加えました。