goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

お盆あれこれ

2015-08-14 21:09:38 | 日記
以前の猛暑日に比べ、昨日今日は30℃前後で少ししのぎやすいお天気です。

我が家のお盆の行事は墓掃除で始まり、9日の施餓鬼参り、11日は近所や親類の初盆参り、12日は菩提寺の住職さんが棚経参りに来られます。

13日はご先祖様が帰って来るので、果物や野菜などをお供えし、お迎え団子を作って待ちます。

今日14日は、朝、昼、夜、と一汁三菜の精進料理をお供えします。

明日15日は朝食を作り、盆行事が終わります。

精進料理は4回19種類(ご飯が2回あるので)、違った献立です。

30年以上前、義母から引き継いだときは、メモを見ながら作りましたが、30年以上もたつとさすがのリンでもメモなしで作れます。



11日から帰省していた娘夫婦も、今日4時過ぎ南港フェリーターミナル目指して出発しました。

今はもう瀬戸内海を航行中です。



夕方外に出ると夕焼けが綺麗でした。
 

 

 
夏至からそろそろ2カ月です、日が沈む時間が早くなってきました。


リンと一緒に夕焼けを見たオシロイバナです。
 

 
野生化したオシロイバナで、道路とブロックを積んだ法面の境目に生えています。

毎年種から芽生え、もう長い間命を繋いでいます。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする