今日は黄砂(?)の影響か、霞のかかった一日でした。
マイ夕日ポイントも霞んでいます。
福岡ではPM2.5が普段の3倍の濃度で観察されたとか、中国から黄砂に乗ってやって来たようです。
娘が北九州市在住なので、ちょっと心配です。
さて、はるみが色づきました。
はるみは貯蔵中に腐りやすいのです。
いろいろ考えたのですが、寒さにあって果皮が痛むことも一つの原因ではないのかと。
リン地方、12月になると霜は降りるし、時には雪が降ることもあります。
赤く色づいた果皮は特に柔らかくなっています。
暖かい地方の方から見れば、もうはるみの収穫?と、おもわれるかもしれませんが、
寒さに会わせないように収穫するようになって、貯蔵中の腐敗が少なくなりました。
だから色づいたものから収穫し、未だ青いものは色づくのを待って収穫します。
貯蔵することによって酸が減り甘みは増します。
2月からJAに出荷します。
マイ夕日ポイントも霞んでいます。
福岡ではPM2.5が普段の3倍の濃度で観察されたとか、中国から黄砂に乗ってやって来たようです。
娘が北九州市在住なので、ちょっと心配です。
さて、はるみが色づきました。
はるみは貯蔵中に腐りやすいのです。
いろいろ考えたのですが、寒さにあって果皮が痛むことも一つの原因ではないのかと。
リン地方、12月になると霜は降りるし、時には雪が降ることもあります。
赤く色づいた果皮は特に柔らかくなっています。
暖かい地方の方から見れば、もうはるみの収穫?と、おもわれるかもしれませんが、
寒さに会わせないように収穫するようになって、貯蔵中の腐敗が少なくなりました。
だから色づいたものから収穫し、未だ青いものは色づくのを待って収穫します。
貯蔵することによって酸が減り甘みは増します。
2月からJAに出荷します。