有馬温泉で食事を終えたリンたち一行は、南京町を目指します。
南京町は今、春節祭の真っ最中です。
長安門をくぐります。

メインの会場です。
色々な催しがあるそうですが、リン達がいた時間は残念ながらなにもありませんでした。

通りには、中華マンや、餃子、ゴマ団子、北京ダックなどいろんな食べ物が売られています。
こんな可愛い物もあります。

南京町は春節の飾りで、原色があふれていますが、こんな落ち着いたところがありました。

喫茶店「須彌(しゅみ)」です。
マスターがサイホンで美味しいコーヒーをいれてくれました。


リンが好きな、少し酸味のあるコーヒーでした。
この後、隣の元町一番街へ行き、ユーハイムのケーキをお土産に買いました。
こうして観光も済み、お土産を手に帰ります。
湾岸線、和泉大津PAからの夕日です。


2枚目の写真、太陽は真っ赤だったのですが、何枚写しても赤く写りませんでした。
南京町は今、春節祭の真っ最中です。
長安門をくぐります。

メインの会場です。
色々な催しがあるそうですが、リン達がいた時間は残念ながらなにもありませんでした。

通りには、中華マンや、餃子、ゴマ団子、北京ダックなどいろんな食べ物が売られています。
こんな可愛い物もあります。

南京町は春節の飾りで、原色があふれていますが、こんな落ち着いたところがありました。

喫茶店「須彌(しゅみ)」です。
マスターがサイホンで美味しいコーヒーをいれてくれました。


リンが好きな、少し酸味のあるコーヒーでした。
この後、隣の元町一番街へ行き、ユーハイムのケーキをお土産に買いました。
こうして観光も済み、お土産を手に帰ります。
湾岸線、和泉大津PAからの夕日です。


2枚目の写真、太陽は真っ赤だったのですが、何枚写しても赤く写りませんでした。