goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

菜園仕事を休んで

2025-03-23 20:55:33 | 農作業

今日は20℃越え、暖かいというより暑くなり薄着になりました。

一昨日草引きで股関節が痛くなりましたが、昨日の朝痛みが無くなっていました。

痛みがあると整形外科へ行こうと思っていましたが、一晩で痛みが取れ安心しました。

 

つれあいが昨日から柿畑で除草剤の散布をしているのを手伝っています。

4月中旬になると柿の摘蕾が始まります。

今でも草が大きいので、摘蕾の時期まで放っておくと大変なことになるのです。

柿畑には可憐なスミレがたくさん咲いています。

 

除草剤で枯れますが、いつの間にかまた復活し春になると花を咲かせます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のキウイ仕事は

2025-03-01 20:44:19 | 農作業

暖かい朝です、日中は暑くなりフリースのカットソー1枚で仕事をしました。

昨日の雨の滴が少し残っていますがキウイ畑へ出勤です。

午前中は剪定枝を拾い集めました。

午後は、剪定枝を粉砕するウッドチッパーを載せているクローラー車が入れない畑で、電気ばさみで枝を短く切りました。

充電式のはさみです。

キウイの木は柔らかいので、結構太い枝でも切ることができる優れものです。

キウイ仕事が終わるまで晴れて欲しいのですが、明日から3、4日雨の予報です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイ畑は大賑わい

2025-02-15 21:06:46 | 農作業

今朝の気温は-2℃、今日も大霜の朝です。

ギシギシの葉も霜を纏っています。

昼間は暖かくなり、今日もベストを脱ぎました。

 

以前キウイの全国大会が開かれたところなので、5軒のキウイ農家の畑があります。

今日は5軒とも剪定作業をしています。

隣の畑はお孫さんとそのお母さんが手伝いに来たので賑やかでした。

まだ終わりが見えないキウイの剪定ですが、近隣の皆で頑張っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿畑へ出勤

2025-02-07 20:46:07 | 農作業

今朝も-3℃です、風が吹いていないので寒さが和らいだ感じがしました。

柿畑へバイクで出勤しました。

ここは我が家より標高が高い所なので、あちこちに雪が残っています。

今日の仕事は、昨年の暮れに剪定した柿の枝を、ウッドチッパーで粉砕することです。

剪定した柿の枝は集めていました。

 

 

ウッドチッパーはクローラー車に載せています。

 

投入口へ枝を入れ粉砕します。

ここに枝を投入して粉砕します。

細かく粉砕するので、腐葉土として土に還ります。

二人で頑張ったので、1日で終わりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるみの選果

2025-02-03 20:56:04 | 農作業

夜のうちに雨が降ったようで、庭の松の木に滴がいっぱい付いています。

今日ははるみの選果なので、雨が降ってもできます。

今年のはるみは猛暑の影響で小玉の実が多いです。

猛暑のせいにしましたが、高齢のため手が回らないのです。

明日から寒くなる予報ですが、貯蔵庫に籠ってはるみを選果します。

はるみは美味しいので方々へ貰われていきますが、今年ははるみの栽培を止めようかと考えています。

 

夕食は昨日の恵方巻の残った具を使って蒸し寿司にしました。

炒り卵は恵方巻に使ったものではありません。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする