goo blog サービス終了のお知らせ 

Freak-out Diary

よーこの日常生活あれこれ。

ちょっとお休みします

2007-01-17 21:02:12 | 日常生活
 久々に大きな凹みの波が来ていて、振り回されております。
 月一の恒例行事前に時々来ることはあったのですが、今回のはちょっと洒落にならない症状が出てましてびびってます。
 
 仕事はちゃんと行ってるし、食欲も睡眠も問題ないのですが…プライベートの時間になるべく人と話したくない、放っておいて欲しい。だからチャットもメッセも耐えられなくて、さわれません。(メールはなんとか大丈夫なんですが)
 週末にお楽しみが待っているのに、ちっともわくわくしないってあたり相当に重症ですね。
 意外とストレスやプレッシャーに弱くて、心身に症状が出やすい体質だったりするのですが今回の場合ストレス源が何なのか、微妙に不明なのがなんとも。(それがわかると大分楽になるんですが)
 
 そんなわけで、しばらくお休みさせていただきます。(通販はメールがメインなので大丈夫なんですが)
 この日記であんまり泣き言は言いたくないのですが、ほんとにしんどくて。泣くだけ泣いて、凹みの波が過ぎたら復活すると思いますのでその時は遊んでやってくださいませ(ぺこり)

 この件についてのメール・ひとことはなるべくご遠慮ください。心配していただけるだけで十分ですから。

遅ればせながら

2007-01-14 02:01:06 | 更新
 F_o4万打ありがとうございます! お礼言上遅れてすみません(汗)。

 今年は年明けの挨拶をサボってしまったため、今更ですがお年賀っぽい画像をTOPにおいてみました。日の出っぽいんですけど、実は夕日だったりw
(2006.10.27 横浜港にて撮影)

お知らせ

2007-01-12 00:44:34 | 更新
玄関に告知出してますが、こちらにも。
F_oで使ってるサーバーでメンテナンスがあります。

1.12(金)AM2:00~8:00の間で、
60~120分程度閲覧できなくなるそうです。

失踪したわけではありませんので、ご心配なくw

買っちゃった~♪

2007-01-10 21:14:05 | 日常生活
 と言っても幽霊屋敷ではなく、流行のメモリーオーディオだったりしますw
 自分ちの構造上、パソから音が聞こえない場所で家事をするときに音楽欲しいなと思ってたりしたので、ちっちゃくて軽いのはいいなあと衝動的に。

 機能とか見た目とかメモリ数とかメーカー名よりも、何より小さくて軽くてシンプルなの…と探した結果、選んだのは聞いたことないメーカーの製品だったり。でもお値段お手ごろでデザインが良かったのでまあいいかなと。
(お安かった256MBのが売り切れで、少しだけお値段プラスの512MBになったりしたのですが)
 
 あとは地元のショッピングモールの名物バーゲンで、通勤用のバッグと財布を仕入れてきました。その他細かい雑貨も少々。
 やっぱりバーゲンで血が騒ぐのは、おなごの本能ですかねw

 
 

明けました

2007-01-02 20:15:09 | 日常生活
 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

 冬祭終わって即初売り準備、福袋売り込みと販売やってるよーこの年末年始は怒涛だったりします。
 今日は久方ぶりの予定のない休みで、よそさまの初売りに行く気力もなく寝正月と化しました(苦笑)。思えばぐっすり寝たのって1週間以上ぶり??w

 2006はいっぱいいいことがあったので、2007は多くを望まずつつましく行こうかなと思ってみたり。(『もっといいこと』なんて願ったら罰が当たりそうで・苦笑)
 

ありがとうございました!

2006-12-30 00:56:50 | 紙活動
 冬祭、無事終了しました。たくさんの方においで頂きまして大変嬉しかったです。ありがとうございました!
 
 夏祭に続いてちょっと扮装したんですが…黙ってれば単なる和装だったんですが、買い物出た先で名前当ててもらえて嬉しかったなー。
 既製品でコーディネートしたので、元ネタと色目やらディティールやらが違っちゃったのがとほほだったのですが、元ネタもコミックス表紙のカラーイラスト1枚だけですし(苦笑)。
 余談になりますが、帰ってから足袋をチェックしたところものすごい汚れ方をしていて苦笑いしてみたり。おろしたてだったんですが、落ちるかなあw

 撤退後はサイトマスターさまたちとご飯へ。濃ゆく楽しい時間を過ごさせていただいたわけですが…カプ論よりも萌え話よりSSS論よりも、脳味噌の話がいちばんインパクトありましたw

 通販関連のデータアップとお返事は明日以降に。うっかり自分の新刊を全部宅配に載せてしまいまして、送料用データが取れません(苦笑)。箱が届き次第お知らせしたためますので、少々お待ち下さいませ(ぺこり)。

再度お知らせ

2006-12-28 02:24:34 | 紙活動
 明日は帰ったらすぐ落ちる予定のため、今日のうちにお知らせを。冬祭、ことコミックマーケット71情報です。

 東5ホール ハー03a Pigeon にお邪魔します。

 二サークル在庫管理担当者としてのお知らせですが…
 新刊はよーこのSSSの二人の関係を考察してみたバトグサ本と、氷月さんのバイオテロと戦う9課を書いた力作バトグサ本をご用意しております。
 既刊は販売終了分以外全部持っていきますが、よーこ個人誌のうち小話集「Dozen」とミニ本「Lullaby」は数が少なくなってますのでご希望の方はお早めに。
 
 ではでは、有明でお会いしましょう♪

 

掘り出し物

2006-12-28 02:03:59 | 本・漫画
 冬祭直前の休みとあって、色々と買出しへ。その途中で本屋を回ったんですが…探し物は漫画一冊とCD一枚だけだったはずなのに、あれよあれよと。
 結局お目当てのものは4軒目で見つかったんですが、それ以外にもたっぷり買い込みまして、漫画は全部で5冊になりましたw

 中でも掘り出し物だったのが、豪快なタイトルと可愛いイラストに惹かれて手に取った「あなたのまちの生きてるか死んでるかわからない店探訪します」(新書館)。電車の中で笑いこらえすぎて涙目になりました。
 もう、タイトルどおりの本でして謎の飲食店を字書きさん&絵描きさんのコンビが体当たりで取材するというすごい代物。(カバーの4コマ漫画は本文から引用されてます。ほんとにあのまんまの中身ですw)
 食べ物紹介漫画と言うとよしながさんの「愛がなくても喰っていけます」がピカイチだと思うんですが、このご本はその対極に位置する名作かなと。


 

サンタ到来

2006-12-27 00:36:38 | 攻殻
 くじ運がいいとは言えない私なんですが、今年はやたらと絶好調で。その極め付けが届いて踊っております。

 ちっちゃい写真を載せましたが…なんだかわかりますでしょうか? モバイルサイトでやってましたSSS発売記念メインキャスト寄せ書き色紙だったりします。
 
 反動で来年ひどいことになってもいーや、と思ってみたり。いえ、こんだけ良い目に合えば当分は自粛しますよw

任務完了!

2006-12-16 23:54:14 | 紙活動
 何とか入稿に行ってまいりました!
 家を出る直前になって、枚数合わなくて青ざめる(規定枚数を勘違いしてまして。本文削るぐらいなら、と前書きをばっさり切りましたw)というアクシデントもありましたが無事に印刷屋さんに預けてきました。あとは当日のご対面待ちです♪
 
 それに伴って本棚のイベント情報を修正、サンプルも展示しました。通販は冬コミ後…かつ、年末年始の物流混乱期間が終わってからになります。ご了承くださいませ。