goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐の高知のあていんち

高知平野の真ん中で、
楽しく農業やってます。

ミツバチ痛い!

2013年04月06日 | くらし


あっちゃあ! やっちゃったよ!
台車が倒れて、シシトウが入ったコンテナがミツバチの箱にバンッ

   ミツバチって巣を攻撃されると怒るのよねえ…

でも、そっと覗くと・・・出てこない。
よっしゃ、とシシトウをソロ~と拾っていると段々出てきた。
でも、襲ってこないから、もうちょっと拾っていると、いつの間にか帽子のつばの内側に
急いで手ではらったらその手の甲に チク

   イタ~い

急いでその場から逃げたけど時すでに遅く、かかとにもう一匹

   イッタ~~い ……

すぐに流水で洗って強めの薬を塗ったのでたいしたことなく済んだけど。。。
やっぱり痛かった

で、シシトウを拾うことができなくなってとうちゃんにSOS

   なんだ! 蓋が閉めれるんだ


以前、あていの髪の毛の中にミツバチが入って、それを取り除こうとして手を刺されたおじさまがいる。 ちょー! かっこよかった



さて、
農家レストラン まほろば畑平成25年度の営業日スケジュールが発表されました。

皆様、ぜひおいでてくださいませ 

特に味彩グループをよろしく 





軽くリバウンド

2013年03月29日 | くらし
 
    焼いたシイタケとオクラが合う  ポン酢で!


2ヶ月ほど前から膝が痛くて自転車こぎができない

でもって春だし… 食欲

おいしい物が目の前に後から後から現れる。誘惑が多すぎる
 
運動もせずにお腹いっぱい食べてたら、そりゃあリバウンドもしますわねえ。。。

いかんいかん あまちゃんなこと言いよったら
腹八分目にせんといかんぞね

   と、自分に言い聞かせている今日この頃…





大分前になりますが、ご近所さんにいただいたスイセン。
黄色い部分が直径約5センチ、白い花びらの先から先が約10センチもある大きなスイセンです。






数々あれど…

2013年03月22日 | くらし


もう、大分前になりますが…
この中のパスタソースを使いました




このところ、アップしたいことがあるのに、用事があったり、調子が悪かったり、睡魔に負けちゃったりで更新が滞ってしまいがち
夜更かしができないお年になりました

ちゃっちゃとやっつけて、早めにパソコンの前に来れるようにしよう






米米ハートの米粉パン

2013年03月04日 | くらし
毎月、第一月曜日と第三月曜日にJA高知病院で米米ハートの米粉パンの出張販売があると聞いて、そりゃあ行かないかんろう ということで



   お! やってるやってる。



結構沢山用意してる。迷うねえ うれしいねえ


でもって、今日のお昼はこれ!



   お惣菜パンは軽くトーストするとめちゃうま



   デザートにはアイスメロンパン


販売は9時過ぎから。
午前の早い目に行ってね





生協で

2013年02月27日 | くらし
最近、生協で高知県の6次産業で生まれた新しい産品が登場する。
いくつか購入してみた。



   津野町・ほうじ茶のパウダーをまぶした満天の星大福

   香南市・ニラ料理に合う香南塩だれ

   日高村・シュガートマトをふんだんに使った真っ赤なトマトのパスタソース


大福はほうじ茶のほろにがと、中の甘さ控えめホイップクリーム+あんこがいい感じ
   難を言えば・・・ちっちゃい もっとたべた~い

そして、今夜は香南塩だれを使って、ニラたっぷりの塩焼きそば



   ゴマ油が結構効いてるね。
   家族みんなに好評でしたよ~ん


明日は、初めて税理士さんとの面談
無事終わったらとうちゃんがご馳走してくれるって

なので、パスタはまた今度