土佐の高知のあていんち

高知平野の真ん中で、
楽しく農業やってます。

大失敗

2011年10月29日 | くらし
合わないだろうな~、と思いながら料理したら・・・
やっぱり合わなかった・・・
四方竹と合挽きミンチ
   

先週の日曜日に、あていんちの夢見る夢子ちゃんに買い物に行ってもらってから後、ずっと買い物に行ってないあてい。冷蔵庫の中にも冷凍庫の中にも四方竹に合いそうな食材がない。鶏肉もオアゲさんもない。あるのは冷凍の挽肉とからあげとグラタン。
でも、早く四方竹を食べたい。というか、おかずのひとつにしたい。

で、やってしまいました

この時期しか食べられない、せっかくの四方竹! 
和風にすれば良かった・・・ 
後悔・・・ 

この失敗作!
なんとか なりませんかあ~

ヒラタアブ

2011年10月27日 | 仕事
今日は、深層水なす日記さんちへヒラタアブをいただきに行く予定でしたが、思いがけず、幼虫をいただいたので取り止めにしました。
なす日記さん、お騒がせして申し訳ありませんでした。

いただいたヒラタアブは幼虫ですので、効果が見えるのはまだ時間が掛かりますが、まずは、一安心です。

以前、ヒラタアブの生態を観察したことがあるのでちょっとこちらにアップしておこうと思います。

卵か先か、はたまた・・・
   

で、卵
   
卵から何日でかやるのかはわかりませんが、あていが見つけた卵は次の日にかやりました。

かやったばかりの幼虫(12月19日)
   

お食事中
   

7日目でさなぎに(12月25日)
   

さなぎになってから、6日目。 かやってから、12日目で羽化(12月30日) 
   
若々しくて、きれい!


いただいた幼虫は数日経ったものが多かったので、成虫が見られるようになるには一週間以上かかりそうですね。
それから交尾して、卵を産んで、幼虫・・・やき、
少し効果が見えるのは3週間後くらいか…。 
そのころ、アブラムシがどうなってるかなあ…?

コレマンアブラバチも働いているし、幼虫は即戦力やし、ゆっくり増えていく方がいいし…。
成虫でなくても、、、まあいいか   


ビニール張り替え終了

2011年10月24日 | 仕事
修理が終わり、今日、収穫を休んで、ビニールの張り替えをしました。
心配していた寒気も来ず、風も強く吹かず、ほんとうに助かりました。
   
   
   

時間は掛かりましたが、きれいに仕上がりました。
若い士も積極的に動いて、すっかり修理上手になりました。
近所のおばちゃんが、「こんなことがあったら、ようならあね(沢山実が生るわね)。がんばりなさいよ。」と言ってくれた。
うん、がんばる

   
夕日がきれい…。あしたも晴れ

みつ蜂とアブ

2011年10月22日 | 仕事
毎年、レンタルしているみつ蜂。シシトウの受粉作業に一役買っている。
今年は、女王蜂が弱く、蜂がうまく育っていないからって…、こんな蜂を持っていったらだめだからって…、断りの電話をくださった。
なんて正直で、なんと親切な!!
早めに連絡をくれて、蜂屋のおんちゃん、ありがとう! 
また来作、よろしくね

そういうわけで、今年は買い取りです。
   
餌やり、水やり、とうちゃん、がんばれ


さて、バンカーのソルゴー。
   
やっと、ヒエノアブラムシが増えてきましたよ
そろそろヒラタアブがやってきても大丈夫なんだけどなあ…。

ヒラタアブ??
ヒラタアブ
ヒラタアブー