ロスジェネの発言

-Weblog of 三四郎日記

都議選;世論と政党支持のねじれ現象

2005-06-29 09:37:29 | 時事問題
君が代問題の不起立処分、反対61% 都議選で本社調査(asahi.com 2005年06月29日)

***********************************************************
 朝日新聞社が25、26日に実施した東京都議選に関する世論調査の中で、都教育委員会が都立学校の卒業式などで「君が代」斉唱時に起立しない教職員を処分していることへの賛否を聞いたところ、反対が61%で、賛成28%の2倍以上にのぼった。若い世代ほど反対と答える傾向が強く、20代では7割を超えた。

 世論調査では「卒業式や入学式などで『日の丸掲揚』と『君が代の斉唱』を義務づけたうえで、従わない教職員を停職などの処分にしている」と説明し、賛否を尋ねた。

 年代別でみると、20代は賛成15%に対して反対73%。これが40代では賛成30%、反対65%になり、70歳以上では賛成43%、反対40%と賛否の比率が逆転した。

 男女の年代別で見ると、最も反対が多かったのは20代女性の80%、最も賛成が多かったのは70歳以上の男性の50%だった。

 支持政党別にみると、自民支持層は賛成49%に対して反対41%、民主支持層は27%対70%、公明支持層は19%対66%、共産支持層は14%対82%、無党派層は20%対67%。自民党は都議会などで都教委の方針を支持する姿勢を示しているが、同じく知事与党の公明党の支持層は、反対が賛成の3倍以上に達している。

 石原慎太郎知事の支持層では、賛成38%に対して反対53%だった。

 都教委は03年10月、都立学校の卒業式などで君が代斉唱時に教職員の起立を義務づける通達を出した。

************************************************************

この記事の「民主支持層は(君が代押しつけに賛成)27%対(反対)70%、公明支持層は19%対66%」の部分に、日本社会の深刻な矛盾を感じた。日本の有権者が未熟である証拠だ。

特に、民主党を「支持」している人達にいいたい。都議会の民主党は『君が代押しつけ』に一番熱心な人達だということを。

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>鈴木さん (小川)
2005-07-05 21:39:12
都議選、お疲れさまです。

とりあえず民主党の議席が増えてよかったですね。議会内会派分裂の問題とかで今後が大変そうですが・・・。



君が代とかで真逆の人が同居してしまう問題って、「大まかな政策」で一致できてないっていう事なんじゃないですかね?



共産党だって、内部で全ての人が政策的に一致しているわけじゃないと思うんです。でも、安保とか税政(例えば消費税の問題とか)などの政策や社会思想(マルクス主義とか)などで「大まかに一致」しているから一緒にやってるわけですよ。そういう意味では、党のあり方的には民主党と変わらないと思うんです。



今の民主党は、こういった「大まかな」所でも一致できてないのではないでしょうか?
返信する
しつけを (スミレ)
2005-07-05 14:05:32
思想信条の自由の侵害、これは言うまでもなく人の道に外れたことです。

そういう無理をまかり通らせようとする人がいるとしたら彼らにこそ「しつけ」が必要です。



それから斉唱・起立は業務命令との事ですが、食肉偽装も裏金作りも業務命令といえば業務命令です。トップだけでは犯罪はできません。

子供の決まり文句にありますよね。「先生が死ねと言ったら死ぬのか」。従わないという選択ができないことは危険です。
返信する
失礼しました (てるし)
2005-07-04 19:21:52
これは私の書き方が悪かったですね。



しつけの問題だと言ったのは、子供に「国旗掲揚・国歌斉唱の時は帽子を取って立ちなさい」と教えることがしつけだという意味で、それは日の丸・君が代の是非とは無関係にマナーとして教えておくべきことだという意味です。



>業務命令が良心の自由に抵触していれば不満に思うのは正当だと思いますが



不満に思うことは正当ですよ。ただ会社勤めなら不満を抱きつつも実行するか辞めるかしか実質ありえないと思うんですよね。納得がいかないと辞表を叩きつけた先生がいるとは報じられていないので、厚かましいなぁ、うらやましいなぁと思うわけです(笑)



私は前述の通り君が代が変だとは思わないし、革命後の恐怖政治によって血の雨が降ったフランスのラ・マルセイエーズよりもマイルドだという解釈にも変わりありません。

返信する
Re;>鈴木さん (渋谷区議会議員・鈴木けんぽう)
2005-07-03 13:16:16
たびたび失礼いたします。



>うーん、共産党や社民党だとこうはならないんですけど、考え方が真逆な人達が同居してしまうのが民主党なのでしょうか?



論点は色々あるので、それぞれに対して様々な意見をもっている人が所属をしていてもいいのではないでしょうか。

おそらく想定されている都議がいらっしゃるのでしょう。彼は一方では民主党的(これも異論はあるでしょうけど)な福祉政策、例えば内部障害(心臓とか肝臓とか、目に見えない障害)対策に力を貸していたりします。

Aの分野では対立していても、Bの分野では一致した主張をすることも当然あります。というより、ほとんどの分野では最終的に一致した行動を取っているはずです。



政策分野は多岐にわたりますから、局面局面で間逆の主張が内部であるかもしれないけれども、全体の大まかな主張が一致すればいいのではないかと思っています。

対立する考えがぶつかれば、かえって議論も深まりますし。

かなり緩やかな枠の中で活動しているのが民主党(おそらく自民党も)だと思います。



もちろんこういった状態に対して「もろ手を挙げて大賛成」というわけではありません。幅広い考えが同居するのは民主党の短所でもあり長所でもあると思っています。





>これでは国民に分かりにくくはないでしょうか?



こと選挙戦術上はそういう欠点があるかもしれませんね。

ただ、入党申請するのは議員側なので、「あなたの考えは民主党にあわない」と言えないでしょうし、たとえそう言ったとしても「いや、俺の考えは民主党の理念に適合する」と主張されれば入党を拒否したり除名したりということは難しいでしょう。

究極的には議員は個々に有権者に負託を受けていますから、活動の制限も難しい。



全員がまるっきり同じような主張をするような政党像は民主党にはふさわしくないと思っています。





長文すみません。

私も色々と考えが揺れているところなので、中途半端なコメントになってしまったかもしれませんがご理解ください。
返信する
>てるしさん (小川)
2005-07-02 22:33:03
てるしさんお久しぶりです。



>しつけの問題



と来ましたか・・・。参りましたね



業務命令が良心の自由に抵触していれば不満に思うのは正当だと思いますが。。。しつけなら尚更なんじゃないっすか?



ラ・マルセイーズについては多分ここhttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7376/chansons002.htmを参照したんじゃないかと思いますが・・・。フランス革命の時の歌で、革命をつぶしに来るプロイセンやオーストリアなどの絶対王政の軍隊に対して「自由の旗を守るために」みんなでさあ戦おう!って歌なんで、一部分だけ取って「君が代のほうがマイルド」っていうのはどうかと・・・。

ただし、「歌いたくない」っていうひともいるのも事実。だけど、フランスの場合、歌わないからといって処分するのはもっと変。「自由を守れ!」って歌なんだから。



日本の場合はもっと変。「君が代」だから。



ちなみに、サッカーなんかで試合前に歌うんだったら「君が代」よりも「ラ・マルセイエーズ」みたいな歌を歌う方が気分いいんじゃないかと思う。君が代は盛り下がる!
返信する
コメントありがとうございました (石田)
2005-07-02 13:56:33
コメントありがとうございました。ここで鈴木けんぽうさん発見!4年前の都議選の時に渋谷区に住んでいたのですが、出馬されてましたね。
返信する
君が代 (てるし)
2005-07-02 01:21:37
TBありがとうございました。



私はこの問題は思想の問題ではなくてしつけの問題だと考えています。中小企業に勤務するサラリーマンとしては、業務命令を拒否するなら辞職する覚悟がいるという感覚なので、先生方の厚かましさが羨ましい限りです(笑)



君が代の「君」はもちろん天皇陛下を指していると考えます。ご承知の通り現在の天皇は国民統合の象徴ですから、現在の君が代は日本国そのものの繁栄を祈念する歌であると私は解釈しています。

フランスの国歌みたいに「進め、進め、あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ」なんてのよりは随分マイルドでいいと思いますけどね。



日の丸も確かに日本の国旗なわけですから、戦争の時は侵略のシンボルだったといえばその通りなんですが、だからといって「アカンかったから看板変えよう」というのは、この前捕まった悪徳リフォーム業者と同じ精神構造です(笑)

過去の戦争も含めて日本の歴史なわけですから、逃げずに背負っていくべきだと思います。
返信する
>ないちょさん (小川)
2005-07-01 22:19:32
>他国の国旗掲揚・国歌斉唱のときに脱帽せず、世界の顰蹙をかった事件



外交儀礼と国内での自国の国歌についての論争とを混同するべきではありません。



>「天皇陛下の御世が云々」という解釈は公式見解として確定しておらず、さまざまな解釈があり、断定できません。



これについては承知していますが、戦前には「君」は明らかに天皇を指していました。



また、「君」を「きみ」=YOU と解釈し直したとしても、「国歌」(a national anthem<英>/Nationalhymne<独>)として極めてグロテスクな歌であると言わざるを得ません。「国」の歌なのに、対象が誰であれなんで「あなた」に対して歌を歌うんですかね?



「国家」って「私(個人=君主)*」や「あなた」ではなくて「われわれ」でしょ?



*ルイ14世が「朕は国家なり」と言ったことは有名。
返信する
>鈴木さん (小川)
2005-07-01 22:06:59
書き込みありがとうございます!お忙しいところわざわざコメントをして下さって光栄です。



>さすがに言い過ぎのような気が



全ての議員がそうでないにしても、民主党の一部の都議(あるいは区議・県議などの地方議員)が卒業式の場で生徒や教師の君が代を歌う声量までチェックするのはやはり行き過ぎで、都議会民主党が「押しつけに最も熱心」と言いたくなってしまうのですが。。。



>処分を肯定する人も否定する人もいる



うーん、共産党や社民党だとこうはならないんですけど、考え方が真逆な人達が同居してしまうのが民主党なのでしょうか?これでは国民に分かりにくくはないでしょうか?
返信する
君が代について多少のコメント (ないちょ)
2005-07-01 20:56:35
小川さんどうも。

君が代についての認識について多少見解が異なるようなので、小生の見解をコメントしておきます。

ただ、「君が代」について論争しようということではありませんのであしからず。



>日の丸・君が代斉唱の義務化はいけないことですよ。内心の自由を侵していますから。「天皇陛下の御代が千年も万年も続きますように・・・!」というのが「君が代」の歌詞の中身ですし、



「天皇陛下の御世が云々」という解釈は公式見解として確定しておらず、さまざまな解釈があり、断定できません。



>「日の丸」も侵略のシンボルとなった旗ですので、少なくない日本人が抵抗感を持っています。それを承知で国会は「国旗・国歌法」を制定したわけで、法案審議時の政府答弁でも「押しつけはしない」と明確にされているわけです。ですので「義務化」には法的根拠すらないわけですよ。ましてや、「押しつけ」に反対した人を処分するなど言語道断なわけです。



ただ、過去ワールドカップで見られた他国の国旗掲揚・国歌斉唱のときに脱帽せず、世界の顰蹙をかった事件を思うと国旗・国歌に対する敬意というもの教育する必要はあると思います。

東京の義務化はそれゆえの必要な措置と小生は認識しています。その「業務命令」に対し、違反したわけですから処分は妥当と思っています。ただし、この見解を小川さんに強制はしません。



>ちなみに、日本の国歌が天皇を崇拝する「君が代」っであっていいとお考えの方がこの歌をお歌いになるのは自由だと思いますので、どんどん歌ってください。



天皇崇拝の歌かどうかは確定していませんが、この考え方は賛成です。



よろしければ、下記の参考ページもご覧ください



wikipedia:君が代

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3
返信する
TBありがとうございます。 (渋谷区議会議員・鈴木けんぽう)
2005-07-01 16:57:53
TBありがとうございます。



仰るように、民主党東京都連でも様々な考え方を持った議員がいます。

「都議会の民主党は『君が代押しつけ』に一番熱心な人達」とまで言われるとさすがに言い過ぎのような気がしますが、処分を肯定する人も否定する人もいるのがおそらく事実だと思います。



返信する
Re:ないちょさん (小川)
2005-07-01 13:50:02
コメントどうもです。



日の丸・君が代斉唱の義務化はいけないことですよ。内心の自由を侵していますから。「天皇陛下の御代が千年も万年も続きますように・・・!」というのが「君が代」の歌詞の中身ですし、「日の丸」も侵略のシンボルとなった旗ですので、少なくない日本人が抵抗感を持っています。それを承知で国会は「国旗・国歌法」を制定したわけで、法案審議時の政府答弁でも「押しつけはしない」と明確にされているわけです。ですので「義務化」には法的根拠すらないわけですよ。ましてや、「押しつけ」に反対した人を処分するなど言語道断なわけです。



ちなみに、日本の国歌が天皇を崇拝する「君が代」っであっていいとお考えの方がこの歌をお歌いになるのは自由だと思いますので、どんどん歌ってください。
返信する
トラックバックありがとうございます。 (ないちょ)
2005-06-30 20:10:40
どうもはじめまして。

トラックバックありがとうございます。



それはさておき・・・・・・



東京都の君が代の斉唱と日の丸の掲揚の義務化ってそんなにいけないことなんですかねぇ・・・・・。

小生はそうは思わないんですが・・・・・・。
返信する
Unknown (スミレ)
2005-06-29 16:38:08
TBありがとうございます。

二大政党制なんかウソですよ。バレバレです。

悪役化した政党への批判をそらしたいだけで、中身は同じです。



何にしてもまず疑うことが大事ですね。

一見ヒーローに見えても着ぐるみの中の人は凶悪犯かも・・・
返信する
Unknown (スパイラルドラゴン)
2005-06-29 12:59:57
 東京都ばかりか、国会議員の民主党の中にも、隠れ自民党の議員がたくさん棲んでいます。

 投票する際には、良くその人の経歴を調べて、間違っても「嘘つき」には投票しないようにしましょう。
返信する