My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

Balún 「La bicicleta de cristal」

2012-02-29 10:22:34 | 音楽
すごく不思議な曲で、自分の中で引っかかるものがありましてアマゾンで検索かけたりしたのですがうまく見つけられず。 vaioの中に最初から入っていた曲のうちの一つなのですが・・・
あれこれ調べていて、youtubeで引っかかりました。ついでにホームページも見つけたのでチェック。
・・・・でもなんて読むのでしょうね?? バルン、でよいのか。なんかの家電みたいだ

Balún というプエルトリコ出身で現在ブルックリンを中心に活動しているユニット、です。2006年にファーストアルバムを出してから、セルフリリースやデジタルダウンロード、という形で曲を発表しているようですね。。。なかなか検索できなかったはずだ~

あまり中南米な雰囲気は曲の中には見られません。この曲だけしかまともに聞いていないのですが、北の方の国の人たちかとも思った。

曲名は クリスタルの自転車 とでもいうのかな。リピートして聴いてしまいます。

La bicicleta de cristal





Balúnのホームページ。スペイン語と英語とが混ざっているホムペです。

2018年追記 サウンドクラウドコムで聴けます

役員決め

2012-02-28 10:13:41 | 日記
長女ちゃんは今度6年生に上がります。もうすぐ新年度、そして新旧役員交代の時期・・・そう、5年生最後の授業参観&懇談会がありまして次年度役員を決めることになりました。

生徒数全学年で250名前後と超少人数校で保護者の数もモチロン少ない小学校。なので毎年人数ぎりぎりで調整していき、下手?をすると2回役員さんが回ってきてしまう人もいる、なんてことは珍しくないことなのです。

が、しかし。
人数は少ないのに長女ちゃんの学年は逆に人が余っている・・・なぜだ?

毎年クラス委員は5人必要になります。学年(正)、学年(副)、成人教育、そして広報二人。。。× 6年間で延べ30人。一学年40人保護者がいれば楽勝のように思えますが、クラス委員の他に地区役員、という住んでいる地区ごとに役員さんを選出していて 今年は地区役員があるからクラス役員はまた別の年に・・・など役員を受ける年の調整が必要になったりといろいろあるのです。また、クラス・地区役員の上部組織としてPTA本部役員というものがあるのですが、こちらは任期2年なのでこのお役に付いた人はクラス委員を免除にできるのですね~子ども一人につき一役、というのが一応のルールなので(よっぽど事情のある人を除く)子ども3人いる人は本部役員をやると2年間のご奉公になるのでちょっとお得な感じになったりします。
(が、やはりそう成り手の多い役員の仕事というものはないので毎年本部役員の選出には苦労があるらしい~)

私は・・・今までに地区役員もクラス役員、というか学年委員を2回きっちりやっていますが、長女ちゃんの学年では何のお役にもついていなかったので今年はなにか役員やることになるんだろうな、という覚悟をもって話し合いに挑んだのですが、この学年はやる気がない!?のかそういう年回りなのか本部役員に出ている人がほとんどいなくて人が余っているらしいとゆー

まあ、結果ですね、クラス役員にはぱぱっと手をあげてくださる方がいらして即決、それと次年度は卒業対策委員も2名必要でしたがそちらはじゃんけんで勝った人二人!に決定しまして
今年はベルマーク係&教育委員会主催の各委員会(環境委員会とか交通委員会とかそんなの)の一日研修会にでる人となり、・・・つまり無役となりました。

ラッキー?!

手をあげてくださった方ありがとうございます。また、その方々のお子さんの兄弟構成を知りませんが、

できれば一人っ子や一番上の子のお母さんで今まで本当に何の役員経験もない方、なら良いな。と思う。
次年度6年生となる子どもでは私も無役ですが、今までに子ども二人分2回役員をやっているし、学校の保護者会の運営を全く知らないままで小学校を終えるわけではありません。自分の子どもの通う学校のことを知るいい機会になると思うんだよね、役員を受けるとさ。

小学校の保護者最後の年なのでできることはやっていきます。
ベルマーク、数えます^^

顔合わせ会

2012-02-26 11:09:17 | 日記
子どもたちがお世話になった幼稚園の園長先生が定年を迎えられるにあたり、お疲れ様会のようなものを開くことになったそうです。で、その会開催にあたり発起人数名の名前が必要、ということで卒園保護者の一人として名前をお貸しすることになりました。まあ私は数合わせ的な感じなのですけれどね~

それでその会の初回打ち合わせとなる顔合わせが幼稚園であります。なにをするんだろなあ。

子どもたちが出席できるものと大人の会と両方の計画があるようですが詳細はまだまったくわからず。
当日の受付のお手伝いとか下働きがメインになると思いますが保護者の同窓会のような感じになるかな? だったらちょっと別の意味で楽しみだったりします♪

同じ学年のお母さんたちとは集まる機会があるけれど、ひとつ上だったり下だったりするとなかなかないからね。

長男くんが入園した頃すみれさんの、ベテランお母さんたちが勢ぞろいとか!? きゃああナツカシ^^


なんだか初めからチガウことを楽しみにしていていいのか私。 いえ、下働き、がんばりますよ~♪

追加合格祝い

2012-02-25 15:31:25 | 日記
小田急電鉄のロマンスカーの車両、10000系と20000系が引退するそうです。
10000系はバリアフリーの観点から、20000系は老朽化のため、だそうです、次男くんによると。

で、引退イベントが各種行われるようなのですが 私鉄では小田急ファンの次男くんが受験が始まる前にずーーーっと
行きたい行きたい行きたい行きたい  と呪文のように繰り返していたのがその列車に乗車するイベントで

ちょっと小学生が参加するにあたって大きな声でいうことが憚られる日程なのでとっても小さい声で 次男くんそれに行くことに。

テッチャンが集いそうな企画ツァー というよりテッチャン向けのツアーなんですが、次男くんはおじいちゃんに連れて行ってもらうことになりました。箱根に一泊二日です。
行きは10000系に乗り帰りは20000系に乗車。ツアー特典で記念台紙付きの硬券乗車券がもらえたり記念のお弁当や小田急グッズがもらえるそうで、またホテルでのイベントでは小田急の制服を着ての撮影会や10000系20000系に関するエピソードを小田急が披露、その他車両の部品販売会があるんですって~


いや、買いものなんかさせないけどさ~
お金も持たせないし。 でもねえー なんというか ははは。筋金入りのテッチャンが集まるんだろうなああ。 その仲間入りか~まだ12歳なのにぃ別にいいのですが。

中学校に入ったら入ったで忙しくなるでしょうから最後のゆっくり旅行?を楽しんできてください。



電車に乗れると浮かれている次男くんをじっと見ている長女ちゃん・・・・「わたしが合格したら、ハワイ行きたい♪」って
こら。

そーゆーことではないのですっ
(?)


(追記)戦利品 






ハンドマッサージ

2012-02-24 16:27:52 | 日記
冬に弱い、というか寒さに弱いです。
冷え症といってもいいかもしれない、手は一年中冷たいし、冬場はキーボードをたたく指がかじかみ動きが鈍くなり・・・。

それを是正するために では全くないのですが
久しぶりに出席した大学のレディスクラブでアロマオイルを使用したハンドマッサージ用ジェルを作ってきました。

 といってもアロマの講習会ではなくて、アロマを使って中学生の心身を緩めましょうという保健室での足湯&アロママッサージを行うボランティア活動・・・をなさっている方を講師に招いてお話を伺ったのでした。
そのついでに 心と体を緩めよう!ハンドマッサージ。 を習った。
ジェルにネロリウォーターを混ぜてねりねり・・・あとなにかも数滴混ぜたか・・? アロマまったく知識がないのでよくわからない~

二人一組となりお互いの手をマッサージ。いやー気持ちよかった!けれど、私の手はとっても冷たいのでお相手に申し訳ない気が・・・。でもね、ジェルをつけてお相手をマッサージしていると自分の手もだんだんと温まってきました。ちょっとほっとするワタクシ。

画像右側はお土産にいただいたハーブティー。
知らないことを知ることはおもしろいですね。アロマにちょっと興味がでてきました^^