昨日は児童相談所に行く日だったので、2回目の相談に行ってきた。
前回は認知のゆがみを治して行きましょうとの事で
優先されるのは、不登校の改善だった。
アドバイス通りに朝は旦那が送っているので、下の子は学校には
一応は行っているが、教室に入るまでが大変だと懇談の時に
先生が言っていたが・・・・
とりあずは学校に行くって目的は果たしている。
手足口病以外は休んでないので、それは驚いていて
「こんなに早く効果が出て良かったですね~~~。」
この第一段階が一番難しいらしいので、信じられないくらい
順調なんだそうです。
私の担当の方は、スクールカウンセラーもしていた事があるそうで
学校の事にはくわしいらしく、2学期に入ったら先生も交えて
「学校での対応を話し合いましょう。」と言うんですが・・・・
それはいいんですよ。いい事なんですが・・・・
懇談の時の様子なんかも話してみたのですが、
この方の考え方が、知的障害以外は発達障害じゃないとの考え方みたいで・・・・
検査を振っても検査をしてくれないし、本人にも会わない・・・
どんな子か会わないとわからないんじゃないか???
そう言っても、行動を変えるだけでこれだけの早い結果が出てるので
安心して下さいといい、私の話しと担任の先生の話だけで
進めて行こうとしている。
ここから少し吠えますが、頭に血がのぼってるヤツのいう事なので
勘弁して下さい。
この若い担当の方は
前回も私の逆鱗に触れたが、今回もやりやがった
私が学校の先生も検査の結果を知りたがっていますし、私も知りたいと言ったら
「前回も言いましたが、発達障害ではないと思いますよ。
それなら、行動を変えただけでこんなに早くは効果は出ませんから。」
前回は能天気に認知のゆがみで、発達障害ではないのか~~~
なんてバカな事を思っていたが・・・・
今回は我に返っているので、つっこんでみました。
直接に会っても無いのにわかるのか???
すると、何を言うかと思えば・・・・
「病名をつければ、責任転換が出来るから病名を付けたがりますが
ほとんどの場合は障害ではなくて、個性ですよ。
自分のせいではないと思いたいから、病名を欲しがる人が多いですが
誰にでも、得意な事と苦手な事があるんですから、病名なんかつけなくても
いいじゃないですか。」
なんだと~~~~

じゃ~何か、私は自分のせいではない証明のために検査を受けたいと
思っているのか????
冗談じゃない




上の子の障害に気づいたのが4年生だった
この事を本当に後悔している。
もっと早くにわかっていたら、もっとやり方があったんじゃないか???
小さいうちから、やっていれば・・・・
時間は取り返しがつかない、だから怪しいなら早めに知りたいだけ
親なら当たり前なんじゃないか????
な~~~にが、責任転換だ



病気だろうと、病気じゃなかろうと子供の責任は親にあるじゃないか
別に私は自分の子供を発達障害にしたいわけじゃない
そうじゃないのに越した事がないと思っているが、
上の子の時に散々調べたので、もしかしてと思っただけだ。
何度も葛藤しているし、やっぱり違うんじゃないか?
気にしすぎなんじゃないか???
それでも、先生からはパンフレットを貰うし、
暴れて勉強もしないし学校も行かない。
何かがあると思って、どこが悪い???
これが責任転換の為だなんて言われた日にゃ~~
何しに児童相談所に相談に来たのか、まったく意味がない。
個性と思えば個性だろうが、困っているならほっとけないんじゃないか???
上の子だって診断が出ているが、広汎性の事より場面緘黙の方が
大変だと思っている。
この人とは合わない、考え方が合わないのか?
性格が合わないのか?わからないが、本当に合わない。
結局ここでは簡単な検査も受けさせてくれないなら、
来てもしょうがないんじゃないか???
発達検査を受けると、どこが苦手で何に困っているのか
わかるので、とても助かるのだ。
腹が立つので、「お子さんはいますか?」と聞いてみたら
「いいえ、まだなんです~~~。」だと・・・・・
「やっぱりね~~~

」といやみを言っておいたが
それくらいでは腹の虫が収まらなかった
すごく長くなってしまったが
まだまだ言いたい事があるので、今度また・・・・・
にほんブログ村
発達障害 ブログランキングへ
にほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
にほんブログ村
またもや吠えてしまった・・・・・・