猫になりたい

場面緘黙の兄と発達障害の弟と
猫5匹に振り回される毎日・・・

ちゃんとした主婦になりたい!

外では笑わない

2014-04-07 | 場面緘黙

 

上の子の入学式が終わり、義母達が家に来ると言うので

徹夜で片付けに追われていたんですが、急に用事が入ったとの事で

夜に焼肉でも食べに行こうとなりまして・・・

 

だったら寝れば良かったなんて事を考えていたりする、あきれた主婦ですが

 

夜になり皆でワイワイと焼肉を食べに行ったんですが

旦那のお兄さんが転勤から戻ってきていて、久しぶりに全員揃った感じで

皆で猛烈に焼肉を食べていたんですが

 

「大きくなったなぁ~、子供ってちょっと見ない間に成長するなぁ~」

 

お兄さんは久しぶりなので、二人が大きくなっているのに驚いていました。

こう言うときでも上の子は、あまり話さないし表情も乏しいので

なんだか申し訳ない気分になりますが・・・

 

「兄ちゃんは家では大爆笑するけど、外では笑わへんで。」

 

急に下の子が言い出し、場が凍りつきそうになり

話を変えようと、新しいクラスについてを話しだしても

 

「兄ちゃんは外では、一切話さないから俺が注文とかするねんで。」

 

またもや余計な事を言い出し

負けじと話題を変えてみようと、私と義母が必死に中学の話しに戻すと

 

「兄ちゃんは挨拶もしないんやで。」

 

クソ~~コイツ人が一生懸命に話題を変えているのに・・・

 

「下の子だって、忘れ物チャンピョンやんか。」

 

「違うわ、俺は忘れ物じゃなくて、忘れん坊のチャンピョンや

 

どっちでもいいわ

 

「俺より暴れん坊の人が卒業したから、今は暴れん坊のチャンピョンでもあるけどな

 

な、な、何を自慢してるんだ

 

皆が笑うしかなく、とにかく大爆笑しておいたが・・・

 

入学式や卒業式などで、校長先生なんかは絶対というほど

挨拶の話をするんですが・・・・

 

「人間関係の基本は挨拶だ。おはようやありがとうは、大人になっても大事なこと

もし何かあっても、ごめんなさいは魔法の言葉です。

 

こんな話を良くされるが、これを聞くたびに知ってるわ

 

それをしたくても出来ない子だっているんだ

 

非常に腹が立ってくるんですが・・・・

 

人間関係の基本の挨拶が出来ない。

魔法の言葉も言えない。

人の性格もわからない。

 

だからなんだってんだ

 

それでも一生懸命に努力をしているし、真面目に生きている。

挨拶が基本かもしれないが、挨拶という物差しで人の良し悪しを決めるんじゃないよ

 

なんてことを入学式の間ずーっと思っていて、場面緘黙はやっぱり

理解されにくいんだろうなと改めて思った。

 

上手に人と付き合えるのがいいだろうけど、それが出来ない人だって

場面緘黙じゃなくても多いんじゃないか?

 

挨拶も出来て人当たりも良くて、よく気が付く人が正しい姿?

 

そうかも知れないが、どう考えても疲れるな・・・・

 

帰りの車で「挨拶は声を出せばいいってもんじゃない

物凄く熱く語ってしまい・・・

 

「声を出さなくても、挨拶しようとしてる気持ちが伝わればいいんだから

頭を下げればいいんだよ大体、目を見て話せとか言うけど

目をずーっと見ながら話されても困る事だってあるんだから

何のための挨拶か?伝わればいいもんなんだよ

 

「危ないから・・・・」

 

なんだよ、熱く語っているのに

 

こうあるべきって事が多い世の中だけど、誰が決めたんだろう?

普通は・・・って言うけど、その普通は誰が決めたんだろう?

 

せっかくの入学式だったけど、モヤモヤする1日だったなぁ~~。

 

そうは言ってみるものの、挨拶って基本だよなぁ~。

 

 

可愛い~~、もう平和だよね~~。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

まぁいいさ、焦らずやっていくさ~~。 


発達障害 ブログランキングへ


掃除・片付け ブログランキングへ

 出来れば、ポチっとお願いします。

 

にほんブログ村 トラコミュ 猫と暮らすへ
猫と暮らす

 

 こんな気分の時は、猫にかぎるなぁ~~。

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
身内には (さあり)
2014-04-07 15:12:20
身内との付き合いは大人でも「面倒だな」とかつまらないと思ったりするものなので、表情が乏しくてもそんなもんだと思ってしまうのでいいのでは?
うちの子なんて面倒だと脱走しますし。

あいさつは・・・してもしなくても正直一緒!て私は割り切ってます。
だからあんまり自分からあいさつしない。
だって、したらしたで「疲れてる」とか「機嫌が悪い」とかどーでもいいこと、言ってるもん近所の人は。
会釈くらいでちょうどいいわ。

焼肉の際の下の子君の発言、コレわざとっぽいな(笑)
反抗挑戦性障害の片鱗か?

返信する
Unknown (かめじ)
2014-04-08 05:58:12
入学おめでとうございます。
アスペ寄りの場面緘黙の息子を持つ母です。
ウチも昨日小学校の入学式でした。
出られなかった卒園式に引き続き、
泣いて離れられず、
入学式は保護者席からの参加でしたが、
もう、出られただけで嬉しいです(^o^)

そして、挨拶の話!
分かりすぎるほど分かります!
挨拶は魔法の話のついでに、
結局それを躾の話にされたりして、
悔しすぎて、バーカ!と言ってやりたくなります。←言わないけど!
ウチの息子、挨拶できなくても、
超優しくて、
超賢いですけど!って思います。←言わないけど!

また今日から親子共に頑張ります!
返信する
さありさんへ (タマ)
2014-04-08 09:28:22
やっぱりワザとかな?

そんな気がしてたけど・・・

反抗性挑戦がでたか?

はぁ~~、焦りましたよ本当に。
挨拶は会釈でいいと私も思う。

無理してまではいいかなぁ~と、その分私が愛想良くすれば、チャラかなぁ~なんて思ったり・・・
返信する
うじきさんへ (タマ)
2014-04-08 09:33:50
入学式行けて良かったね~~。

保護者席で十分だよね。
登校練習して行けば頑張れるよ!

上の子は中学でやってるし・・・・

こう言う時は絶対に挨拶の話しがでるでしょ?

心の中で「知ってるわ」と突っ込みを入れたくなります。

それが出来なくて困ってる子がいる事も忘れないでくれと
毎回言いたくなりますよ。
返信する
どうして? (ゆい)
2014-04-08 12:55:04
入学式の挨拶の話、がっかりしますね!
知らないならともかく、お母さんがちゃんと相談しているのに!!!
校長先生まで話が行っててその話をしたなら最悪、
校長先生まで話がいってなかったとしても、それはそれで問題ですよね!
抗議したいくらい。直接言うのはこじれそうですが、児童相談所とかに泣きついていいレベルだと思いました!
挨拶が基本でも、人の心を思いやれない教育者の方がよっぽど人格を疑いますね。
それでもそのスピーチをする理由があった事を願うばかりです。そんな理由、考えもつきませんけどね。
返信する
こんにちは。 (サクラ)
2014-04-08 13:39:14
私の息子が 卒業式で、名前呼ばれたのに、返事しなかった。そんなこともあったって、今思い出していました。

挨拶の話は、いろんな場所で言われることですね。社会人になって、一番大切なことが挨拶だって、言われたり、世間一般にそういう風にすることが、常識だったり、当たり前だったり、正しいと言われたり・・・・・。
そういう、常識とか、世間一般に正しいとされていることができない、それってねとても、親の立場だと辛いです。

しつけが、できていないとか、無理解な人たちからは、
当然のように非難されるわけですから・・・・・。

この場合、校長先生は、一般的な話しをされたと思って、軽く聞き流しましょう。学校に行っている間は、まだ
、いろんな意味で、守られているのです。社会に出たら
そういう常識以外にも、理不尽なこといっぱいあります。障害を持つ子供さんが、成長したら、わかります。

おかあさんが、おおらかに、笑って生きていたら、子供
にも伝わります。小さなことで、傷ついていつも落ち込んでいたのであなたの気持ち分ります。そんなことに負けないで、笑い飛ばしてやりましょうよ。そして、家で、できるのなら、それをいっぱい ほめてあげましょう。そしたら、知っている人には、挨拶できるようになりますからね。


返信する
ゆいさんへ (タマ)
2014-04-08 17:58:03
校長先生の挨拶の話って、きっと定番のネタなんだろうね。

絶対にしているからなぁ~~。

出来るにこしたことはないけど、出来ないことで評価を下げるのはやめてくれと願います。

型にはめたがる教育なんだろうし、型にはまった方が楽だろうなぁ~。

日本中で目を見ながら話していたら、おかしい気がするけど
そんなのはカップルだけでいいじゃない?
な~んて思っていましたよ。

返信する
サクラさんへ (タマ)
2014-04-08 18:07:01
おお~わかります?

小さい事なんですよ、別にウチに言われた訳でもないんですが
凹んでしまいます・・・

本人が頑張っているのを知っているので、それが基本だなんていわれると悔しくなります。

そのスピーチを、どんな思いで聞いているんだろうと
考えてしまい・・・・

気にしないで流さなきゃいけないですね~。
サクラさんのお子さんは社会人ですか?
社会に出ると、もっと色んな事があるでしょうね。

もう心配にキリがないんだろうなぁ~~~。
返信する
それは先生にいってもいいんでは?? (やん)
2014-04-19 01:52:23
タマさん!優しいから!

私なら言います!
悔しいです!
子どもも傷ついていると思うと
言わないと伝わらないから
言うと思います。

でも抗議したらもんぺ扱いされて、さらに悔しいので、
穏やかに分かってもらうように説明しにいくと思います。

校長先生、配慮がないのかもしれないですが、
わからないのかもしれないです。
きちんと分かってないのかも…


タマさん、子どものときに場面緘黙だったお母さんが子どもを育て上げて
自分の昔のことや
発達障害のこと
詳しく
理論的に
本当にわかりやすく書いてある記事を見つけたんですよ!

これはタマさんに教えないと~!と思って…
ぜひ読んでみて下さい(*^_^*)

素晴らしいお母さんなんですよ!!
http://s.ameblo.jp/hattatsu5/entry-11825383630.html
返信する
やんさんへ (タマ)
2014-04-21 21:57:19
話し合いの段階なら言うんですが、今更言ってもどうにもならない場合は、言いませんが・・・・

でもコレを貸しという事にしてやろうと思っています。

これから、何かある時は、わかってますよね?的な・・・・

なんか悪代官みたいですが、それくらいは許されるんじゃないかと・・・

だって本当にビックリしたもん。

スカイさんのブログも見にいってますよ~~。
返信する

コメントを投稿