猫になりたい

場面緘黙の兄と発達障害の弟と
猫5匹に振り回される毎日・・・

ちゃんとした主婦になりたい!

慣れるまでは暴れるな・・・・

2014-04-16 | ADHD

 

本当はSOSさんの続きを書きたかったんですが、

 

現在の我が家が、色々と大変でして朝からずーっと大変な事になっています。

 

下の子の登校は非常に時間もかかり、最近は暴れなかったのに

 

やはり新しい環境に慣れるのが難しく、ここんとこ校門で暴れています。

 

しかも、パズドラ先生がお休み中の為、校門でやりたい放題です。

 

頼りになるM先生はいないし、守衛のおじさんと必死に外に出ないように

 

頑張っていると、ご近所のお父さんが通りがかり捕まえて下さり

 

おじさんと連れて行ってもらったり・・・・

 

今日なんて、荷物を遠くに投げるので、おじさんに捕まえてもらいつつ

 

拾いに行き、また投げられて拾いに行く作業でして・・・

 

空いてる先生が来てくれて、荷物を持ってくれまして

 

座り込んだ下の子に付いてくれて、やっと開放されました。

 

これは暫く続きそうで、慣れるまでは毎日なんだろうな・・・・

 

教室に入ってしまえば、大人しくしているんですが

 

それまでが、これでもかって抵抗してきます

 

 

本当に大きくなればマシになるんだろうか???

 

新しい環境のたびにこれじゃ~、先が思いやられてしまうな・・・

 

上の子も苦手だけど、下の子も苦手な環境の変化に

うまく対応出来る様に、何かの手助けをしなければいけなかったな・・・

 

下の子には何もしていないので、今後は進級するたびに手を打たないと

 

これじゃ~午前中は何も出来ないな、教室に入るまでが何時間でいけるか?

 

最近は予想も付かないほどで、勤めに行っていたらクビは確実だと思うな・・・

 

休ませる日もあるんですが、続くと下の子には良くないインプットになるので

 

休んだ次の日は、出来るだけ連れて行きますが、

 

なんせ気分の問題が大きいので、朝起きた所から機嫌をとる毎日に

 

仕事が休みだった旦那がぶち切れると言う事件も起きまして

 

学校に行ったと思っていたら、靴を隠して母の部屋に隠れていた事件で

 

ここ数日、旦那と下の子のバトルが酷くて泣き喚いている下の子を

 

ひたすら慰めながら、機嫌を直してもらいつつ・・・・

 

旦那に怒っても良い方向には行かないぞ

 

これを何度も言って来ましたが、見ていると、どうしても腹が立ってしまうようで

 

言わずにいられないらしい・・・

 

気持ちがわからなくもないほど酷いがあるので、私だって鼻血が出そうですが

 

怒られた意味をイマイチ理解をしてないし、理解が出来ても

 

感情の方が優先してしまうので、どなったって何の効果もないし

 

反省もしてくれないのだ、本人にあるのは怒鳴られた事実しか覚えてないので

 

どうして、どならられたかなんて考えてくれてない

 

別にワザとではないのだから、これも特性の1つでADHDには

 

あるあるな事じゃないか・・・とADHDママさんに聞いた。

 

診断されて半年が経ち、最近ようやっと「これをADHDと言うのか~」と

 

想いだしている所でして、本を読んだりブログを見に行ったりと

 

情報を集めてみるけど、暴れん坊で忘れん坊な下の子には

 

どれが効果的なんだろう?と勉強中です

 

 

コメントを下さった皆様、有難うございます。

 

SOSさん読んで感動していました。

 

少しでも気分が上がればいいね~、よく寝て、美味しいもん食べて

 

好きな事をして、重くなった心を軽く出来れば、いいのにね

 

続きは、また今度・・・・

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

 我が家が騒がしくて、更新が出来ない・・・

 


発達障害 ブログランキングへ


掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。

更新が出来ないのに、覗きに来られて ポチっと押して頂いていて

なんか、すいませんです。

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いのふた)
2014-04-17 10:05:46
新しい環境っていうのは、彼らにとって大きなストレスになりますもんね・・・。

発達障害の子には、視覚支援の絵カードを使って情報を整理・理解させる方法がよく取られてますよね。
言葉のみでいくら説明しても記憶に残らず、同じ失敗を繰り返してしまうことが多いですから。

で、うちの子にですが、人とのコミュニケーションで適切な対応を取るのが苦手なので、
「こういうとき、相手はこう考えてるんだよ。」
「だから君はこうしたら(こう言ったら)いいんだよ。」
ということを4コマ漫画のようにして描いて見せて教えています。
人間など、上手く描けなくても『棒人間』でOK。

次男君は校門では暴れてしまうけど、教室に入ってしまえば落ち着いていられるんですよね。

朝、登校が嫌でグズグズしている絵 → 校門で暴れている絵 → 教室に入れば落ち着けている絵

といった感じに描いて、
「教室に行けばいつも落ち着けているんだよね。頑張れていて偉いよ。」

「でも、朝、学校に行くのに時間がかかっちゃうのは何でなのかな?このときの次男君の気持ちを言ってみて。(次男君の気持ちを絵に書き込んでいく)」

「校門で暴れちゃうときはどんな気持ち?学校のどんなところが嫌?
じゃぁ、守衛のおじさんは暴れている次男君と接しているとき、どんな気持ちだと思う?(これも登場人物ごとに言った言葉や気持ちを書き込んでいく)」

「学校に行かないでいられれば楽かもしれないけど、逆にどういうことで困ることになりそうかな?(次男君が考えても分からないことでタマさんが理解して欲しいことも文字にしてどんどん書いていく)」

こうすると、子ども自身では難しい第三者的な目を持つことができますし、
問題点や解決策を見つけることができたりします。
そして、すぐには適切な対応を覚えられなくても、いつでも見返せるテキストとして活用することができますよ。

次男君が、
「あ、そういえばいつも、教室に行けば友達もいるし、上手くやれてるな。」
「暴れても暴れなくても結果は同じことだな。」
「じゃぁ、暴れない方が自分にとっても、周りの人達にとってもハッピーだよな。」
と認識できればいいですよね。

絵での説明、やってみません?
返信する
いのふたさんへ (タマ)
2014-04-17 11:33:46
絵心がないけど、大丈夫ですか?

ただ書いておくと、お互いが振り返れるというのはいいですよね。

慣れるまでと、リズムを付けるまでに時間がかかるので
試してみます。

まぁ~校門では暴れまくっていますから~~、今日は靴を投げ捨てていましたよ~~。

色とかも付けた方がいいのかな?

返信する
うちも暴れた (さあり)
2014-04-17 11:52:37
ほんと新学期の新しい環境は大変です。
うちも・・・うまく滑り出したな~って思っていたのですが、そう思っていたのは私だけのようで。
毎日何かしらやらかしてました。

そして昨日は・・学校で暴れて先生でも手がつけられず「大変興奮した状態」で、私にお迎えコールが掛かってきましたよ。
パンチ・キック・頭突きをいっぱいしたそうです。(息子談)

いつになったら落ち着くのやら・・・

うちもすっかり学校で有名人のようです。
私は平気だが、旦那は授業参観行きたくないと落ち込んでました。
返信する
Unknown (いのふた)
2014-04-17 13:44:07
私は黒鉛筆で描くだけで、色は全然つけてないですよ。

ただ、眉毛・目・口の形を変えて、「怒ってる」「笑ってる」「困ってる」といった顔の表情を描くのと、
胴体部分にそれが誰なのか分かるように名前を書いているくらいです。

うまくいくといいですけどね~。
返信する
さありさんへ (タマ)
2014-04-17 17:23:00
同士ですね~。

まぁ~大変で、守衛のおじさんがウチの子の顔見たら、先生のすぐ連絡をいれてしまうほど・・・・

今日は道行く人が立ち止まって見ていましたよ・・・・

明日が参観なんですが、懇談には参加する勇気がないかも・・・・

早く慣れてくれないかなぁ~~。
返信する
いのふたさんへ (タマ)
2014-04-17 17:25:49
良かった、それくらいなら出来るかな?

なんせ絵心がないもんで、認識できるか?と思っていたんですが、顔くらいは書けるので・・・

早めにしないと、毎朝あれじゃ~私の心が折れてしまうわ~~。
返信する
タマさーーーん!! (やん)
2014-04-19 01:31:21
タマさんとこも荒れてるんやなぁ( ; ; )

我が家もとっても荒れてますよ。

新一年生はそれでなくとも不安定らしく、みんな頑張ってる疲れがそろそろではじめたころみたいですね。

次男くん、朝が苦手やから
テンション低いままでいって暴れるのもあるのかなぁ?
うちの長男も長女も私も(笑)最高に朝機嫌悪い状態で起きるんですが(笑)
ダメな時は何してもダメやけど、
最近気をつけてることがあるんですU+1F606U+2728

それは、朝渡しがご機嫌でいることU+1F604
毎朝、ほんとーーーに憂鬱になってて
このままじゃ、うつになるんじゃ?くらいの勢いだったんですけど
朝不安なのが伝わるようで
さらに悪循環だったんで
朝から鼻歌歌いながら
朝ですよー
今日もいい天気だよー
とかいいながら
静かに起こして、行く直前まで大好きなテレビみせといてテンションをあげたじょうたいで
連れて行く!

それでもダメだったので、
私は母子登校しました!
最初から最後までずっと一緒!
それでないと行かないと。
言い張ったら聞かないので
やってみたけど、それでもダメで。

それなら環境を整えるしかないと 校長先生はじめ、教育委員やら、支援級の先生やら
あらゆる先生に相談して説明してお願いして
先生たりなかったら、私が先生かわりになりますと
今度は支援学級で
また親子登校しだしたら
やっと楽しい!明日も行きたい!といけるようになりました!( ; ; )

まだまだ親子登校は続きそうですが
なんとかいってくれるなら、それでいいよ。なんでもするさ
とタマさんと同じような気持ちで
最初から先生たちに強烈な印象もたれたやろな

と思いながらも
それでも慣れていってくれると大丈夫になることを知っているので
いろいろ試行錯誤してみました!

うちは不安が原因の登校拒否だったので
そういう対処をしたんですが、
タマさんとこは勉強が原因かな??
と思うので支援級での勉強が始まって
理解できるようになって
たくさん褒められて帰ってくるようになったら
少しはマシになるかな??

時間がたてばマシになることは分かっていても毎朝毎朝になると本当にこたえますよね…

タマさん、体に気をつけて…

学校でやってもらえそうなことはなんでもお願いしてみてもバチは当たらないんじゃないかな…とタマさんの毎朝の頑張りが目に見えるように分かるので
そう思って応援しています。。。

スカイのブログ
http://s.ameblo.jp/hattatsu5/

ここに漢字や書き取りが苦手な発達障害の子の記事がのってたので
もし何か手がかりになれば!!

返信する
やんさんへ (タマ)
2014-04-21 21:52:34
返事が遅くなってゴメンね~。

ウチのは気分に左右されるから、優しく起こしても、気分で違う反応をするんだよな~。

ただ、今は新しい環境に慣れるまでは仕方がないのかなぁ~と思っています。

もうすでに有名人なので、学校では隠すと所がないほどです・・・

しかし、暴れるのは登校時だけなので、それ以外は迷惑をかけなてないらしい?ので
明るく元気に遊んでいますよ。

もうね勉強がなんだって感じで進んでます。
返信する

コメントを投稿