goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今年最後の、夏休み

2023年08月27日 08時08分27秒 | Weblog
今朝の信州は、気温が21度快晴とはいきませんがほぼ
晴れの朝です。まだまだ猛暑のお余りが残る中今日は
郊外の山裾を歩いてきました。最近4時半が暗くてな
かなか起きられず、なんか5時少し前の薄明るくなら
ないと目が覚めません。
今日は昨日、帰省予定だった愛知の孫たちが両親の車
にのって日帰りの、帰省でもうすぐ到着します。なの
で急ぎ今日のブログをアップしておきます。
★★★日本人の平均寿命が縮んでいます。★★★
厚生労働省が先月末に公表したの簡易生命表によりま
すと、日本人男性の平均寿命は81.05歳、女性が
87.09歳で、前年に比べ男性が0.42歳、女性
が0.49歳それぞれ縮んだことが分かりました。前
年を下回るのは男女とも2年連続です。
昨年は新型コロナで死亡した人が4万7635人にの
ぼり、前年に比べ3万人あまり増加したことが平均寿
命に影響したと見る人が多いようですが、本当のとこ
ろ詳しい原因は不明です。
ちなみに、国別の順位では、男性が前年の3位から4
位に順位を落とした一方、女性は1位をキープしてい
ます。
   <男性>
   1位 スイス     81.6 歳
   2位 スウェーデン  81.34歳
   3位 オーストラリア 81.30歳
    4 位 日本      81.05歳
   <女性>
   1位 日本      87.09歳
   2位 韓国      86.6 歳
   3位 スペイン    85.83歳
という訳で、平均寿命がわずかに下がったという報道
のお知らせでしたが・・これもコロナで下がったとな
れば、コロナがほぼ終息に向かって昨今はまた以前の
平均寿命に戻ってほしいものですが、何と言っても我
々も健康に留意してぴんぴんコロリと逝きたいものです
今日はもうすぐ愛知の4人がやってきて、親戚回りや
野菜や果物の物色に日帰りなので、超忙しいスレジュ
ールのようです。最後の夏休みを頑張ります。*\(^o^)/*












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする