goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

雨の朝です

2015年06月19日 07時53分58秒 | 日記
今朝は、朝から雨が降り続いていますので、散歩は
出来ません、梅雨なので雨は当たり前なんですが、
今のところ今年の梅雨はほぼ順調な梅雨、この調子
で七月中旬まで・・それが今年は梅雨明けが遅く
なりそうだとか太平洋高気圧の力が弱くて前線を
北に押し上げられないとか言われています。
先日、『雨で思い出す映画作品』という調査結果を
あるメルマガが伝えていましたので披露しますと、
1位は、「雨に唄えば」(米1952年)となっており、
ジーン・ケリーが雨の中で歌い踊る場面は圧倒的な
支持を集めています。
2位は「シェルブールの雨傘」(仏1964年)で、
カトリーヌ・ドヌーブの演技とミシェル・ルグラン
のテーマ曲がとても印象的です。
3位に井伏鱒二の小説を映画化し、原爆の恐怖と
悲劇を描いた「黒い雨」(日本、1989年)
4位はマイケル・ダグラス、高倉健、松田優作と
いった豪華キャストの「ブラックレイン」1989年)
5位はダスティン・ホフマンとトム・クルーズ主演
の「レインマン」(米、1988年)と続いています。
こんな日は雨の映画でも観て、梅雨気分に浸るのも
この時期の楽しみ方のひとつかもしれません。

信州の街の中に咲いているつつじやサツキたち

































長野県 ブログランキングへ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする