goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

おいしい ネタ?

2015年06月02日 08時34分11秒 | 日記
今、塩尻の田園地帯にはいろんな作物が植えられて
もう収穫されたもの・・今収穫を待っているもの等
さまざまな果樹や野菜が栽培されています。
田んぼの早苗は緑に輝いていますが、畑のレタスや
キャベツ、セロリやたまねぎなど、春物の野菜たち
が次々と収穫されて、続いて畑が又綺麗にされて
次の苗を待っている状態に・・冬の間雪を被って
しっかりとお休みした畑は、春から秋にかけては
次から次と・・いろんな耕作物を受け入れしていき
ます。塩尻の畑の中でも秋の収穫めがけてリンゴや
ナシ、ブドーなどが、着々と花を咲かせたり今から 
小さな実がついて、少しずつ大きくなっていきます
そんな中でも、さくらんぼが美味しく実ってピンク
の玉を輝かせていたり、先日もあちらこちらの皆さ
んが懐かしくお話しているクワの実もようやく紫に
熟し始めました。そんな訳で今日は塩尻の今美味し
い・・いずれ美味しい・・写真を披露します

















































初心者カメラマン ブログランキングへ


長野県 ブログランキングへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする