信州の山にも色々ありますが、先日の高ボッチの
高さは1600m私が朝散歩で回る山道はたぶん800
mくらいの山ですが、一応これも山と呼んでいます
緑の中をのんびりと森林浴しながら深呼吸をしな
がら歩いてきます。昔子供の頃は、このあたりは
子供らの遊び場・・また下草が刈り取られて木々の
根元が綺麗で・・木登りなどして遊んでいた山です
今はその山の手入れをする人も無く、山は荒れ放題、
これじゃあ・・熊や猪や鹿たちの格好の隠れ場で
危ないはずです。昔の山は下草は刈り上げてあり
下枝も下ろし、間伐もしてありましたから、山の中
も、結構見渡せましたし下草が刈られているので
熊や鹿の餌になるものがありませんでしたが・・
今は荒れ放題です、でもこの山はまだいい方で、
もう一寸奥になりますと、人が山に入れないくらい
に雑木から下草が覆っていて・・山の鳥獣の棲みか
となっています、昨日も我が町で親子熊が河原に
出没して、猟友会によっ二頭が処分されました。
その後も目撃情報が絶えず、皆で警戒しています
私も散歩のときは、熊よけ鈴と防犯ブザーを持って
歩いています。
信州の山にも 色々あります





















初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ
高さは1600m私が朝散歩で回る山道はたぶん800
mくらいの山ですが、一応これも山と呼んでいます
緑の中をのんびりと森林浴しながら深呼吸をしな
がら歩いてきます。昔子供の頃は、このあたりは
子供らの遊び場・・また下草が刈り取られて木々の
根元が綺麗で・・木登りなどして遊んでいた山です
今はその山の手入れをする人も無く、山は荒れ放題、
これじゃあ・・熊や猪や鹿たちの格好の隠れ場で
危ないはずです。昔の山は下草は刈り上げてあり
下枝も下ろし、間伐もしてありましたから、山の中
も、結構見渡せましたし下草が刈られているので
熊や鹿の餌になるものがありませんでしたが・・
今は荒れ放題です、でもこの山はまだいい方で、
もう一寸奥になりますと、人が山に入れないくらい
に雑木から下草が覆っていて・・山の鳥獣の棲みか
となっています、昨日も我が町で親子熊が河原に
出没して、猟友会によっ二頭が処分されました。
その後も目撃情報が絶えず、皆で警戒しています
私も散歩のときは、熊よけ鈴と防犯ブザーを持って
歩いています。
信州の山にも 色々あります





















初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ