goo blog サービス終了のお知らせ 

MEG'S ROOM

気ままに、素直に日々の出来事。

中華粥

2014-09-02 09:40:30 | 日記

今日はとても良いお天気、久しぶりに肌掛けや、シーツのお洗濯。

すっきり乾いてくれると嬉しいな~。

昨日人間ドックには行ったけれど、ここのところのお天気で夏バテ気味なのか、

お腹の調子が今一つ・・・

 

そんな時、先日TVで中華粥の作り方を見ました。

適当にメモって、適当に作ったのがこちら

買い置きしてあった新生姜を細かく刻んで入れてみたら、食感が良く辛みも丁度良くて、

お気に入りのお味に。

後はイカとエリンギのバター炒めと、生ハムとレタスキュウリのサラダでした。

私はお腹が心配だったのでイカは少々に致しました。

 

 


すっきりしました。

2014-09-01 16:03:05 | 日記

今日はシトシトと雨がふり、お昼を過ぎた頃から、もう夕暮れのような薄暗い空模様です。

予定していた、人間ドックに行ってきました。

ここのところの体調は、夏バテなのかあまり良くなかったのですが、

こんな時の方がかえって人間ドックに行くには良い機会かもと頑張ってみました。

 

いつものごとく、血圧は緊張感の為、びっくりするほどの高さに・・・

「大きく深呼吸してくださ~い。」

「普通に呼吸を何回かして下さい。」

と、指導して頂き、やっと、ほどほどに。

 

恥ずかしい、お腹周りも測って頂き、乳がん、胃癌、大腸癌、眼の検査に心電図、

いっぱい、調べて頂いて後は結果を待つだけです。

 

毎年の問診欄の、「週に2回30分以上の運動をしている」の質問にまたまた「いいえ」をつけて

しまいましたが、来年は「はい」と答えてみたいものです。

 

早めに検査が終わったので、「友達Mちゃんにランチどう?」と、メールをしてみたら、

今日は、「思い出のマーニー」と「ルパン」の2本映画をみるとか。

ではと、一人でランチ。

そう言えば、友達Tちゃんも「ルーシー」を観ると言ってたっけ。

Mちゃんは「めぐり逢わせのお弁当」も観ると言っていました。

う~ん。

次々と映画も上映されますし、次は私、何を観ましょうかね~。

そんな事考えながら、

八重洲の神戸屋さんへ。

 

パンの種類が多く、一人で食べている人が多いので入りやすいの。

結果はどうあれ、ほっとして、ゆっくりランチできました~。(笑)

 

でも、このお店に来るときはいつも一人。

次回は誰かパン好きの友達誘っちゃおう!!

 

 

 

 


行ってきました。

2014-08-25 11:54:50 | 日記

夫が金曜日に岡山へ出張。

以前から姫路城に行ってみたくて、便乗することに。

 

 金曜日には途中下車し、神戸に住んでいる友人に会い、

神戸ポートピアホテルのランチへ連れて行って頂きました。

ここのところの豪雨も心配でしたが、

ホテルのスカイラウンジから眺める景色は素晴らしく、

神戸の美しい景色と、美味しいお料理を楽しめました。

 

動物王国では美しい蓮の花、珍しい動物や可愛い動物を見て、プリクラ写真も撮りました。

楽しめるよう、計画を立ててくれた友人に感謝です。

  

 

 夕方新快速電車で姫路に向かいました。

夫と夜のライトアップされた姫路城を見に行きました。

真っ暗な中に美しいお城を眺め、雨にも降られずに満足致しました。

まだ修復工事の途中、完成したらもっともっと美しい姿を見せてくれる事でしょう。

 

 

土曜日、京都に宿泊。

夏の鴨川の床を体験してみようと思ったのですが、

この日は、予約の時間に雨が降り出してしまいました。

恐ろしいような空の雲の色です。

黒い雲が風に吹かれ移動しています。

お料理屋さんのお部屋から見た、南座です。

浴衣姿の人も多く歩いていました。

途中雨が上がり、お部屋の窓を開け涼しい風が心地好く感じました。

床の体験は残念ながらできませんでしたが、お隣のお客様も窓を開けて涼しい風を感じながら、

お酒がすすんでいたようです。

 

美味しい鱧もいただきました。

 

実は旅行前日、体調不良な私でしたが、お医者様のお薬が効いて、元気に楽しい旅行が楽しめました。

次回、関西に行けるのは何時かしらと思いながら、

また、楽しみにしたいと思います。

 

京都駅で、行った時にはいつも入る京都茶寮さんで、

美味しゅうございました~。

 

 

 


ピザとみつ豆。

2014-08-18 11:23:38 | 日記

お盆休みで夫が連休。

息子夫婦が孫と一緒に帰って来たりと、忙しく、楽しい休日が過ごせました。

NYでピザはよく食べていたそうですが、

日本でもNYスタイルのピザ屋さんがあるのよと、

ご近所のラッコズニューヨークスタイルピザをデリバリーしてみました。

大きいでしょ~!!

なんと、Lサイズは46センチ、18インチの大きさ。

食べ応え十分です。

息子夫婦もとっても懐かしい味だったようで大満足。

残りは翌日にと、持ち帰ってくれました。(笑)

会う度に、成長する孫に、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんも大喜びでした。

 

連休最終日の昨日は、夫と二人で、銀座へ。

銀座メルサでお茶をしていたら、こんな写真が撮れました。

テーブルに映った銀座のビル。

「面白~い。」と、満足の写真です。

こちら、「銀座あんみつ」だそう。

美味しかったで~す。


可愛いおばあちゃん。

2014-08-07 13:54:19 | 日記

一月ほど前に風邪をひいて、咳がなかなか治まらないので、

今回は以前同じ症状になり、みてもらったことのある近くの内科病院へ行ってきました。

診察も終わり会計の場所で本を読んで待っていたら、

誰かと話しているような、大きなおばあちゃんの声。

私の座っている場所の側に自動受付機があるのですが、

診察券を入れて受付をしているところでした。

 

自動受付機は女性の声で案内するのですが、

「診察券をお入れ下さい。」と言うと、おばあちゃんは「はいはい。」

「診察券を入れ直して下さい」と言うと。「申し訳ありません。」「ごめんなさいね。」と、

ず~っと、受付のお姉さんと話しているように答えています。

まわりに座っていた人も、おばあちゃんの声に気がつき、しばし注目。

若いお兄さんもニヤニヤしながら見ています。

お手伝いしようかしらと、思ったところで、

おばあさんは、機械のお姉さんとお話ししながら受付終了。

 

なんだか、とっても可愛いおばあちゃんでした。

 

これからの時代、ロボットが人間のお手伝いをして家庭でお仕事をしてくれる時代がやってくるとか・・・

独り言の多い私は、きっと今日のおばあちゃんみたいに、ず~っとおしゃべりしているかも。(笑)