今回の1泊2日の旅も無事に終盤に近づき、松山駅へ。
ばーちゃん&おばは松山空港行きのリムジンバスに乗せ
我々夫婦は飛行機よりも格安な高速バスで大阪へ帰る予定でした。
まずはバス乗り場を探すものの・・見当たらないっ!!
バス会社に問い合わせるも『日通の前あたり』と言われるばかり。
確かに駅横に日通はありましたが・・
駅内の観光案内所に聞いてみるも
『そういうバス会社は知りませんね』とのこと。
不安を抱えつつ出発時刻が近づきました。
すると・・1台のタクシーが。
『○○さんですか?』と聞かれるも別人の名前。
まぁ、タクシーなわけないよなぁ。。とスルー。
しかし、やはり気になってもう1度確認。
タクシーの運転手さんの持っているメモにはうちの苗字を間違ったような単語が!
連絡先はダンナの携帯番号・・
『あれ!?』
コトバスエキスプレス 四国~大阪 これかぁ!?
完璧タクシーです!!

とりあえず大爆笑!!
ダンナと冗談で、乗客が少なくってマイクロバスかもね~とか
かましてたのですが、なんのこっちゃない。
乗客2名・・タクシーで帰路につくことに。
結局、松山~徳島までタクシーで、徳島からはバスに乗り換えだそうで。
しかも徳島から乗るバスも『コトバス』ではなく他のバス会社に便乗(?)という形で。
バス(?)に乗る前、ビールやおつまみを買おうか悩んだのですが
買わなくてよかった~とても飲み食いできる状況ではなく。
時間潰しのために持参したDSも触ることなく。。
松山~徳島間は約2時間ほど。
その後、別のバスに乗り込み更に2時間ちょっと。
旅の最後にびっくりなハプニングでした。
帰ってからコトバスのHPを見てみると・・
『松山~徳島間はシャトルバス運行になります』との記載が。
イメージ画像は普通のバスだったけど。笑
いや~しかし気づかんやったなぁ
後半乗ったバスもHPでは『通常の観光バスタイプでリクライニング』とあったのに
実際はマイクロバス?って感じでした。
まぁまぁ、これもまた旅の思い出。
タクシーで高速乗ったり、県をまたいだり・・
今後経験することはないでしょう。
旅先でのタクシー、プライスレス!!!