gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

萩原

2012-10-29 | 日々

しみずの湯へ行ってきました。



Pa250397_2


萩原にある日帰り温泉とプールのある施設。

以前の会社で意匠兼総括担当した建物。

久しぶりにでしたが、

平日に訪れたのは初めてだと思います。

健康増進施設としてハードとソフトを一体的に整備。

現在の委託運営会社に設計のときから関わってもらいました。

プールを使った健康増進で、いろんなプログラムを実践しています。

お風呂は(写真は撮れませんが)

余計なBGMもジャグジーもないシンプルな作り。

お湯のこんこんという音と

ルーバー越しに入る光が湯船と天井に反射し

揺らいでいる…

天気もよくリラックスした時間でした。

その後寄ったのが、ジークフリーダ。

飛騨川を挟んで国道41号線の対岸にある道路沿い、

高台にあるベーカリーカフェです。

Pa250401甘すぎないショコラ

少しアンティークな中古感のあるインテリア。

床はモルタル

壁は(たぶん)漆喰

机や椅子は古いものを上手にインテリアとして取り入れています。

Pa250402_3ラテとミルフィーユ

カラトリーはFranc Franc

食器は見ませんでしたが、全体に調和のとれた感じ。

写真は撮りませんでしたが、

トイレの紙巻きの下地も古い廃材を使ってなかなかのセンス。

水も上にある受水タンクから鎖を引っ張って落ちてくるタイプで

その鎖についているタグまでさりげなく洒落ています。

Pa250409_2

なかなか居心地のよい場所でした。