青少年ぶろぐ

広島市青少年センターの登録グループで作られた団体「こうせいれん」広報担当者の目を通してお伝えする、活動関連情報です。

はじめてのお茶

2006年05月11日 | センター講座案内
今日5月11日(木)は「茶道教室~はじめてのお茶」の講座の第1回目でした。

この講座について紹介します。
日 程:5月11日、18日、25日の毎週木曜日(全3回)
時 間:午後6時30分~8時30分
定 員:10人(ただいま7人)
参加費:1,000円(全3回分)
内 容:お茶のいただき方、たて方、作法など(裏千家)
    初心者向けだから、お気軽に参加してください。
講 師:ゆうこさん(ボランティアで指導してくださってます)

今日の第1回目は、先生も少し緊張気味で開始。
いつもは地域の子どもたちを指導されていて、成人対象の方は初めてだと、うかがっていました。
おかげで、やさしく丁寧な指導をしていただきました。
指導のたとえが、「うさぎさんのお耳の方を上にして…」とか「5時の方に茶さじを置いて」とか、とってもわかりやすい。
「はじめは、お茶のきびしい所ではなく、楽しさを知ってね」と言われてました。

まずは第1歩。そんな体験ができます。

4人のパワーはすごい!

2006年05月10日 | 広青連・こうせいれん連絡
「こうせいれん」役員紹介④

副会長 三人目は 「海賊船」の4人が担当してくれます。
男の子二人に女の子二人で担当してくれます。

「海賊船」とは、「似島臨海少年自然の家」の大学生メインで構成されている施設ボランティアです。施設ボランティアとは、その施設のイベント実施を手伝ってくれる存在です。キャンプの指導・サポートがメインの仕事内容でしょうか…。間違ってたら、ごめんなさい。実は彼らが実際にその施設で活動している様子は見たことがないので…

私が彼たちの力のすごさを実際に見せていただける時があります。
青少年センターが、年に1回3月に実施している大?イベント「ヤングフェスタ」です。学校の文化祭みたいなものです。青少年センター利用者の活動パワーを発表する祭です。
「海賊船」はもちろん得意分野の小学生向けのブースを作って盛り上げてくれます。
2006年3月に実施した時は、「海賊船」たちのブースにおじゃまし、子ども向けに作られていた迷路に入らせてもらいました。
「やってみますか?」と言われ、「やるやる」と言って入ったものの…たいへんでした。なんといってもサイズが子どもサイズ。椅子で作られたトンネルをくぐったり。「かがむ」ではなく「腹ばい」状態で動きまわり。とっても短い道のりなのに、すっごい運動をした気がしました。
身長は小学生サイズの私ですが、ウエイトが…

そんな私にはところどころの細いくぐりが、軽くいじめに感じました。
やはり子ども向けは子どもが楽しむものですね。

しかし、大人がすると難度があがるから、とっても楽しかった!

憂いを帯びた王子?副会長

2006年05月10日 | 広青連・こうせいれん連絡
「こうせいれん」役員紹介③

副会長二人目は つっきー 

彼は、「S project 劇団 演(ノベル)」所属の役者さんです。
私はつっきーの役者姿を何回か観ています。
今まで熱演されてた役もありましたが、はまり役はこの前の2月公演の役だと、私は勝手に思っています。
いつも練習にやってくると、すこーし気だるい感じで事務室に入ってきます。
とっても気だるそうなんで、思わず「眠いの?」と聞いてしまいます。
その気だるい感じは「憂いを帯びた」感じにも見えます。
この前の公演の役は、そんなつっきーにとっても合った役でした。
まるで「憂い帯びた王子」的存在。カルト教団の教祖さまにも見えたけど…


そんな倦怠感丸出しの、つっきーはとっても気は優しいし、力持ち。
重い物をあまり持たないイメージだったのに、車止めのバーが何かにひっかかって上がらなくて四苦八苦していた、私のもとに、ふらっとやってきて力まかせにそのバーを持ちあげて直してくれました。
「すごーい!」と感動していると「男の子ですから…」と照れ笑いしていました。
実は誰かとお話ししていたのに、私が困っているのを見兼ねて手伝いに来てくれたんです。
なんてやさしいんだ。

気だるい感じで事務室にやってくるけど人と話すのはとっても大好きな彼は、よく事務室にやってくる他の劇団さんの人たちと楽しそうに話している。
本当は明るくて気の良いつっきー。今年一年よろしくお願いします。

若きホープ副会長です。

2006年05月10日 | 広青連・こうせいれん連絡
「こうせいれん」役員紹介②
副会長は三人(3サークル)です。五十音順に紹介します。

副会長 タカキくん

彼は「劇団Hamachi主義」の若きホープです。
10代です。(…羨ましい)
まだ、劇団に入って間もないので、役者のタカキくんを舞台でみせていただいてませんが、次の公演での彼の活躍がとっても楽しみです。

「こうせいれん」の会議に出る担当になって間もない彼は、早速、役員というくじ(貧乏くじ?)をひいてしまいました。
最初はとっても嫌そうだったので、担当者としては、本当に申し訳なかったんです。しかーし!役員選出された数日後に会った時は、彼の中になんらかの決断がされたのか、役員をすることに吹っ切れた感が感じとられ、とっても安心しました。
しかーも!副会長です。(立候補です)
6月の代表者会議の進行担当にもなってます。
役者のタカキくんよりも、司会者タカキくんに、まずお会いできそうです。
楽しみです。

さて、「劇団Hamachi主義」は青少年センター利用サークルの劇団さんの中でも歴史の長い劇団さんです。
この所、「こうせいれん」登録サークルの劇団さんが解散されていくなか、「こうせいれん」登録を検討された時期もありましたが、若手の入団を得て、今年度も登録していただき、本当に嬉しかったです。

余談ですが…
実は、担当者がこの施設に配属となって初めて利用サークルさんの公演を観せていただいたのが、この劇団さんです。その公演のあまりのおもしろさに、広島の劇団さんに興味が出て、どんどんはまっていった私です。
個人的にも、これからも公演、本当に楽しみにしてます。


とっても アツイ 施設

2006年05月09日 | ぽろぽろニュース
急に暑くなりました。
こんな天候だというのに、青少年センターは冷房が入れられませーん!
ざんねーん!!!

急に夏というか、梅雨のような湿気を含んだ暑さ。
この前までセーターを着て制服を着ていた私。
5月の代表者会議の日はブラウスに夏用制服のベスト用意しました。
しかし、なんという暑さ。明日は雨が降るらしいので、また寒くなるかなー?

青少年センターはなんと今年度41歳になります。
開館日が1965年1月15日成人の日です。
だから来年の1月で満41歳。ですよね?

いわゆる41歳の建物。41年の味のある建物は空調設備まで、とっても個性的。
暖房から冷房に切り替えるために機械の準備が必要なんです。
だから、冷房に切り替えるまでに時間がかかります。
たぶんいつもなら6月から冷房が使えてたかなー。
しかしすでにこんな暑さ。
青年たちの活気で熱い施設ではなく、ただ単に暑い施設となっております。
この暑さに負けないで、利用者の方々、熱く活動してくださいねー。

暑くて、ボーっとしてしまいがちの私に言われたくないかー(笑)

総会終了!!!

2006年05月09日 | 広青連・こうせいれん連絡
5月の代表者会議(通称 代会)終了です。
今月の会議は1年に1回ある「こうせいれん総会」の日。
いつもの代会より、どうしても少し時間もかかっちゃいましたが、無事終了しました。

青少年センターからの主な情報は講座のご案内です。
別のページで紹介しますね。

「こうせいれん」からは、まずは総会。
メインはなんといっても、前年度役員の解任と今年度役員の承認。
前年度役員さんたち、本当にお疲れ様でした。

今年度役員として承認された皆さん、1年間よろしくお願いします。

全体の出席は少し寂しい感じ?でしたが、実は「こうせいれん」登録グループ自体が23団体だから、少し寂しいのは仕方ないでしょう。
だからこそ、今年の登録グループは担当すべき仕事が多くなっています。
本当にごめんなさい。
しかしやってみたら楽しかったなんて思ってくれると嬉しいなーと勝手なことを思う担当者です。

総会にはかかせない、議長をやってくれたのが、
Joint of Soul 代表 かめちょ
むっちゃカッコいいダンスをする人です。
今回、議長という役を頼むと躊躇せず気軽に受けてくださいました。
本当にありがとうございました。

さー本格的に新年度がはじまった感じです。
このブログもできるだけ更新したいと思いますので、よろしくお願いします。