goo blog サービス終了のお知らせ 

青少年ぶろぐ

広島市青少年センターの登録グループで作られた団体「こうせいれん」広報担当者の目を通してお伝えする、活動関連情報です。

12月実施講座のご案内!

2008年12月01日 | センター講座案内
12月開始の講座です
ぜひ、お申込を~

※全ての講座とも、申込・問合せは青少年センターです
 詳しく知りたい方は、連絡をしてみてください


「学びのファシリテーション講座」
日時:12月7日(日)9:00~17:00
対象:18歳以上で、全日程に参加できる人(高校生を除く)
定員:20名(先着順)
費用:学生3000円、一般7500円
締切:12月3日(水)※間近です!

志賀壮史さんによるファシリテーションを体験します。


「クリスマスとお正月の フラワーアレンジ」
日時:12月12日、26日 いずれも金曜日18:30~20:30
対象:18~35歳の方
定員:15名(先着順)
費用:3000円

きれいな花に囲まれて、クリスマスと新年を迎えてみませんか?


「アングラ劇場」
日時:12月14日(日)
    ①17:00~ ②19:00~
内容:劇団Hamachi主義presents
   「窓の向こうに」
入場:無料
定員:席に限りがありますので、事前にご連絡を~

第二回アングラ公演。今回はどんな内容なのか??


「高校生ライブハウス2008冬」
日時:12月28日(日)12:00~16:00
内容:高校バンドによるライブ
定員:席に限りがあるので、満員の場合入場制限します。

若者パワーによるライブを是非!!


目移りしますね~

今月もたくさんの講座があって楽しみですね~


ロビーで!

2008年11月08日 | センター講座案内
今日は、2ヶ月に1回やってくる「ロビー劇場」の日

ロビー劇場ってなに

ロビー劇場は、センターのロビーを使って、歌の発表をしたり、ギターの弾き語りをしたり、演劇をしたり、コントをしたり、ダンスをしたり・・・・

要するに、青年たちの「やりたい事を発表する場」ですね


基本的には、どんなジャンルのものでもOK

興味のある人は、是非ぜひ、問い合わせてみてください

どんな雰囲気か知りたい人は、今日、観に来てみては

今日は、ギターの演奏、劇団による演劇などなど~

お楽しみに


さぁ、そこの一芸を持ったあ・な・た

お待ちしてます~~


11月の講座案内~!

2008年11月03日 | センター講座案内
11月開始の講座です
ぜひ、お申込を~

※全ての講座とも、申込・問合せは青少年センターです
 詳しく知りたい方は、連絡をしてみてください


「初めてのパン作り」
日時:11月15日(土)10:00~14:00
対象:18~35歳の方
定員:12名(先着順)
費用:1500円

シナモンロール、ベーグルを作ります。美味しそ~!
※12月以降も、月一回開催予定。


「1日燻製教室」
日時:11月16日(日)10:00~15:00
対象:18~35歳の方
定員:20名(先着順)
費用:1500円

練り物の燻製や、簡単ベーコン!
お土産もあるかも!?


「高校生のための 平和公園を英語でガイドしよう!」
日時:11月23日(日)10:00~12:00
   11月30日(日)10:00~15:00
内容:平和公園内を英語で案内するための講義と実技
対象:15~18歳の方(中学生を除く)
費用:無料
定員:20名

外国の人とも自信を持って話そう!


「かづらでカゴ作り」
日時:11月27日、12月11日、18日
    いずれも木曜日 19:00~21:00
内容:形の違うカゴを、2個作ります。
対象:18~35歳の方
費用:3000円(3回分))
定員:20名

ナチュラルテイストなお部屋のアクセントにいかが??


「高校生ライブハウス2008冬」
日時:本番・・・12月28日(日)12:00~
   準備・・・11月15日(土)、12月27日(土)
資格:高校生中心のバンド
締切:11月12日(水)

自分たちの手でライブを作ってみませんか?


目移りしますね~

今月もたくさんの講座があって楽しみですね~


10月の講座案内!

2008年10月03日 | センター講座案内
10月開始の講座です
ぜひ、お申込を~

※全ての講座とも、申込・問合せは青少年センターです
 詳しく知りたい方は、連絡をしてみてください


「ダッチオーブン&BBQワークショップ」
日時:10月12日(日)10:00~16:00
対象:18~35歳の方
定員:11名(先着順)
費用:1500円

本格的なBBQとダッチオーブンを使った肉料理・・・・
美味しいですよ!


「初めてのパン作り」
日時:10月18日(土)10:00~14:00
対象:18~35歳の方
定員:12名(先着順)
費用:1500円

ハイジの白パン、ピザパン、お好み焼きパンを作ります。
美味しいですよ!


「ニットカフェ」
日時:10月19日(日)13:30~17:00
内容:かぎ針でシュシュ(髪飾り)を作ろう
費用:1000円
定員:12名

お茶を飲みながら、楽しく編み物をして見ませんか?


「初めてのハングル」
日時:10月23日~11月27日 いずれも木曜日 18:30~20:30
内容:初心者向けのハングル教室
費用:2500円(別途、調理実習代)
定員:20名

韓国料理も作っちゃいますよ。


「陶芸初心者コース2008秋」
日時:10月4日~11月29日 毎週土曜日18:30~21:00
対象:30歳までの方
定員:10名(先着順)
費用:8000円

すでに始まってますが、まだまだ応募可能ですよ!


目移りしますね~

今月もたくさんの講座があって楽しみですね~


9月の講座案内!

2008年09月01日 | センター講座案内
9月開始(ちょっと10月)の講座です
ぜひ、お申込を~

※全ての講座とも、申込・問合せは青少年センターです
 詳しく知りたい方は、連絡をしてみてください


「アロマを使った リフレッシュ&リラクゼーション」
日時:9月3日(水)、10日(水)
   いずれも、19:30~21:00
対象:18~35歳の方
定員:20名(先着順)
費用:1回500円(計1000円)

前田直美さんによる、軽い有酸素運動とストレッチ。
アロマを使ったリラックス法。疲れた体をいたわってみませんか?


「アングラ劇場」
日時:9月7日(日)13:00~/16:00~
出演:IP企画
入場:無料

地下劇場の旗揚げ公演!
はてさて、どんな感じに仕上がるのか??


「光で遊ぶ!身体表現ワークショップ」
日時:9月13日、20日、27日、10月4日 土曜日(全4回)
    14:00~17:00(最終回は18:00まで)
内容:光を使った、ダンスワークショップ
費用:1000円
定員:20名

玖島雅子さんによるワークショップ!
光を表現に取り込んでみませんか?


「一人暮らしの整理収納」
日時:9月20日(土)14:00~16:00
対象:18~35歳までの方
定員:30名(先着順)
費用:700円

使いやすく片付けやすい環境づくりと手順を紹介。
これであなたも収納上手!?


「初心者バレエレッスン」
日時:10月2日、9日、16日 いずれも木曜日19:00~20:30
対象:18~35歳までの方
定員:20名(先着順)
費用:500円

基本のステップを体験。
バレエには、たくさんの美的効果があるそうですよ!


「陶芸初心者コース2008秋」
日時:10月4日~11月29日 毎週土曜日18:30~21:00
対象:30歳までの方
定員:10名(先着順)
費用:8000円

春にも開催した、初心者コース。
好評につき、秋コースも実施します。ぜひこの機会に!!


目移りしますね~

今月もたくさんの講座があって楽しみですね~


8月の講座案内~!

2008年08月02日 | センター講座案内
8月開始の講座です
ぜひ、お越しください

※全ての講座とも、申込・問合せは青少年センターです
 詳しく知りたい方は、連絡をしてみてください


「平和展示“Dear Hiroshima”」
日時:8月3日(日)~8月17日(日)の終日
費用:無料

広島県外から来た若人が“ひろしま”について考えます。
ぜひ、見に来てください。


「第2回、学びのファシリテーション講座」
日時:8月23日(土)10:00~17:00
   8月24日(日)10:00~16:00
対象:18歳以上の方
定員:20名(先着順)
講師:有限会社里山計画研究所
    志賀壮史さん
費用:学生8000円、一般15000円

複雑な議論もスラスラと視覚化する達人、
志賀壮史さん流のファシリテーションを体験してみませんか??


「高校生ライブハウス“LIVE of [ ] Fes”」
日時:8月23日(土)12:00~16:00
内容:高校生バンド5組によるロックなどのライブ
費用:無料

企画から高校生が実施。
若いパワーを見に来てください。


「クローバールーム」
日時:8月24日(日)12:00~15:00
対象:乳幼児とその保護者
費用:無料

高校生保育ボランティアによるオープンスペース。
読み聞かせや、パネルシアターなどを行います。

※中区子どもまつり(ハノーバー庭園他)も同時開催。



今月もたくさんの講座があって楽しみですね~


7月開始の講座案内

2008年06月30日 | センター講座案内
7月開始講座、興味があるものがありますか

※全ての講座とも、申込・問合せは青少年センターです
 詳しく知りたい方は、連絡をしてみてください


「ロビー劇場」
日時:7月12日(土)18:00~
費用:無料

広青連所属の演劇グループ「SCUT」さん他、盛りだくさんの内容です。


「はじめての中国語講座」
日時:7月16日・30日・8月6日・13日
   いずれも水曜日 18:30~20:30
対象:15~30歳までの方(中学生を除く)
定員:20人先着順
費用:2,000円

4回のうち1回は、中国料理(ゴマラーメン他)を作ります。
今年はオリンピック!
観戦ツアーのために、勉強してみては?


「平和ワークショップ『原爆投下前の広島を歩く』」
日時:7月26日(土)10:00~14:00
   8月2日(土)10:00~12:00
対象:15~30歳までの方
定員:15人先着順
費用:無料

広島場周辺の戦争遺跡を歩きます。
普段は見れない「地下通信豪」などに行きます!


「赤十字救急法」
①基礎講習
日時:7月26日(土)9:30~16:30
対象:18~30歳までの方
定員:20名
費用:1,500円
内容:心肺蘇生法、AEDの使用方法などの講習と検定
②救急員養成講習
日時:8月2日(土)9:00~18:00
     3日(日)9:00~18:00
対象:18~30歳までの方で、①を修了した人。
定員:20名
費用:1,500円
内容:傷・骨折・急病の手当てなどの講習と検定

あなたにとって大事な人を守るため、救える命を救うために、この機会に参加してみては?


「高校生ライブハウス」
日時:8月23日(土)12:00~
対象:高校生
費用:無料
 ※7月13日(日)15:30~説明会。

バンド活動をしているそこの君たち!!
自分たちでライブイベントを実施してみませんか??


先月に引き続き、たくさんの講座があって楽しみですね~


6月開始の講座の紹介~!

2008年05月28日 | センター講座案内
6月開始講座、たくさんあります!
興味があるものがありますか??

※全ての講座とも、申込・問合せは青少年センターです。
 詳しく知りたい方は、連絡をしてみてください!


「ロビーお茶会」
日時:6月8日(日)14:00~16:00  
対象:どなたでも
定員:30名(先着順)
費用:100円

美味しい抹茶と和菓子・・・・素敵!
無くなり次第終了です。


「ユースボランティア養成講座“熟練編”」
日時:6月14日(土)10:00~21:00
   6月15日(日) 9:00~16:00
対象:15~30歳までの方(中学生を除く)
定員:20名(先着順)
講師:川島憲志さん
費用:5000円

グループへの関わり方を勉強し、あなたも熟練者に!


「基本のおうちご飯」
日時:6月18日、7月2日、30日の全3回
   いずれも水曜日 18:30~20:30
対象:18~30歳までの方
定員:20名(先着順)
費用:4500円(3回分)

だしのとり方、魚料理、茶碗蒸しなど・・・・
初めての方におすすめの、基本の調理実習です。


「ビジネスマナー実践セミナー」
日時:6月20日、27日の全2回
   いずれも金曜日 18:50~20:50  
対象:就職直後~1年程度の30歳までの方
定員:20名(先着順)
講師:C'sPORT 森田由美子さん
費用:無料

場面に応じて実践できる応用力を身につけて、
あなたもビジネスマナーの達人に!


「ハンドメイド・カフェ」
日時:6月21日(土)14:00~15:30  
対象:18~30歳までの方
定員:20名(先着順)
費用:800円

"リサとガスパール"のエチケットポーチ作り。
果たして上手く作れるか?・・・・大丈夫ですよ!!


「学びのファシリテーション講座」
日時:6月28日(土)10:00~17:00
   6月29日(日)10:00~16:00
対象:18歳以上の方
定員:20名(先着順)
講師:青木将幸ファシリテーター事務所
    代表 青木将幸さん
費用:学生8000円、一般15000円

ファシリテーションスタイルを確立したい人におすすめ!
ワークショップで学びます。


いや~、たくさんの講座があって迷いますね~!
楽しみです!!

陶芸初心者コース・春~!

2008年03月23日 | センター講座案内
広島市青少年センター&陶芸サークルみずとりの共催で贈るセンター講座「陶芸初心者コース・春」やります!
受講者募集開始~!


『陶芸初心者コース・春』開講!

【日時】2008年5・6月の毎週金曜18:30~21:00 全9回
 (初心者コース全9回のうち,初回はサークル入会説明会を実施します。)
【場所】広島市青少年センター陶芸実習室
【条件】広島市内に在住又は通勤・通学の18~30歳
    陶芸サークルみずとりに入会すること(同時申し込み可)
【料金】初心者コース受講費(全8回分)8,000円
    陶芸サークルみずとり年会費10,000円(5月から入会の場合)
土代100円/1kg(サークル会員価格)
【申込】往復はがきかメールで次の5項目を記入して応募(定員10人)。
〆切り 4月19日(土) 必着!
 1氏名,
 2年齢,
 3住所(広島市内に在住でない場合は通勤・通学先の所在),
 4連絡先電話番号・メール,
 5陶芸をしたい理由
【宛先】
はがき:〒730-0011広島市中区基町5-61 広島市青少年センター内
メール:circle_mizutori@yahoo.co.jp


陶芸教室ではありません。
素焼き及び本焼きは,サークル活動として別の日(土日など)に実施が必要なため、サークルにも入会をお願いしています。
初心者コースでは,手ろくろを使った基本的な作陶が学べます。
初心者コースの日程以外の日(センター休館日以外)や、初心者コース終了後も、サークルメンバーとして、年間を通して陶芸を続けて行きましょう~!

3月のヤングフェスタで作品を展示発表するところまで、継続的にやりたい人を募集してます~!
一緒に陶芸、やりましょ~う!

       広青連広報担当(あとわずか!) 陶芸サークルみずとり kei

募集中の講座

2008年03月15日 | センター講座案内
Knit Cafe 「ニットカフェ」 受講生募集中!     
日時 3/22(土)
   10:30~15:00

対象 18~30歳までの初心者の方(中学生を除く)
費用 2,500円
協力 クロバー(㈱)・(㈱)ほりかわ

お茶を飲みながら、おしゃべりをしながら、ニットを楽しんでみませんか♪
こま編みのちょっと小ぶりなバッグ、春のお出かけにぴったりですよ♪
電話、FAXまたはEメールでお申込み後、5日以内に参加費をお持ちください。