goo blog サービス終了のお知らせ 

青少年ぶろぐ

広島市青少年センターの登録グループで作られた団体「こうせいれん」広報担当者の目を通してお伝えする、活動関連情報です。

B-LUCKS♪です。

2015年08月11日 | ぽろぽろニュース
お疲れ様です。
すいません、今日はB-LUCKS♪であって、B-LUCKS♪ではありません。
松永恭平、客演いたします。
詳細はこちら(`・ω・´)ノ

公益財団法人広島市文化財団
東区民文化センター共催事業

劇団 かげぼうし本第6回公演

「小瓶の詩(うた)」
脚本:小島舞子/演出:山川愛美(フリー)

・日時
2015年9月21日(月祝)①15:00~②19:00
                 22日(火祝)①11:00~②15:00
(開演は会場の30分前です。)

・場所
東区民文化センター スタジオ2
(東区東蟹屋町10-31)

・チケット
前売 1300円/当日 1500円
 
・出演
小島舞子、立花幸恵、マサコ(atelier/Campagne)、松永恭平(B-LUCKS♪)、渡辺裕人(フリー)
 
これで青少に出入りする多くの方は僕のお客様となって下さる事でしょう…

B-LUCKS♪やで

2015年04月20日 | ぽろぽろニュース

どうも~またまたブログ書く人を回し忘れたので、本日も松永が書きます。

今日も本当は稽古があったのですが、

今日は僕の住んでる寮の新歓があるのでお休みしました。

まぁ書きたいことは色々とあるのに、いざという時になって忘れてしまうこのご時世!

…あっそうそう、気づいたら最近稽古場では後輩より先輩側になってしまいました。

経験者とかもいるみたいで、

プレッシャーはありますものの今年は引っ張っていかないとですな(´-ω-`)

それじゃ、まぁ今日はここら辺で…。

行ってきまーす!


B-LUCKS♪です

2015年02月21日 | ぽろぽろニュース

こんばんは!大城です。

 もうすぐで2月が終わり3月になる頃になり、お昼が暖かくなってきました。そういえば一週間ぐらい前に自宅の周りを散歩していると梅の花がちらちらと咲いている梅の木を見かけるようになり、もうすぐ春が来るのだなと思い嬉しくなります。そして同時に、花粉症の季節が来るのだと不快な思いにもなります。でも、花粉に負けないようにしっかり対策をしようと思います。

 これと同じようにヤングフェスタに向けて練習を頑張ります。私は桃太郎の猿役をやりますので、ぜひ見に来てください。

みんなでヤングフェスタを盛り上げよう!


B-LUCKS♪どす。

2015年02月16日 | ぽろぽろニュース

どうも!京都出身、松永恭平です‼︎

まずは僕の世間話から始めましょうかねぇ。

まぁ出身が県外という事で年末はもちろん京都へ帰ったのですが、

友達からLINEが来て、飯食べに行こーと誘われました。

3人で飯食べに行った後、カラオケまたで行ったのですが、

帰って来るんやったら連絡してぇやーと軽く怒られました(笑)

というのも、僕は大学進学のためこっちにやって来て、

夏休みも京都に帰ったのですが一切じもともには連絡してなかったのです。

僕的にはちょっとお出かけして帰って来た感覚なのですが…

まぁとりま、ワチャワチャ話し合った後、地元LINE作ろうという話になって、

どんだけ仲えぇねん!みたいな感じに思いましたねぇ。

まぁそんなに自分は仲良くないんすけどね(笑)

さらに最近なんですがTwitterでも僕の地元、七条のTwitterアカがありました。

七条botで検索したらおそらく出てきますので、是非フォローしてください!

最後に!

僕はヤングフェスタ2015でチョココロという舞台をやります。

3/14,15と2回やるので是非見に来てくださ~い!

それぞれ15時~と12時45分~あるので!


B-LUCKS♪どす。

2014年12月23日 | ぽろぽろニュース
どうも京都出身、松永です。日付け超えたことはすいません>_By the way,実は先日の土曜に早くも?
B-LUCKS♪は忘年会をしてきましたよー(^o^)
場所は焼肉大学というとこです。
どんなお店か気になる方はおいしい広島にAccess!

そしてその後帰る予定だったのですが、にゃ、にゃんと(@o@)!
その次の日に、あるドラマのエキストラになれるというお話が!
ホントは口外してはならぬと思ってたのですが、
そうでもなさそうだったので、お話ししましょう。

撮影場所が福山の鞆小で朝早くからの撮影でした。
自分のハコ(今住んでるとこ)に帰ったのでは次の日間に合わない。
なので、急遽撮影に一緒に行く先輩の家にお泊まり。
ありがとうございました(^_^;)

その日は運動会のシーンがあって、
僕は運動会を見てる人として存在していました。
そして、休憩中に関係者の方が僕に話しかけて来られました。
この後夜行バスのシーンがあるんだけど出れないかと。
僕はすぐさまOKしました。
共演者は西島秀俊さんと香川照之さんでした。
バスシーンが終わったのは朝4時半前で、その後電車が通るまでブラブラしてました。
朝から学校だったせいもあり、3日間1度もコンタクトを外しせませんでした、、。

Yahoo!に・・・

2009年01月18日 | ぽろぽろニュース
昨日のYahooニュースに、市民球場跡地の話題が出ていましたね

その前日の新聞(中●新聞)朝刊にも大きく載っていた

青少年センターは、跡地東側に移転する予定

でも、まだいつになるかは分からない・・・・
どんな感じの施設になるかは分からない・・・・

でも、2012年には跡地の広場は一般開放されるとか

って事は、そんなに遠くない時期にどうなるか指針が出るのでしょう


あくまでも、「廃止」ではなく『移転』です

皆の利用しやすい、そんな施設になって欲しいものです


冬到来!?

2008年12月06日 | ぽろぽろニュース
昨日の夜から、寒いな~寒いな~と思っていたら・・・・

朝起きてみると、雪がパラパラ

職場に来ても降っているじゃぁありませんか

中区の方でも降るって事は、ホントに季節は「冬」って感じです

まぁ、この数日だけなのか、これからずっと寒いのかは分かりませんが・・・・


このブログ担当者は、冬が、そして雪が大好きなので、やっとって感じで嬉しいんです

がしかし、今の車はノーマルタイヤしか無い

この冬、大丈夫かな~


まぁ、前の職場は車でないと通えず、雪も2~30センチは軽く降ってましたが、今のトコロはそんなことはまず無いので安心でしょう(希望)


美味!!

2008年11月16日 | ぽろぽろニュース
今日は、朝から「1日燻製教室」を実施中

いろんな食材をスモークマシンに入れて、どんどん燻すと・・・・

出来上がってくるのは、ほんのり茶色に色づいて、程よい香りのついた完成品が


今回は、ホントに色々な食材を燻製にしてますが、下の写真は完成品の一部ですが、美味美味

お酒が欲しくなりますよ~

ゆで卵・ししゃも・さより・ちくわ・さつま揚げ・甘露煮・アサリ・海老・各種ナッツ・・・・
(写ってないですが、手場元・鶏のささみ・チーズ・その他諸々~)



サボリ気味の・・・・

2008年10月19日 | ぽろぽろニュース
担当者S・・・・

何をサボってるかって

仕事ではなくて

そう、もうお分かりですよね

このブログの更新です

何と、2週間も空いてしまった


その間、何をしていたかって

ちょっと高飛びしていました

どこに飛んでったかは、おいおいとして


またちょくちょく更新していきたいと思ってます

よろしくお願いしますネ



衣替え。

2008年09月06日 | ぽろぽろニュース
秋なので、そろそろ衣替えの時期ですね~・・・・って書こうとしたけど、まだまだ秋らしくない

暑いですね~

だから、まだまだ衣替えは早そうです


その代わり(?)、センターロビーの飾りを変えました

と言うか、変えていただきました


いつもやっていただく「花一輪想 前原先生」ありがとうございます

今回は、秋のイメージ