YBKのビルドログ

小型電動スケールRC機製作日誌

リトラクトサーボ調整など

2010-03-30 23:47:30 | タイヨー零戦52型
この日曜にはローカルな飛行仲間にさそわれていますので。
なんとかフライアブルな状態(地上滑走、ジャンプ飛行)までもっていきたいですが、フラップは間に合いそうにないので、とりあえず内側を青竹色に塗装しておき両面テープとめとして、追々可動に・・・
 また、リトラクトサーボはRビンさんの専用9gを使ってみることにしました。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メインフロートの製作開始 | トップ | 主翼の塗装ほか »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおお・・ (hiropapa)
2010-03-31 22:49:32
T52が!
脚を拝見できるのが、楽しみです~。
返信する
たのしみ (275375)
2010-03-31 22:51:43
YBKさんのTAIYO零戦52型を楽しみにしていました。

僕もどれかひとつ引き込み脚仕様の飛行機にしてみたいと思っています。うーん、いつ出来上がるかなあ(^-^;)。
返信する
コメントありがとうございます (YBK)
2010-04-01 00:03:42
hiropapaさん275375さん今晩は、
日曜日には何とか、タキシング(直進のみ)だけでも出来るよう作業をすすめています、細かい部分はかなり手抜きとなってしまっていますが、ここは笑って許してください。
返信する
Unknown (♂いぬ♂)
2010-04-01 18:48:10
リトラクト、良いですよねぇ。
私も憧れますが、今の環境と私の腕では壊すのがオチで導入は難しそうです。
週末、フライト日和でテストが上手く行くと良いですね!
返信する
♂いぬ♂さんこんばんは (YBK)
2010-04-02 00:49:46
カヤバ式オレオ主脚(実態はバネのみです。)がはたしてどれほどの効果があるか私自身大変興味あります。苦労しただけのことがあればよいのですが・・・
 GWSリトラクト+Rビンさん専用サーボの組み合わせならローコストに実現できます、軽い機体にこそ、この組み合わせが活きてきますので、一度トライして見てはいかがでしょう。
返信する
Unknown (♂いぬ♂)
2010-04-02 11:33:42
オレオ主脚でもピアノ線やカーボンよりに比べると効果ありそうな気がするんですけどね。滑走時の安定性というよりも、装置自体の破損防止に有効な様な…。
今は引き込み脚が装備出来る適当な機体が無いのですが(MicroFOXクラスじゃ小さ過ぎですよね)、何れはチャレンジしてみたいと思います!
返信する
♂いぬ♂さん毎度です (YBK)
2010-04-03 00:12:15
Foxにもリトラクトは不可能ではないと思いますが、リトラクトメカ1式の重量と、素の機体の重量は同じぐらいで槌より柄の方が重いってことになるかも?
返信する

コメントを投稿

タイヨー零戦52型」カテゴリの最新記事