AMXの機体がそろそろ寿命を迎えそうなので調子の良いEDFユニットおよびメカ一式、同メーカーのF16補修用ボディーに乗せ換えました。
タイトル写真みたいのを目指します(2008年頃岩国基地で撮影)
とりあえずメカを乗せ変えたのみで主翼、尾翼にカーボン棒を挿して補強した以外はほぼ素組。
白無垢のままとりあえず試験飛行。指定重心位置で、ほぼノートリムでした。
換えボディーにはキ . . . 本文を読む
ご挨拶
小型のスケールRC機の製作日誌です。
どちらかというとリペアログの方が正しいです?
プロフィール等はリンクメニュー中のフライングスケールモデル表紙を参照お願いいたします。
Copyright(C) 2008-2011 YBK. All Right Reserved
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
- ラトル零21型(2)
- 雷電25(1)
- JP ミラージュ2000(3)
- 1/24零観(23)
- 1/30ミラージュ2000D(99)
- 1/24飛燕(4)
- 1/16テキサン(20)
- 1/16スツーカ(7)
- 1/18零戦32型(0)
- 飛行日誌(飛行会)(72)
- その他(104)
- タイヨー零戦52型(49)
- 1/20強風(62)
- ミント改(23)
- 1/16Bf109E-1(15)
- 1/24F5Eタイガー(5)
- AMX(5)
- アルカディアC-1(11)
- F2(1)
- Ta152リペア(5)
- 雷電25リペア(5)
- F-4ファントム(8)
- 1/30F16(6)
- ハイペリFw190D9(2)
- F16C(4)
ブックマーク
- フライングスケールモデル表紙
- メインのHPです。(機体データなどはこちらで)
- RC模型飛行機
- 鋭い分析力の275375さん(いつもご一緒させていただきありがとうございます。)
- 初心者おっさんフライヤーの飛行日誌
- 発泡系スケール機の腕は超上級者です!
- わんたの飛行機大好き
- WWⅡの実機にも造詣が深い、わんたさんのブログです。
- RC民間パイロットのブログ
- 地元の超ベテランさん(電動機もニッカドの頃から飛ばされていたとか!)
- ♂いぬ♂さんち
- 日本一いや世界一のFOX使いといったらこの方。
- Friend Sky Oita R/C
- 実機にも造詣が深いWCNさん、私も大分に住んでいたことがあります。ブログを拝見するとちょっと懐かしい感じがします。
- ラジコン?・パラ空撮のエアロ工房
- 以前からHPは存じ上げていました、実際にお会いして、機体を拝見することができました。感激です。