欧米の情報とはかなり違うようです。
戦争が勃発するようなので怖いです。
日本も巻き添えに成る可能性あるかも知れません!
尾身氏患者さんを診察したことが無いようですね!(事務的な事しかしていないようです)
一月二十日の政府のコロナ感染症専門家会議のこの提言案は大きな物議を醸した。本来今流行のオミクロン株が早い感染拡大スピードで、その一方若い人は重症化が稀どから、外来がパンクしないよう検査はせずに診断、自宅療養をとのことだが、検査せずして診断は確定できない。 https://t.co/qRXbG4BdWu..
— あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党) (@abe_tomoko) January 23, 2022
神奈川県の事ですって、国の制度を県で勝手に変えては駄目でしょ!
以前もありましたが、住む地域によって皆保険制度が自治体によって守られなくする事は果たして許される事なのでしょうか?都合が悪くなると自分で!みたいな感じで違和感嫌悪感を覚えます。事前にやるべき事は沢山ありましたが、こういう国になったという事でしょうか?https://t.co/nlZVYStltM
— 倉持仁 (@kuramochijin) January 23, 2022
小池知事がしたのでしょ、築地も嘘をついて潰したし都民の命も財産も守れないのですから直ぐ辞めたほうがいいです!
ちょっと待って。「明治公園、拡張へ」と言うけれど、これ潰された都営アパートの敷地じゃないか。
— 反五輪の会 NO OLYMPICS 2020 (@hangorinnokai) January 22, 2022
元の明治公園はほとんど新国立競技場に覆われてしまっている。
長年暮らしていた人々を追い出した跡地に「希望の丘」「誇りの杜」「インクルーシブ広場」と名付けて金儲けとは本当に悪辣。
玉木氏は此れでも票読みしているつもりなのでしょう、危機感が全くない人先読み出来ないので政治家には向いていません!
とうとう玉木も「Hanadaデビュー」ですか。 pic.twitter.com/X48tx7CfSK
— アームズ 魂 (@fukuchin6666) January 23, 2022
5類に近づけてくれは医療費窓口負担を増やしてくれと言うのと同じ事です、近所の小さいクリニックで診させろと言いたいのでしょうが
慢性疾患がある患者さんやお子さんが待合室で待っている最中感染したり医療従事者に軽装で仕事させて感染を広げてしまえと玉木代表は言いたいのでしょうか!
昨日、後藤厚労大臣を訪ね指定感染症5類への見直しについて突っ込んで議論させていただいた。結論から言うと今はできないとのことだったが、軽症者で病床が埋まったり、保健所の対応がパンクすることのないよう柔軟に運用を見直し、事実上5類に近づけていってほしいとお願いし理解をいただけたと思う。 pic.twitter.com/Ko1lVsEl36
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) January 15, 2022
「5類にしないと一般医療機関で新型コロナ診療ができない」
— 木村知 (@kimuratomo) January 23, 2022
これも事実に反するミスリード。私の勤務する診療所は「一般医療機関」だが普通に連日発熱外来を行い、PCRはもちろん陽性確定者の治療もしている。一方、感染疑い者を空間的時間的に分離できない診療所は「発熱者お断り」にせざるを得ない。
学校でクラスターが発生しているようなので子供達が心配ですし家族も感染してしまう可能性もあります。
鳥取県平井知事「実は全国の知事がみんな言うのは学校のことなんですね。それで、なかなか政府も、ここはタブーなのかあんまりおっしゃらないんですが、やっぱり学校の対策というのは非常に重要だと思います。それで、今、学校での感染が本県でもクラスターが相次ぎまして報告をされているところです」 https://t.co/jge0mmxAJz pic.twitter.com/vGeanwCi6q
— Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も) (@triangle24) January 23, 2022
学校での感染。
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) January 23, 2022
子供たちの症状が心配です。
後遺症は、だいじょうぶなのでしょうか?@triangle24 https://t.co/ztDw0y8eEW
中国は次から次へと感染対策しています、先回りして予防をしていますが、日本の場合は現場で働いている人が何べん言ってもしてくれない政府と自治体人柄が違うのでしょう!
チャンとしている都道府県や市町村のトップがいるのに駄目な人が上にいると他府県が巻き添えに成っています!
中国、すみやかに3000人収容できる仮設病院を建設。
— kita (@kitakazuo) January 23, 2022
感染者を隔離しなければ、例えば家族のひとりが感染すれば家族の全員が感染することになる。その感染元は学校になっていることが続々と報告されているのに教育委員会はなにを気狂いしてんだ。隠蔽せずに実態を明らかにしろよ。 https://t.co/mB97xNyPiO
経済に詳しい人は随分前から言ってましたが、何故知らない人が多いのかTVを見ない私には分かりません!
恐ろしいことにこの50年間、社会は「市場拡大絶対」という【妄想】で動いてきた。
— 火の鳥 (@saah1809) January 23, 2022
【国債を発行して人工的に莫大な金額を市場に注入することで生き延びてる】というのが現在の市場の姿。
経済学者ってなにしとるん?https://t.co/YXCf5cxG2x pic.twitter.com/TTNSApW650
【保健師の声121】
— 大阪府職労 (@fusyokuro) January 23, 2022
入院は一括して「入院フォローアップセンター」が調整していますが、病院を決めるだけで、その後の病院へ行く調整(救急、民間救急、タクシー)は保健所がしなければなりません。保健所の業務を吸い上げて負担軽減してると言いますが、負担軽減にはなっていません。 pic.twitter.com/XxkOv9mMbu
ワクチンのことを話す時、接種を推奨するとき
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) January 23, 2022
・副反応の話
・オミクロン株に対する反応性の話
・感染と重症化に対する効果の違い
・中和抗体と細胞性免疫の話
これらの話をしないのは不誠実であり、
接種される側もこれらを理解して自分で判断しなくてはならない時代になった、と思っています。 https://t.co/XmXUwWjASH
ブロックする何て橋下氏が大阪知事時代によくtweetブロックしていました同じですね。
共産党って立憲に相手にされていないのに山中市長を市長選で応援して、あやまらないし
意見する市民に対して強情張って自分達が間違っていたことを認めない何て
人として、してはいけない事、子供達が真似をしたら困ります!(判断間違えたのだから仕方がないのに反省もしない)
共産党が県委員会を上げて、横浜市長に批判を向ける一般市民をブロックするというのも判っちゃった。 pic.twitter.com/EYg7fcLQvL
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) January 23, 2022
何処の女性誌でしょうか後で調べましょ。
どんどん情報開示されてるのに氣付かないのかな😁 pic.twitter.com/GEVcKLoXj7
— Kei (@LightWarriorK) January 23, 2022
<Q&A>米軍基地のコロナ対策協議、いつ、どんな話が…不透明な「日米合同委」国会への報告義務もなしhttps://t.co/EpbRAQzOkQ
— 清水泰雅 (@steco_shimizu) January 23, 2022
宮沢先生と
— 侍 (@toshiyuki0029) January 23, 2022
右を比較すると
分かること
どちらが
真実を言ってるか#狂気の沙汰#ビートたけし #松本人志 pic.twitter.com/JWb5MF6bEl
上海APITAで「泡盛フェア」をやってました
— 清水泰雅 (@steco_shimizu) January 22, 2022
※明日(23日)まで
試飲して簡単なアンケートに答えれば、泡盛のミニボトルがもらえます
まだまだ泡盛は中国で普及していませんが、今後に期待#上海 #金虹橋 #APITA #泡盛 #沖縄 pic.twitter.com/G9ITuIPb6S
【上海で沖縄を発見!?】沖縄県出身オーナーが作ったお店で旅行気分♪ https://t.co/zb7f7Ke2nq @YouTubeより
— 我是あず在上海 (@matsuzaki27jmia) January 22, 2022
本当に味が抜群に美味しくて、三線であり乾杯〜♪を弾いてくれる激アツなお店☺️
下のtweetの翻訳 この鳥の巣のようなの前のオリンピックの場所ですか?
2022年北京オリンピックの開会式で2回目のドレスリハーサルhttps://news.cgtn.com/news/2022-01-22/Beijing-2022-opening-ceremony-goes-through-second-dress-rehearsal-172mls8Rxkc/index.html来自
Beijing 2022 opening ceremony goes through second dress rehearsal https://t.co/Znv0kgO8nh 来自 @cgtnofficial
— Zhang Heqing张和清 (@zhang_heqing) January 23, 2022
何としてでもカピバラを食べようとするペリカン pic.twitter.com/ipT1ZKq8IL
— 最多情報局 (@tyomateee) January 23, 2022
頭撫でてをジェスチャーで伝えてくるカワウソが可愛すぎる
— もふもふ動画 (@tyomateee2) January 23, 2022
pic.twitter.com/3yR9fiJKPG
中国の子供達楽しそうですね。
肉と野菜もらった小学生 https://t.co/mfYM2kvEhf
— マルチリンガルFIRE当てなき放浪中 (@linji07) January 23, 2022
ハイスピード撮影、今のスマホやデジカメでもこの機能付いているのが増えているようです。
割った水風船をザルに通すと完全にアート
— 最多情報局 (@tyomateee) January 23, 2022
pic.twitter.com/rRipFP9Mvf
下のtweetの翻訳
白い雪の毛布が#Beijing2022冬季オリンピックの雰囲気を高めました。
White blanket of snow has boosted the atmosphere for #Beijing2022 Winter Olympics. pic.twitter.com/0zj8QOTOzn
— Hua Chunying 华春莹 (@SpokespersonCHN) January 23, 2022
優しさに溢れた最強に可愛い猫パンチ pic.twitter.com/JZncJu6bAu
— もふもふ動画 (@tyomateee2) January 23, 2022
Taiji panda🐼🐼 pic.twitter.com/0xzVAS1Cp4
— Nature and animals🌿😽🐶🐒🐰🐼🐥🐿️ (@Chinaanimals) January 23, 2022