みなさんこんにちは!
いよいよ秋! 野鳥園では木々が色づき、紅葉がきれいになってきました! 最近は日中の気温も暑くもなく寒くもなくで、過ごしやすくバードウオッチングには最適な時季となりましたね!
さて、本日は第6回ミニ探鳥会の開催日! 35名の方々にご参加いただきました!!
今回の案内人は日本野鳥の会の土屋さんです。
ノスリ
ハヤブサ
ミニ探鳥会で観察できた野鳥は33種類でした。
ジョウビタキの数が増え、小公園、本館周辺、保護地内といろいろな場所で観察できるようになり、今回のミニ探鳥会でもいろいろなところで姿を見せてくれて、私たちを楽しませてくれました。
深池では多くのカモ類の他、タカ類のミサゴ、トビ、オオタカ、ノスリを観察することができました! ミサゴとオオタカは、観察中それぞれ池の中の杭と池のそばの木の上でじっとしてくれていたので、フィールドスコープでじっくり見ることができたので、みなさん大喜び! ミサゴの目の鋭さやオオタカの胸のきれいな模様などしっかりと見ることができました!
終わり際には本館上空でノスリとハヤブサも飛んでくれて、まさに猛禽デーとなった今回のミニ探鳥会でした!
次回は11月15日(日)に探鳥会を開催しますが、14時30分からの開催となります! 園内に生息している数千羽のカワウの帰巣の様子を観察します。他ではなかなか見ることのできない光景を見ることができますので、ぜひご参加ください!
また、当日の10時30分からは野鳥撮影会も実施いたしますので、こちらも併せてご参加ください!(詳しくは9月22日のBlogをご覧ください)
令和2年11月1日に観察できた野鳥
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、ミサゴ、トビ、オオタカ、ノスリ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、ハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アオジ、クロジ、ドバト以上37種