アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

7/30夜、7/31朝 落穂を一つ拾ったよ。

2011年07月30日 | トールギス製作


日中の記事で挙げた要修正箇所の中から仕事帰りでもやる気のする作業をチョイス。
後戻り出来ない様、思い切り良くニッパーでチョキン!
ゲ、穴が開いてる。ヤスリがけするだけでいいと思っていたのに。
プラ片を差し込んで、瞬着を塗って、アルテコの粉を盛る。
もう一回盛る。



今夜はこれだけ。








翌朝、パテを削りました。油絵の具は下地の色に影響を受けやすいので、穴埋めに使用した白いプラ片は塗りつぶします。
塗料を引っ張り出すほどでもないので、油性ペンで。黒い直線が透けてしまったら意味がないのでランダムに塗りました。

7/30 落穂拾いの工程表。

2011年07月30日 | トールギス製作
前回の記事で画竜点睛と書いたのだから、今日は「完成しましたっ!」って報告したいものですが、組み上げると、まだまだ粗が出てきてしまいます。




肩側とブースター側の色味が合っていないのが気になります。下向きの面はそのままでいいとして、天面(肩の接続部とツライチになっている部分)の色味は合わせたい。




ドーバーガンの吊り具の緑が気に入らない。本体側に合わせて黒なのでは?あるいは左右対称に白でもいいのか?

吊り具と銃身の接続がグラグラ。何度か接着し直しても取れてしまっています。真鍮線を打たなくてはいけないのか?




文字が白すぎる。(純白で塗ったので当たり前ですが)
もう少し抑えたい。

赤もか?




フックの造形がいびつw
削り落としてツライチでいいや。

こんな所です。



平行してベース作りも進めたいと思います。

こんな感じで。
ネームプレートも作りますよ。
ところで、アニメ本編ではトールギスは15年前に開発されたといっていた記憶があるのですが色々な資料では20年前と書いてありますね。
私の勘違いでしょうか。
それとも、修正前の古い資料が流出したとかそういう事でしょうか?(ブラックトールギスのように)
ご存知の方いらしたらお教えください。