三連休(いや、3日目=昨日の月曜は出社したのだが)の2日目、三島市の『山中城趾公園』に遠征。弟くんと2人で。(奥さんは、パート)
家を出たのは、10時前だったか。iPhoneのカーナビアプリは、1時間半ちょっとで着く、とぞ言っている。いやいや、だいたい予想時刻はオーバーするし、途中休憩も入れたいし、ま、それでも1時くらいには着くでしょ、の見込みを立てて。
、、、到着は『3時前』でげした、はい。
基本カーナビの示す道を行ったのだが、藤沢でノロノロ、湘南バイパスでチンタラ、早川で高速間違えて降りちゃって、リカバリーしようとしたら高速を逆方向に乗っちゃって。それでも『箱根ターンパイク』に救われて、の3時着。
それでも弟くん、落語を延々聞けて飽きなかった様子。寝ることもなく、元気に山中城入城。
戦国時代好きの弟くん、山中城をテレビで知って、の今回の遠征。山中城と言えば、障子堀(ワッフル堀)が大きな特徴でありますが、お城全体の構成が分かりやすく残っているところも面白かったですな。発掘して、整備して、メンテして、の積み重ねなのでありましょう。(感謝感謝)
1時間半くらい徘徊して、帰途につく。「また来ようね」と言っていたので、弟くん的にも楽しかった様子。出丸の方は今回回れなかったし、整備していて通れなかった道もあったから、確かにまた来ても良いですな。「遊ぶ」公園というよりも、『探検できる』公園なのかも。
案の定、小田原に降りる道は渋滞だったものの、総じてスムーズだった帰り道でおました。到着は、8時過ぎ、、、それでも4時間掛かってましたな。