goo blog サービス終了のお知らせ 

さりげなくHAPPY DAY

一日一日の大切さ。なんでもない日常生活でも、さりげないhappyを見つけ綴っていきます。

やさしいだけじゃない

2022-01-30 | ペットの小鳥

「まん延防止」に入りました。

スポーツクラブの活動も休止になり、

外出は、スーパーや図書館に行くくらいなので、

運動不足になってきて、

腰痛、肩こりやらになってきた。

 

あ~ メリハリが無くなってダラダラしてる。

いかん、いかん

メリハリつけて2022年無駄にしないようにしないと・・・

 

 

今朝も(インコ)ルル目覚ましで起き、

いつものようにインコゲージのお掃除と体重測定と餌やり。

部屋には日差しも入っているから、

スキっと水浴びでもいかが~

 

やはり、コギャルのルルちゃんが入ってしまって、

水浴び嫌いのハッピーが、久しぶりに水浴びしたい気分になっているのに、

阻止しています。

 

ルルちゃんは、水浴びが好きだから長いよ。

ハッピーは諦めたほうが良さそうね~。

(ハッピーには違う所で水浴びさせました)

 

ハッピーは、何かとルルちゃんを優先させてあげて、

レディーファーストをわきまえてる。

ルルに、意地悪されたままで頼りなさそうに見えるけど、

本当のハッピーは、頼りなくなんかない。

怒る時は、怒る。

やる時は、やる。そして力強い

 

これ、食べれるよ。

美味しいよって教えてくれて、とてもやさしい。

 

イケメンでガッチリで、やさしくて頼れる理想なタイプね。

 

 およみいただき、ありがとうございます。 

 

 

 

 

 

 

 


200%開花

2022-01-26 | 植物日記

ふぁ~~  

朝起きて、リビングに入ると

いい香りが部屋一杯に漂っています~  

 

 

2週間前に、小さなhappyのお買い物をして

 

1週間後に開花準備が整う

 

 

そして、そして

開花しました~1球2花 

200%というのは、双子ちゃんの花だったからです。

 

そりゃぁ、1つより2つが嬉しいわ。華やかだもの。

1粒で2度美味しいみたいな・・・

 

せっかくだから、花言葉を調べてみました。

花の色によっても違うようです。

*紫 悲しみを超えた愛

*赤 嫉妬

*黄 あなたとなら幸せ

*白 控えめな愛

*青 変わらぬ愛

*ピンク しとやかなかわいらしさ スポーツ

だそうで、

うんうん、ピンクだからいい感じじゃなーい。

 

ヒヤシンスの名前の由来は、

ギリシャ神話にでてくる美少年「ヒュアキントス」が語源だそうで、

なにやら三角関係からのいざこざが原因で

ヒュアキントスが死んでしまうみたい。

その血の後からヒヤシンスが咲いたと・・・

生まれ変わりか?

 

モテモテの美少年でしたから、

残された者は、かなり悲しまれたことと思います。

 

こちら地域、27日より蔓延防止宣言発令です。

 

今のところ、近くで感染や濃厚接触者はいないけど、

いつピーク?今週?まだ先なの?

そうこうしているうちに、

「ステルスオミクロン」だと 

何?それー  

オミクロンより感染力強く、

PCRでの検出が困難 

だからステルスなん? 厄介すぎる 

いつまで?

何年? 続くんでしょう・・・ ヒュアキントース

 

 およみいただき、ありがとうございます。


オートミールでおやつ

2022-01-24 | おやつの時間

感染者更新の毎日ですから、

おとなしく自宅でステイしてますよ~ぅ。

 

昨日は、朝から寒く暗~い雨の日曜でした。

雨のせいか?人通りもなく、

皆さんおとなしく家で過ごしてるのかな・・・。

 

スーパーで安くなってたので、

思わず買った「オートミール」

インコちゃんも大好きなオーツ麦をつぶしたもので、

たんぱく質、食物繊維豊富なので、

ダイエットとか便秘予防、離乳食などにいいらしい。

 

これで、お菓子を作ってみたかったのよね。

 

オートミールで、ザクザククッキーを作ります。

 

オートミールに小麦粉、白ごま、アーモンドプードル

メープルシロップ、ココナッツオイル、レーズン、塩ひとつまみ

自分で作るってことは、自分好みの甘さやトッピングができるからいい。

 

全部入れたら、めん棒でのばし

30分ほど焼いて、

焼きあがった~

少し冷めてから、食べてみたけど・・・うまい  とまらん

 

適当な大きさにザクザクと割って食べるという、

ワイルドなクッキーができました。

これ、香ばしくて食べやすくて止まらなくなりがち・・・

少し食べ過ぎたようでお腹が張りました フフ

食物繊維が豊富なだけに、胃の弱い人は食べ過ぎ注意ね。

 

ハッピーには、見せるだけ~ 

 

 およみいただき、ありがとうございます。 

 

 

 


大寒

2022-01-20 | 季節のこと

積雪の多い地方は、厳しい冬になっていますね。

この冬は、雪が多くなると予報で言ってたけど、

本当だったわ。

 

今日から、大寒。

節分がきたら、立春。

なんだか、春という字がつくだけで、

気持ちが明るくなります。

 

そして、

2月4日から北京オリンピックが始まりますね。

もう、何を目標に過ごすか?・・・といったら、

北京オリンピックしかないのです。

時差が1時間だけなので、有難い

 

 

10日前に買った「ヒヤシンスの水栽培」

 

10日経った、今朝には、

 

これが、お昼からどんどん

 

蕾がだんだんと緩んできましたよ~

 

明日咲くかな?

大寒に咲く、ヒヤシンスになりそうー

 

 およみいただき、ありがとうございます。 


まゆ毛

2022-01-19 | 小鳥アルビノ

こんな寒い時期に、ペットのインコは換羽してまして、

羽根が抜けて、家は小雪舞い散るって感じになってます。

 

ルルちゃんは、顔の羽根が抜けて

なんだか、まゆ毛に見えるのよね。

 

 

まゆ毛ひとつで、表情って変わるからね~。

マスク社会になると、目とまゆ毛しか出てないから、

まゆ毛とて、カットしお手入れしなければいけない。

 

たまに、命かけて描いてるが、

面白すぎる人を見かけることがある。

悪役プロレスラーになってしまったり、

旅役者かと思ったり、一文字の線だったり。

 

そうかと思えば、男の人でも

肌が綺麗で、ノーズシャドーまで入れている人を見かけた。

男子も化粧をする時代になってきたな~。

 

ちなみに、私のまゆ毛は父親ゆずりの剛毛だから、

週一はカットして整えないと、

それこそ、ゴルゴになるのは簡単だ

 

 

いつか、マスクを取る日がくるのだろうか?

もう、当たり前になったから、

恥ずかしくて、取りたくないかもしれなーい。

 

 

 およみいただき、ありがとうございます。