急に、ぐっと寒くなってきました。
もう11月も目の前ですから、少しは寒くならないといけませんね。
毎朝、TGG
、
豆乳ヨーグルト CM専属小鳥? かの様に、
この方も、毎朝食べています。
ハッピーさん、朝は、元気だけど・・・
昼からは、どうも、以前に比べ、元気さに欠けるので・・・
早めに病院、早めに病院とネットにかいてあるので、気になってしょうがない。
「 病院いく~? 」
と、ハッピーが言った? 覚えてしまった??
いい病院なら、小鳥専門店の小鳥屋さんの、おじさんに聞こうと思い、
電話して相談しました。
おじさんは、「 いい病院なんか、ないよ。」
「小鳥の事を、詳しく、わかる病院って、なかなかないのよ。」
「もし、病院行きたいなら、こっちに相談せず、病院に連れてってあげたらいいし、
こっちに相談するなら、こちらのいう通りにしてあげて!」
「とりあえず、日中は暖かいから、ハッピーを連れてきなさい。」
って、ことでハッピーを連れ、糞もラップに包み持っていきーの。
小鳥屋さん ハッピー見て、 「 やっぱり、大丈夫や 」
「 なんか、心境の変化、あったんじゃあないかな? 」
「 えーーー??なんだろう? 」
「 私は、冷たくしてないし、いつもどうりだけどなぁ~ 」
「 しいて、言えば・・・、部屋を模様変えしました。 」
小鳥屋さん 「 それやわ
環境の変化に敏感やから、半月ほどかかるんやない? 」
「 えーーーー
」
「 いつもテーブルにのってきてたけど、高さがあるのにしたので、これなくなりました。」
そうなのか・・・・・・??
ま、とにかく、そんな事で、お薬も要らないようでした。
日にち薬。
小鳥屋のおじさんは、
●小鳥が具合悪いかな?っと思ったら、3日以内に対処してください。
●風邪は人間と同じ万病のもとなので、風邪ひかないように気を付けて。
●お尻が汚れたり、食べなくなったり、しゃべらなかったりしたら、具合悪い信号。
赤ちゃんが、いました。 かわゆーい。
あ~、欲しいけど・・・
ハッピーのお世話で、十分です。
ねっ
そういえば、テーブルきてから(模様替え) 元気がなくなったのは・・・ある。
デリケートな方だわ。 早く慣れてね。
お読みいただき、ありがとうございます。