瀬戸内の小さな野菜畑

無農薬の自給自足家庭菜園
美味しい野菜を作りますよ
何年やっても奥が深い 笑

庭で育てたミニトマト

2022-04-24 12:23:41 | トマト
★春から秋へ収穫を終えるまで栽培密着
Gウイーク前、庭隅を耕してミニトマト苗2本を植えた。
クリックすると元のサイズで表示します
長い期間、花ばかり栽培していた花壇の土質は悪い。
堆肥や野菜の培養土を大量に混ぜて土作りから始めた。
この甘いミニトマトはどのように成長するのだろう?
クリックすると元のサイズで表示します
定植後、半月ほどするとかなり背が高くなってきた。
横にブロッコリーを植えてるが虫食いで葉はレース状態。
クリックすると元のサイズで表示します
梅雨前にビニール屋根を張ろうと骨組みだけを作った。
なかなか雨が降りそうに無い今年のお天気。
クリックすると元のサイズで表示します
随分と成長した、脇芽取りも欠かせない。
クリックすると元のサイズで表示します
青い実がどんどん増えてきた
クリックすると元のサイズで表示します
6月10日、手のつけようがないほど茂ってきた。
クリックすると元のサイズで表示します
6月21日、赤く色づいたトマトが何個か見える
クリックすると元のサイズで表示します
ここまでで栽培は成功したと言えるかな。
クリックすると元のサイズで表示します
脇芽を摘んで挿し芽しておいたら根が張っている。
次の世代のミニトマトでが秋まで十分味わえそうだ
しかし、幅2mもないスペースに2本の苗は混雑している。
クリックすると元のサイズで表示します
6月25日、ついに甘いミニトマトを収穫。↑
連なりが可愛い。真っ赤に熟れた12個のみちぎる。
クリックすると元のサイズで表示します
遅い梅雨入。毎日収穫できるようになり味は超甘い。

甘っ子の名称そのままで、甘いミニトマトは本物だった。
クリックすると元のサイズで表示します
庭でもよく育つのは、十分な堆肥が良かったのかと思う。
毎日脇芽を取っているのも良いのだろう。
クリックすると元のサイズで表示します
梅雨明けの頃、両サイドへ枝を分けて伸ばした。

★7月16日現在の総取れ高はなんと300個
★8月5日現在の収穫高合計は550個になりました。
クリックすると元のサイズで表示します
8月になってもどんどん収穫出来ている。
限界はいつなのだろう、秋まで収穫できたらいいな。
 
しかし、最悪の事態が発生した。
お盆には珍しい(初体験)台風10号による雨が降った。
クリックすると元のサイズで表示します
根から水分を吸収しすぎ、雨に濡れると玉割れが起きる。
だからビニールの屋根を張って栽培していた。
梅雨明けと同時にビニール屋根は外していた。
この雨でミニトマトが全部割れてしまった。

★8月19日現在の収穫高合計は722個に
クリックすると元のサイズで表示します
8月27日、勢いが弱くなった枝をカットした。
バサリと切ったので葉のゴミができた。
クリックすると元のサイズで表示します
残った脇芽を残し花を咲かせてみよう。
晩秋までは実らせるつもりです。
再度結実への挑戦だが気温が下がりだしたので困難かも。
クリックすると元のサイズで表示します
★8月27日現在の収穫高合計は780個になりました。
たった2本の木で大収穫です。
クリックすると元のサイズで表示します
枝がまだ元気な時に差し芽した別のトマト。
今頃、小ぶりの赤い実を付けました。
甘っ子ちゃん、来年もよろしくね。
クリックすると元のサイズで表示します
★うんちく
トマトに含まれるリコピンには、
血糖値を下げたり、動脈硬化やがん予防、抗酸化作用があり、
ダイエットや美白効果などがあるようです。
食べる時間は朝がいいようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピーマンの病気と害虫 | トップ | うどんこ病は梅雨時にかかる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トマト」カテゴリの最新記事