瀬戸内の小さな野菜畑

無農薬の自給自足家庭菜園
美味しい野菜を作りますよ
何年やっても奥が深い 笑

妻の愛した花壇を引き継ぐ

2022-07-18 13:09:41 | 庭の花と果樹
2018.9.26
人生いろいろあって、菜園へ行く時間がなかった。
たまに行けば雑草の生長に唖然とするばかり。
秋野菜の種まきなどは遅れ気味。
いままで、このような事態は無かったと思う。
灼熱地獄の夏だったことも原因のひとつだが、
妻が2ヶ月前に他界したことで何も手が付けられなかった。

妻がせっせと栽培した庭の花も枯れ放題。
これでは駄目だと思い直した。
今日は2度目の月命日だった。
一念発起して庭の片付けと整理。
クリックすると元のサイズで表示します
右にあった花や果樹を左に並べ、
右に野菜用のプランターを並べた。
クリックすると元のサイズで表示します
先日、農業屋で買っておいた種をプランターに蒔く。
昨年の残った種も蒔いてみた。
庭で野菜が作れたら菜園はもう不要なんだが
クリックすると元のサイズで表示します
これが育てば遠くの菜園まで行かなくても良い。
全て庭で栽培したいのだが、スペースが小さすぎる。
もう少し庭の空き地を利用してみよう。
クリックすると元のサイズで表示します
生き残りのトマトが成長過程にある。
上手に育てて実を成らせてみたいものだ。
________________________
★種まき2日後の10月1日のこと。
超大型台風24号が去った朝に見ると、
金町小かぶだけが発芽していた。
大根系は早いね。
クリックすると元のサイズで表示します
その3日後はこんな感じです。
玉ねぎも発芽成功!
クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します
庭で栽培出来たら嬉しい
気を良くしたのでプランター栽培を追加した。
春に咲くビオラなどの花の種まきもしてみた。

クリックすると元のサイズで表示します
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で育った秋の野菜

2022-07-18 13:02:47 | 害虫と病気対策
10月19日(金曜日)
クリックすると元のサイズで表示します
青首大根の間引きは2回目。
味噌汁のお椀の中にそのまま浮かせる。
超かんたんおかず(笑)
何度か間引きながら、大きく育て4本ほど最後まで残す。
初めてのプランター栽培は順調に進んでいる。

クリックすると元のサイズで表示します
やや遅れてプランターへ種蒔きしたのに、
畑のほうれん草よりも大きいのではないか。
庭なので毎日の水やりが功を奏しているのかな。
やはり、傍にいて野菜に話しかけたり、
見守っている方が成長するらしい。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します
小町こかぶ、ベビーリーフも野菜らしくなってきた。
ベビーもそろそろ間引かないといけないな。
そしてまた、お汁の具になってもらおう

玉ねぎは、定植までにもう少し大きくなっていてほしい。

今日は、畑の巡回ができたが、キャベツは青虫に食われていた。
青虫を探して指で逮捕するのが一番良い。
薬品は使いたくないからなぁ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★9月26日の種蒔きの写真
クリックすると元のサイズで表示します
★10月12日の大根
クリックすると元のサイズで表示します
★10月12日の小かぶと玉ねぎ
クリックすると元のサイズで表示します
★10月21日の大根と深夜のアライグマ出現
間引きして食べた後の夜・・
クリックすると元のサイズで表示します
踏み潰された大根。
庭にアライグマ? ハクビシン?が現れた。
深夜なのでよくわからないが目と目があった!
声を荒げると飛んで逃げた!
クリックすると元のサイズで表示します
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で野菜を育てる面白さ

2022-07-18 12:36:56 | プランター栽培
クリックすると元のサイズで表示します
種を蒔いてから2週間目に発芽した「絹さやえんどう」

全部揃って発芽してくれれば菜園に持っていけるのに無理ですね。
そら豆とスナップえんどうはまだ発芽しない。
クリックすると元のサイズで表示します
庭のプランター菜園は順調です。
クリックすると元のサイズで表示します
大根は間引きして3本残しました。
大きな大根になるだろうか、、プランターは初挑戦なので。
クリックすると元のサイズで表示します
レタスは重宝する野菜。
玉のように巻くだろうか。
初めてのプランター栽培なので心配だな。
クリックすると元のサイズで表示します
玉ねぎの種を1袋蒔いたのにさっぱり育っていない。
菜園に直播した方が良かったかもしれないな。
残ったのが8本だけなので高価な玉ねぎになってしまったようだ
★庭で野菜を作ると直ぐに収穫できるから面白い。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹さや&グリーンピース

2022-07-18 12:35:01 | 害虫と病気対策
庭で育てた絹さやえんどう。
菜園へ直播した方が早く成長したかもしれないな。
しかも、発芽しない種もありガックシ。 
クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します
小さいので、少し早い気もするが菜園に定植した。
ああ、今回は例年に比べると成長が特に遅い。
でも気温が高いので幾らでも挽回は可能だと思う。 
早く大きくさせた苗は、厳冬の霜でやられてしまうから、
これくらい小さくてもOK。

2年ほど前の苗は、霜にやられてしまったので、
実りは遅れるが、理想的な越冬かもしれない。
クリックすると元のサイズで表示します
奥には初めてのグリーンピース栽培。
少しだが食べる人が減ったので仕方がない。
★反省:そら豆とスナップのスペースが無くなってしまった
____________________________
その後の記録
2月10日すぎの姿。
クリックすると元のサイズで表示します
やはり、遅く種蒔きして移植時も小さかったから、
なかなか大きくならない。お隣りさんは背高ノッポです。
これほどまで差がつくなんて思いもしなかった。
厳しい冬の寒さの中、凍傷を避けたばかりに逆の事件。
そんなに厳しい寒さでもなかったので、
普通の時期に種蒔きすれば良かったかなぁ・・
しかし、3月の声を聴くと、ぐんぐん成長するのだろう。
クリックすると元のサイズで表示します
お隣さんの畑の姿。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に無い花が咲いてる 

2022-07-18 12:21:23 | 庭の花と果樹
野菜は貸し農園で栽培するが、
花は窓から見える庭で咲かせている。
花作りは、まだ8ヶ月の新米
クリックすると元のサイズで表示します
ちょっと自慢のミニ花壇。
玄関までのアプローチに作った花壇。
来客にご挨拶する7人のこびとも配して可愛く。
クリックすると元のサイズで表示します
ミニ花壇の隅っこを見ると、
植えた覚えの無い花が咲いています。
どうやらアネモネらしい。
球根で育つらしいが植えた記憶は無い。

このミニ花壇は、亡き妻が愛した趣味の場所。
その時の球根が、1個だけ残っていたとしか思えない。
となれば、大切に繋いでいかなければ。
桜もいいけど、カラフルな花も好き。
クリックすると元のサイズで表示します
↑パラソルのデザインと考えたら抜群のモノですよ。
クリックすると元のサイズで表示します
秋に種まきした大輪のキンセンカがようやく咲いた。
クリックすると元のサイズで表示します
まだこれから咲くキンセンカも楽しみだ。
クリックすると元のサイズで表示します
狭いスペースに沢山植えすぎたので
パンジーが隠れてしまっている。
反省
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする