瀬戸内の小さな野菜畑

無農薬の自給自足家庭菜園
美味しい野菜を作りますよ
何年やっても奥が深い 笑

長芋の種とムカゴ種

2022-07-18 12:17:11 | いも
2019.4.19の農作業
今年も波板を利用して「長芋」を植えた。
この種芋は、昨年晩秋に収穫した出来の悪い小さな芋です。
写真では、手前の先っぽから発芽してツルが伸びる。
クリックすると元のサイズで表示します
以前に土を耕して肥料も漉き込んでおいたので作業が楽。
クリックすると元のサイズで表示します
まず、波板の上に種芋を何本置けるかテストをして、
薄く土を乗せてから種芋を置き、
その上から土を被せて作業を終了。
3年目なのでスムーズに終わったが、
方法は毎回変化している。
クリックすると元のサイズで表示します
夏に葉が茂ると、玉のようなムカゴができる。
それを食べる事ができる。
美味しいという人がいるが、そうでもなかったなぁ。
そのムカゴは種として植えられる。
長い種芋の隅っこにムカゴを置いてみた。
クリックすると元のサイズで表示します
昨年は、ムカゴが土に潜ってしまい、
掘り起こすのが大変だったので、
波板の上に置いて栽培するのが便利です。
クリックすると元のサイズで表示します
最後に乾燥させた野菜くずを細かく刻んでマルチ代わりに。

5月9日、
発芽して葉がついているのを確認
クリックすると元のサイズで表示します
5月15日、
ツルが旺盛に伸びてきた
クリックすると元のサイズで表示します
5月27日、
ネットを張ってツルを昇らせる
これからは益々茂ってくるだろう
クリックすると元のサイズで表示します
★庭なら深めのプランターでも栽培できるはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズの種子採取

2022-07-18 12:15:38 | 庭の花と果樹
クリックすると元のサイズで表示します
咲き終わって種子を膨らませつつあるクリスマスローズです。
この種袋を割ってみると、まだ青い種子が詰まっていました。
もうしばらく待ってから採取しようと思う。
来年は新しい苗が沢山出来ると思うと楽しみが倍増です。
クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します
クリスマスローズは、恥ずかしがり屋なので
いつも首を垂れて下を向いている。
下からのぞき込まないと花の美しさがわからない。
だから、高い位置に鉢を置くことが肝心です。
<form action="https://sun.ap.teacup.com/applet/keigo/458/clap" method="POST"></form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシトリナデシコ  

2022-07-18 12:09:35 | 庭の花と果樹
こぼれ種のムシトリナデシコ  
クリックすると元のサイズで表示します

風薫る爽やかな5月、庭の緑も鮮やかになった。
そして、名も知らぬ花たちが競って咲き出した。

クリックすると元のサイズで表示します

しかし、その花の名前も知らずでは面白くない。
検索したり、図書館で調べたりして、
ほぼ名前が判明したので記録しておこう。
左端の花の名前は虫を捕る訳でもないらしいが、
「ムシトリナデシコ」というらしい。
しかし、茎の粘着部に小さな虫がつくらしい。

クリックすると元のサイズで表示します

ヨーロッパ中南部原産のナデシコ科シレネ属の
耐寒性1年草だという。別名は玉咲小町草。
今まさに5~6月にピンク色の花をつけている。
白い花もあるようなので見つかれば良いと思う。

クリックすると元のサイズで表示します

ムシトリナデシコは、夏か秋に種まきをするようだが、
庭に落ちた種が発芽して咲いたので、
今後、株が増えるように注意したいと思う。
日当たりと風通しのよい場所を好むようだ。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

もう一つ、判明した花の名前は、シラン。
面白い名前だが、知らんかった

クリックすると元のサイズで表示します

ランの仲間だろうか?
庭に発芽した植物を沢山引き抜いて捨てていたが、
注意して名札を付けておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳パックで人参を育てる

2022-07-18 12:06:52 | プランター栽培
発芽率の低いニンジン 
クリックすると元のサイズで表示します

酪農牛乳で育てているニンジンです。
沢山種蒔きしたけど、1本だけ生き残りました。
発芽率が低く芽が出てきませんでした。
それでは、面白く育ててみましょう。
<form action="https://sun.ap.teacup.com/applet/keigo/462/clap" method="POST"><input type="submit" value="拍手" /></form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする