折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

モズの幼鳥

2019-04-20 17:02:14 | 散歩
今朝は冷たい風が吹いていましたが、気温はぐんぐん上がり今年最高の24.7度と5月中旬並みになりました 

今朝はホオジロの幼鳥モズの幼鳥がいました

今日もホオジロがあちこちにその中にじーっとして近づいても動かず見たらまだ可愛い幼鳥でした
まだ人を怖がらず、近くにいても飛び立つ気配はないのでこちらから離れましたが…
そのうち、みんなと同じように行動するように…
また遠くの木の枝に何かが動いているよく分からないけれど一応
帰ってから見たらオスのモズの幼鳥でした本当に可愛いですね

後ろ向きの鳥は?アオジでしたこの鳥もこの冬はよく見ることが出来ました

川べりの小道のこんもり茂った木の中に動いたのはシメでした暗いのでよく見ないと見過ごすところでしたが
案外逃げないので助かりました

カルガモのペアが今年も1組、農業用水の中に来ていましたがここは環境が良くありませんよ~
淀川にはダイサギが集まっていて、どうするのか見ていたら、集団で上流へ飛んで行きました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜と姫路城

2019-04-19 18:37:15 | 旅行
近頃、同じようなパターン朝は晴れていて、午後には雲る…

けさ淀川に居たのはカワウとオオバン、ウグイスにホオジロ、シロハラはいませんでした

昨日、兵庫県の「やまさ蒲鉾」にある「シバザクラの小道」姫路城に行ってきました
まずはシバザクラの小道、テレビではよく見、近くの家ではこじんまりしたのを見るだけでしたが規模も大きくまだ5,6分しか咲いていないように
聞きましたが、それでもとてもスケールが大きく、絵本の世界へ行ったようで、童心に帰ったみたいでした

また次はお化粧直しをして綺麗に明るくなった姫路城へ行きました土曜、日曜は桜見物もあり大変混んでいたそうですが
平日の…それでも多くの観光客でバスや自動車が駐車場にはいっぱいでした外観はよく見るけれど天守閣に登ったのは初めてでした
天守の中で興味を持ったのは5回まで続く通し柱です、あんなに大きな柱になる大木はどこにあったのでしょうか
近くにいた係りの人に聞きましたが分かりませんでした
また、出入り口の扉は丈夫な閂(かんぬき)がありさすがだと思いました
天守閣からの一望、姫路市内が良く見えました














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2019-04-17 17:08:38 | 散歩
最低気温が午前5時18分の11.2度あり昨日より6.7度も高かったとは
それで今日の気温差はちょうど10度でしたこれなら身体もびっくりしない

今朝の天野川に待望のカワセミがいました
じ~っとしていて、川を見ていて動きが無かったのと、遠くて小さいのでもう少しで見逃すところでした
今日は晴れていたので色が出ていて本当に良かったです

また川辺りの小道を歩いていてチラッと木と木の間から淀川を泳いでいるカルガモが見えました
ズームアップして撮れるかな?と思いながらも、どうにかボケずに撮れました
よく木の間から淀川にいる鳥は見えても大きな木だけでなく小さな見えないような枝でもボケて…残念なことがよくあります

その川べりの木にアオジが…木に顔が隠れていたので3回ほど角度を変えて…近づきすぎもアウトだから…
3枚合わせてアオジに間違いないと…
モズは気が付いたかどうかは?遠くだったので逃げなかったのかも

ツルニチニチソウが黒田川の近くの道端にこんもりと
初めて知ったのですが、花屋さんで鉢に2,3個の花付きで千円ほどの値段が…可愛くて色も良いからでしょう
多分、強くて育てやすいと思います

また、いつも通っている道端に今盛んに咲いている「春の七草」のホトケノザですが花も可愛いですね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ

2019-04-16 18:00:51 | 散歩
今朝は寒く4.5度まで下がりましたが、最高気温は23.3度まで上がり5月上旬並みになりました
今日の気温差は実に18.8度もありました身体がびっくり

今朝はホオジロがあちこちで鳴いていました
木のてっぺんだけでなく、通り道の木の枝で人と同じ高さ位にもいてびっくりしました
ウグイスは頭の上で鳴いていたけれど写真として真上はナントも鳥らしからぬようで止めました

そして天野川近くの茂みに後ろ向きのキジを…逆光なのが残念ですが…なのでギリギリまで回り込み
後ろ向きから横向き、枝を歩いている所を
最初はちらっと見えただけでしたが気が付いて良かったと長い間木の下にいました

帰る途中、ヒバリが標識の上に留まってくれ、ラッキーでした











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソシギ

2019-04-15 15:43:22 | 散歩
雲はあるけれど晴れてゴーゴーと強い風が吹いています
18.2度まで上がり最低気温も10.2度とようやく4月らしく

今日はカメラが違いますが…
天野川河口の淀川に久しぶりにイソシギが来ていました
黒田川の岸辺を注意して見ていたけれど淀川だったとは見られて良かったです

その天野川べりの小枝に留まって鳴いていたのはアオジでした
道のすぐ近くだったんですが飛んで行かずホッと
すぐ飛んで行っても仕方がないくらいの近さだったので

そして草むらに小さい赤いチョウを…ベニシジミでした
これからはチョウや虫もいろいろ見られると思います

川べりの小道の木の枝にウグイス、天野川横の木の枝にもウグイスが盛んに鳴いていました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモ

2019-04-14 20:59:38 | 散歩
昼前から予報通り雨が降って来ました
今朝は青空も見えていたので、もしかして夕方に雨はずれ込むかと思っていましたが…
雨の為、気温は16.2度までしか上がりませんでした

グラウンドにカワラヒワがただ1羽、草はらで見え隠れしていました
また淀川には遠くにカンムリカイツブリがいました

又その先の高槻市側の岸近くにカルガモのペアが…
そして天野川の河口の淀川に久しぶりのコガモのオスを…
コガモは数羽いましたがバラバラでカメラに収まりきりませんでした

川べりの小道には今日もシロハラが2,3羽茂みから出たり入ったりしていました
今日のウグイスは木と木の間から撮り、ようやくボケない程度になったので…
淀川べりの道でホオジロが数か所で鳴いていました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ

2019-04-13 18:16:47 | 散歩
昨日より2.5度上がって4月中旬並みの19.5度になったけれど1日の寒暖の差が15.8度も…
ちょっと厳しい…

今朝は堤防から河川敷に降りた所の茂みに何やら鳥が居る…ウグイスだろうと思っていたら飛び出してきたのはエナガでした
ほんの一瞬で、また茂みの中へ…(多分、人がいたので)運よく撮れましたとにかく可愛いです

モズを久しぶりに…今日も鳴かなかったのでホオジロかもと…逆光ではっきり映りませんでした

ウグイスもホオジロもよく鳴いていましたどちらも木の上で見つけやすかったです
また、アオジも枝に飛んできてラッキーでした

淀川の砂州近くにカワウチュウサギが近くに小魚の餌がいるようでざわついていました
コサギは小走りでカワウに着かず離れず的に…

その近くにカンムリカイツブリがいたんですが悠々と逆方向に泳いで行きました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンクロハジロ

2019-04-12 17:18:51 | 散歩
寒さがようやく17度まで上がって4月上旬並みまで戻ってきました
しかし、風は強くまだ寒く感じます

今朝の川べりの小道、遠くて小さく見えるのは…手前がシメ
その先がシジュウカラでした
シジュウカラが小さいので最初は何鳥か分かりませんでした
シメくらいの大きさになれば何とか…

シロハラは道を横切ったり、茂みに入ったり忙しそうでした
他にもシロハラはちょくちょく道に顔を出したり引っ込んだりしていました

そして木の上や枝に留まって大きな声で鳴いているのはウグイス
しかし、今日はみんなとても動き回っていたのでなかなか焦点が合わず…

今日は久しぶりに高槻市側近くの淀川でキンクロハジロが6羽は確認しましたが遠すぎて…
カンムリカイツブリは出たり入ったりでとうとう見失いました
天野川近くの淀川にコサギがいましたが、もう夏羽の2本の長い冠羽がありました

黒田川近くの茂みにツルニチニチソウが群生していましたが、この花は長い期間咲いています
また農道でスミレの花が咲いていました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジ

2019-04-11 17:05:11 | 散歩
昨日の雨は嘘のように今日は晴れました
昨日の最高気温11.3度から4.6度高い14.9度にはなったものの3月下旬並みで、やはりまだ寒いです

堤防に上がったら対岸の空にが架かっていました久しぶりに見ましたが、途中虹は消えたのに
帰り道見たらまた架かっていましたが一回消えたので今度は少し低い角度になっていました
一回消えてまた見えるなんて今までで初めてでした

天野川近くの茂みに飛んできたのはアオジでした胸が黄色っぽかったので…ラッキーでした
だんだん鳥が少なくなってきたので貴重です


また川べりの小道でシロハラを…葉っぱを盛んに掻き分けていましたが、
今日のシロハラはいつもより目が大きいと思いました
いろいろ個性があるってことですね

又その近くにはシジュウカラが小枝から小枝へ…忙しく飛び回っていました

淀川沿いの茂みの上にホオジロが、盛んに鳴いていました

川べりの小道に今年もワジュロのつぼみがもう付いていました
また、ノイバラの花が咲き始めましたその内良い香りに包まれると思います








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシジミ

2019-04-09 18:23:29 | 散歩
今日は昨日に比べ、3度ほど低くなり、それでも4月上旬並みです

今朝は川べりの小道に来てすぐにコゲラが目に入りました
相変わらず、木を突く音の速いこと嘴の丈夫なのがよく分かります

そのすぐそばの木にシジュウカラが…茂みから木に上がったり、又下りたり
今日も忙しく動き回っていました

高槻市側に近い所にカルガモと珍しくカンムリカイツブリのペアガがいましたが、
遠くてなかなか名前が…ようやく写真を拡大して
水鳥の中では大きい鳥なのでかろうじて
上空にはアオサギが今日も…どこが目的地なのだろう…

また川辺りの小道に帰ってきたらウグイスは木のてっぺんにいてすぐわかったけれど
シメはとうとう帰ってきてから分かったんですが
カワラヒワとばかり思っていました

上空には今日もミサゴが飛んでいましたが、そのうち何処かへ…

帰り道、何かが動いた近くにキジがいましたが、全然鳴かなかったのでびっくり
普通は鳴き声を聞いて場所を探すんですが…

土手の草むらに今年初めてベニシジミを見ました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする