goo blog サービス終了のお知らせ 

アンテナワークスIDE(イデ) 地デジアンテナ工事 静岡県三島市 御殿場市 沼津市 裾野市 駿東郡

三島市、裾野市、御殿場市、駿東郡、沼津市周辺のアンテナ工事専門店です。お問い合わせは080-8762-9504まで!

大雪で会社に閉じ込められました。

2014-02-16 10:36:03 | 雑記
金曜日の大雪・・・・・・

最悪でした・・・・


先週の大雪ほどにはならないだろうと、ちょっと舐めていたのが仇となり・・・・




見事にヴォクシーがスタック

すでに御殿場線も止まっていたので、帰る手段がなくなり、会社に泊まることにしました。


膝まである雪に苦労しながら、何とかコンビニに行き、弁当を買ってきました。

焦っても仕方ないので、とりあえずビールって事で・・・・

会社には布団も無く、机で寝ましたが、当然、ぐっすりとは眠れず・・・・・


朝5時に、外の様子を見てみました。

最悪です・・・・


朝6時から雪かきを始めました。

会社玄関で、積雪量を測ってみると・・・・


80cmオーバーって・・・・・・

ここは青森?




ドアまで雪が・・・・・・





愛車ボーラが・・・・・古墳みたいになってます(笑)




何とかヴォクシーまで辿り着き、雪かきを始めましたが・・・・








気が遠くなってきました・・・・・


6時間ほど雪かきをし、お腹がすいたので、様子見をかねてコンビニに向かいましたが・・・・

表の道路もこの状況・・・・・・


スタックしている車も多数あり、これでは会社駐車場の除雪だけでは済みそうにありません。

コンビニに着きましたが、食料は殆ど無く・・・・・・

お弁当やパンの入荷は雪の影響で未定だそうです。

カップめん等も、ご近所さん達が買い占めちゃったらしくまったくありません

灯油もつきかけているので、会社にもう一泊は不可能・・・・・


雪かきは諦め、徒歩で自宅に帰りました・・・・
(17kmを3時間かけて歩きました・・・・

途中、同じく帰宅難民とかした人たちと一緒に歩き、意外と楽しかったですけどね。


こんな感じで、復旧はいつになる事やら・・・・・・



他の記事にもありますが、当分の間はアンテナ工事の新規受付はお断りさせていただきます

まずは復旧と、伸び伸びになっている工事を何とか片付けないことには・・・・・・



アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)

今日は自宅の雪かきです。

2014-02-09 11:47:11 | 雑記
昨日の大雪、凄かったですね~

自宅付近で20cmくらい、御殿場は30cm以上積もったそうです。


本日は、元々サッカー少年団の試合があり、アンテナ工事は入れていなかったのですが、
サッカー少年団の試合もキャンセルさせて頂きました。
(会場は雪がないようですが、これでは会場に向かう事ができませんので・・・)

ここで一つ問題が・・・・・


食料がない


買いだめしていなかったので、碌な食材が無く、朝ごはんがない

妻に頼まれ、唯一スタッドレスを履いているヴォクシー号で、朝から買出しに・・・・・


自宅は結構な山の住宅地なので、行きはすべて下り坂・・・・・

スタックしている車が道を塞いでいたりと、かなり神経を使いながら、何とかコンビニに到着

買い物を済ませ、今度は5km程度続く上り坂を走行しますが・・・

流石に2度ほどスタックしました・・・・・


こりゃ~雪かきしないと、明日も大変だとの事で、雪かき開始

これがしんどい・・・・・


腰は痛くなるし、足元は冷たくて感覚なくなるし・・・・・・


とりあえず、玄関アプローチを除雪。

人が通れるようにしました


駐車場と道路も除雪しました。

これで、何とか車が出せるでしょう


ここまでで2時間を要しました


今日は、これでお役御免にさせていただきます



御殿場は大丈夫なんでしょうか?

明日は出社できるのか?


御殿場在住の社員に電話しても留守電です。
(多分、一生懸命雪かきしてるんだろうな~)


本日中に雪が溶ける事を祈ります
(無理だろうな~





アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)


御殿場大雪の為、アンテナ工事延期

2014-02-08 08:07:52 | 雑記
本日は、御殿場北部にてアンテナ工事が1件あったのですが・・・・・・



大雪・・・・・

これではアンテナ工事は不可能です

って言うか、恐らく現地にたどり着けません


会社に来たのは良いのですが、くる途中も、スタックしている車や、バイパスでスピンしている車がいて、
正直、ヒヤヒヤものでした


せっかくお休みになったので、愛車のボーラでも弄ろうかとも思いましたが・・・・・

無理かな~・・・・・


この大雪では、家に帰れるか???????


すでに10cm以上積もってます


それでも、会社で色々と仕事をしていましたが・・・・・

3時間後・・・・・・



車が大変な事に・・・・・・

ヤバい

ほんとに帰れないかも


それでもヴォクシーはスタッドレスタイヤを履いているので、何とかなるかな~っと思っていましたが・・・・


会社の駐車場から脱出するのに10分かかっちゃいました

何せ、バンパーより高く雪が積もってましたので、ヴォクシーが除雪車になっちゃいました。

雪のフロントスポイラー装着したみたい


帰りも246バイパスを通りましたが・・・・・

完全に圧雪路と化し、超トロトロ運転・・・・

スタックしている車もかなりあります。


御殿場で初めて本物?の除雪車を見ました

こっちの車線を除雪して~


それでも、御殿場さえ脱出できれば普通に走行できるだろうと思ってましたが・・・・・

結局、自宅まで圧雪路・・・・・


通常25分程度の道のりを1時間30分かけて帰りました。


何とか自宅に到着しましたが、自宅付近もこの有様・・・・・

自宅は、三島でも雪が降る地域ですが、今回は異常な積もり方です


こりゃ~、明日も大変だ~




アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)


沼津市 大岡 屋根の補修

2013-12-16 00:00:15 | 雑記
本日1件目の工事があっという間に終わってしまったので、暇つぶしに知り合いの車屋さん「NEXT ONE」に遊びにいきました!



NEXT ONE」の社長さんは、私より一回り年上ですが、飲み友達でもあり、サッカー仲間でもあり、人生の良き先輩です。


NEXT ONE」は俗に言う街の修理工場ですが、国産車から外車まで幅広く販売・修理してくれる数少ない車屋さんで、
特に古い車(旧車)に強い車屋さんです。


そんな感じなんで、お客さんは日本全国におり、ここを頼ってくる業者さんもいるくらいです。

私の愛車「VW ボーラ」もここで買いました!

って言うか、「ヴォクシー」、妻の「SX4」、娘の「ワゴンR」すべて「NEXT ONE」で買ってます。


時間が出来ると、良く遊びに来ています。

たま~に、昔あこがれた「スーパーカー」なんかもあったり・・・・・
(空冷のポルシェやロータスヨーロッパなどなど・・・・)

そうかと思えば、「プリウス」や新型のベンツなんかもあったりで、車好きの私としては、何時来ても飽きない場所です。


そんな感じで、いつものように社長の仕事の邪魔をしていると・・・・・

「昨日から、屋根がバタバタとうるさいんで直してくれ!」

っとお願いされちゃいました。

大工じゃないんで、完璧に屋根を直す事はできませんが、雨漏り程度なら補修可能です。


とりあえず、工場兼住居部分になっている屋根に登ってみました。



怪しい部分を発見。

折板屋根の一部分が、ファイバー製?のトタン屋根になってます。(専門用語が判りません。)


良く見たら、このトタンをネジ止めしている箇所が割れていてバタバタとしております。


とりあえず、ぐる~っとコーキングしておきました。
(グレーのコーキングは自前、黒のコーキングは社長宅にあったものです。)


割れている部分はコーキングてんこ盛りです。

本日は天気も良く風もないので、すぐくっ付くでしょう


この後、社長にコーヒーを奢って頂き、もう少し時間を潰してから、買い物→お見積もりです!


今日は久しぶりにゆっくり過ごせそうです





アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)


エコパスタジアムに行ってきました。

2013-10-15 00:00:30 | 雑記
今日は少年団の試合で、エコパスタジアムに行ってきました。

5時起きで5時45分に集合・・・・・


きっつい・・・・・・


眠い目を擦りながら、何とか遅刻せずに済みました


バスで2時間ほどで袋井市のエコパスタジアムに到着



でかっ


初めてエコパスタジアムを見ましたが、さすが日本代表が試合をするスタジアムです。

迫力が違います


現地に到着し、受付やら、説明やら面倒な仕事を終え、今度は子供達を引率して開会式に向かいますが・・・・

これが一番の大仕事・・・・・


こう言う大きい大会(会場)ってのは、なかなか段取り通り事が進まないことが多く・・・・

全部で72チーム1000人以上の1~3年生の子供が入場口前で数十分待たされる訳で・・・・


当然、飽きてきます・・・・・

飽きてくると、ま~大変たらありゃしない

1人の子が、「コーチおしっこ

っと大声で訴えると、俺も俺もと連れション宣言が始まり・・・・・


トイレまで引率してやるも、後ろを見たら、他の少年団の子達まで連れション宣言

なぜか30人ほどの子供達を相手に、トイレで交通整理をする羽目になりました


やっとの事で、入場行進が始まりましたが、これはこれで大変で・・・・

ゲートを1000人の子供達が通過します。

当然、静かに行進する訳もなく・・・・


誰か1人が奇声を発しました

奇声がゲート内で反響します

そして奇声が伝染し・・・・・


1000人の奇声が、狭いトンネル状のゲート内で反響したらど~なると思いますか?

鼓膜が破れるかと思いました


トラックを行進します!

さすがにニコニコです!

が・・・・・

エコパスタジアムが何だか分かってないようです。


ま~そんなもんです



開会式が始まりました。

偉い人たちのお話が続きます。

当然、飽きてきます・・・・


ま~、私も飽きてきたので、問題なし





話に飽きてきたので、エコパスタジアムのピッチを撮影

こんなに綺麗な芝生、見たことありません。

1度で良いから、こんな素晴らしいピッチでサッカーしてみたい・・・・・


ただ、生憎、私達少年団の試合会場は、エコパスタジアム内の別の芝生グランドです
残念ながらメインスタジアムは立ち入り禁止です



くそ~っ


っで、開会式のあと、試合会場まで移動し、3試合行いましたが・・・・

1勝2敗。2敗は惨敗です


ま~、結果はどうでも良いでしょう

今日は思い出造りっで事で



来年は、メインスタジアムで試合したいな~