アンテナワークスIDE(イデ) 地デジアンテナ工事 静岡県三島市 御殿場市 沼津市 裾野市 駿東郡

三島市、裾野市、御殿場市、駿東郡、沼津市周辺のアンテナ工事専門店です。お問い合わせは080-8762-9504まで!

御殿場市 川島田 地デジアンテナ設置工事

2013-06-03 00:00:07 | 御殿場市アンテナ工事
HPからのご依頼で、御殿場市川島田まで地デジアンテナ設置工事に伺いました。

お客様のお名前に聞き覚えがありましたので、確認してみると高校時代の同級生でした
本日、26年ぶりに再会しましたが、高校生の時とあまり見た目は変わっていなかったので、すぐ判りました!

いや~、ほんと懐かしいです。

お客様のご希望は、ケーブルテレビからアンテナ受信への切り替えで、できれば東京キー局を見たいとの事。

早速、受信調査からはじめました。

ローバンドパラスタックアンテナで屋根上3mまで上げ、神奈川県の山北局に向け測定しましたが・・・・

撃沈

CN値が一桁台でした

これでは、キー局受信は不可能なので、諦めていただきました。


ってことで、今度は御殿場局を調べます。
御殿場局はすぐ近くなので、問題ないだろうと鷹を括っていましたら・・・・・
意外と良くありません。

それでも何とか受信できる場所を数箇所見つけ、色々と提案させていただきました。

結果、屋根上の段違いになっている壁面にサイドベースで14素子のアンテナ取付で決まりましたので、
それで工事を進めます。


まず、屋根上にて瓦が数枚ヒビが入っていたので、コーキングにて補修しておきました。


でもって、サイドベース取り付け。

軒の張り出しの関係で、300mmのロングタイプを使用しました。

ステンのコーチボルトとビスで柱にがっちり取り付けました。

防水コーキングも変成シリコンで施しました。


今回は14素子オールバンドを使用しました。

レベル50、CN30、BERエラーフリーです。
中継局近くなのに、電波強度が思ったより弱いですが、電波品質に問題ないのでOKです

マストも一回り太い32φを使用しました。


風対策で、マストはサイドベース下部より長めに出し、屋根に接触させておきました。
屋根との接触部分は、ゴムシートで養生しておきます。


錆びやすいパーツは、錆び止め塗装を施しました。少しでもアンテナが長持ちしてくれるように・・・・


引き込み線までは、屋根板金に同軸用のクリップにて固定。


そのまま雨樋まで真っ直ぐ落とし、そこからは雨樋沿いに引き込み口まで引き回しました。


地デジアンテナ完成


雨樋伝いに引き込み口まで同軸を落とし、CATV引込み線と接続。


接続部分はいつものように自己融着テープとビニテでグルグル巻きの防水処理しました。



居間のテレビ端子で測定しましたら、思っていたより減衰が激しく、40dB強しかありません
2階点検口内のCATVブースターを調べてみたら、ATTが入っており、利得もミニマムになっていたので、
調整し、もう一度テレビ端子で測定。

レベル52、CN、BERとも問題なく、テレビのレベルでも80台後半まで上がりましたので、
これで、OKです

これで、地デジアンテナ設置工事完了です



今日は、久々に会った同級生と、色んな話もでき、楽しくアンテナ工事ができました



このたびは、ご用命、誠にありがとうございました

アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)