HPからのご依頼で、御殿場市萩原まで、BS/110°CSアンテナ取り付け工事に伺いました。
本日は生憎の雨模様・・・・・・
ただ、天気予報だと小雨との事ですので、アンテナ工事決行です・・・・・・
がっ・・・・・・・・・
現地に着いたら、小雨どころか風も激しく、横殴りの大雨・・・・・
雨が小雨になる瞬間を狙ってのアンテナ工事となりました。
お客様のご希望は、BS/110°CSアンテナの取り付け及び、既存の地デジとの混合です。
既に地デジアンテナ付近に、UBC混合ブースターが取り付けてあるので、そちらに接続するだけで良いのですが、
今年2月の大雪時には1m以上の積雪が有ったとの事で、BS/110°CSアンテナは、南西側壁面に取り付ける事に・・・
そうしますと、地デジアンテナとは真反対になりますので、かなりの長さの同軸を屋根上に這いずり回す事となります。
それもどうかと思いますので、UBC混合ブースターを屋根裏に移設し、地デジとBSは屋根裏で混合する事となりました。

風雨が激しいですが、工事決行です
その為、画像は少なめです
まずは壁面に金具の取り付け。あえて上下逆さに取り付けました。
いつものように、ステンビスでガッチリ取り付け、コーキングで防水処理を施してあります。
左の穴は、予め屋根裏より通線用に空けて置いた穴です。

BS/110°CSアンテナが取り付けできました!
ほぼ真正面です。受信には全く問題なし
切妻屋根の軒下に取り付けたので、これなら積雪も落雪も心配ありません
入線用の穴は、コーキングで塞いで置きました。

結局、ほとんど小雨にはならず、びしょ濡れで作業しました
この後、屋根に登りブースターを取り外し、ブースターの入力と出力の同軸を直結しておきました。
(屋根材が滑らない材質だったので助かりました
)

屋根裏に潜り、取り外したUBC混合ブースターを取り付け、各アンテナからの同軸を接続し、ブースターを調整して、
アンテナ工事完了です
居間のブースター電源部で測定して、OKです
分波器を取り付け、テレビのレベルでも確認し、無事受像できOK
お客様にも喜んで頂き、こちらとしても嬉しい限り・・・・・
この後、小山町須走までアンテナ工事に向かいましたが、雨で屋根が滑り2階屋根に登れず、受信調査断念
2階屋根以外の色んな場所で測定しましたが、撃沈ばかり・・・・・・・
晴れの日に、出直す事となりました。
最近、こんなのばっかりで、凹みます
このたびは、ご用命、誠にありがとうございました
☆地デジアンテナ&BS/110°CSアンテナの設置工事のご用命は、↓からお願いいたします。
★アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
★メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい!
アンテナワークスIDE メールフォーム
【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)
本日は生憎の雨模様・・・・・・

ただ、天気予報だと小雨との事ですので、アンテナ工事決行です・・・・・・

がっ・・・・・・・・・

現地に着いたら、小雨どころか風も激しく、横殴りの大雨・・・・・

雨が小雨になる瞬間を狙ってのアンテナ工事となりました。
お客様のご希望は、BS/110°CSアンテナの取り付け及び、既存の地デジとの混合です。
既に地デジアンテナ付近に、UBC混合ブースターが取り付けてあるので、そちらに接続するだけで良いのですが、
今年2月の大雪時には1m以上の積雪が有ったとの事で、BS/110°CSアンテナは、南西側壁面に取り付ける事に・・・
そうしますと、地デジアンテナとは真反対になりますので、かなりの長さの同軸を屋根上に這いずり回す事となります。
それもどうかと思いますので、UBC混合ブースターを屋根裏に移設し、地デジとBSは屋根裏で混合する事となりました。

風雨が激しいですが、工事決行です

その為、画像は少なめです

まずは壁面に金具の取り付け。あえて上下逆さに取り付けました。
いつものように、ステンビスでガッチリ取り付け、コーキングで防水処理を施してあります。
左の穴は、予め屋根裏より通線用に空けて置いた穴です。

BS/110°CSアンテナが取り付けできました!
ほぼ真正面です。受信には全く問題なし

切妻屋根の軒下に取り付けたので、これなら積雪も落雪も心配ありません

入線用の穴は、コーキングで塞いで置きました。

結局、ほとんど小雨にはならず、びしょ濡れで作業しました

この後、屋根に登りブースターを取り外し、ブースターの入力と出力の同軸を直結しておきました。
(屋根材が滑らない材質だったので助かりました


屋根裏に潜り、取り外したUBC混合ブースターを取り付け、各アンテナからの同軸を接続し、ブースターを調整して、
アンテナ工事完了です

居間のブースター電源部で測定して、OKです

分波器を取り付け、テレビのレベルでも確認し、無事受像できOK

お客様にも喜んで頂き、こちらとしても嬉しい限り・・・・・

この後、小山町須走までアンテナ工事に向かいましたが、雨で屋根が滑り2階屋根に登れず、受信調査断念

2階屋根以外の色んな場所で測定しましたが、撃沈ばかり・・・・・・・

晴れの日に、出直す事となりました。
最近、こんなのばっかりで、凹みます

このたびは、ご用命、誠にありがとうございました

☆地デジアンテナ&BS/110°CSアンテナの設置工事のご用命は、↓からお願いいたします。
★アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
★メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい!

アンテナワークスIDE メールフォーム
【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)