やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

2014年6月8日の収穫

2014-06-08 23:02:00 | バスネタその日の収穫
さて、本日も早朝撮影に出向きました。

しかしながら、見事は外れっぷり!家に帰って二度寝しようかと思ったんですけど、足繁く通うって大切かと思いまして、雲っとるし。

コレが来た!

環太平洋大学 P-MS725S

撮りたかったんで嬉しゅうございました。

学校や企業送迎のバスをネットに載せる時、よくプレートを隠しますが、コレは別に意味が無いかと思うんですよね。自家用といえども個人ではなく法人所有がほとんどですから、プレート隠すなら社名や校名も隠さんと意味をなさないと思うんですよ。営業プレートでも個人所有があるんで然りです。ならば、コチラもプレート隠さにゃ辻褄合いませんよねぇ。今プレートから所有者を割り出すには個人情報保護法の絡みで一個人が調べるのは難しいんですよね。あ、話がそれましたが、無用なトラブルを避けるため今回はモザイク掛けました。もちろん個人所有物はちゃんと隠さんとダメですよ。

それから、

城南観光 PKG-RU1ESAA

Nツアーの専用車ですわ。かつては結構あちらこちらで見かけましたが、今は少なくなりましたねぇ。岡山にも下電や二葉観光運輸に居ましたねぇ。

さらに、

西部観光 U-MS826P

おお~こっそり導入されていた西部観光のニューフェイスですわ!。コッソリではなく、コチラが知らなかっただけです、ハイ。

続いて、

七福観光 BDG-RR7JJBA(推定)

徳島の七福観光ですわ。結構レアではないかと。メル9の最新バージョンってシート基準の改正の余波でサロン用の回転シートがつけられないそうですわ。

ココではとりあえず、ポロポロ来たんでまぁまぁと言ったところでした。


で、前から気になっていた伊予鉄が期間限定で運行するオープントップバスの撮影に福山へ・・・・。

その途中見つけたコレ!

金光タクシー KC-RW40 

ただのシビリアンと思いきや、3ナンバー!つまりはタクシーなんですよ。言うならばスーパージャンボタクシーと言ったところですなぁ。

福山に着くと、

伊予鉄道 N117/2 スペースライナー

ちょっと早めの到着でこんな画像に・・・・。

こんなツーショットも!


キレイに撮るため13時30分の出発まで待ちまして、


順光バッチリ頂きました♪。他に撮影している人は居らず。

ちなみに、


おケツはこんな感じ。


ついでに、

鞆鉄道 わさみんバス



AKBのメンバーで福山出身のわさみんのラッピングバスですわ。わさみんと言われてもTVで一度も見たこと無いんですが・・・・今回何位だったんでしょうか?。実はコレが初捕獲となりました。


福山に来たら福山自動車時計博物館に寄らなければ・・・と思っていたんですが、来る途中気になる物件を見てしまったんでとんぼ返り。気になる物件の所に行っては見たんですが、撮れそうにないんで泣く泣く諦めました。


それから美観地区へ・・・・

野鉄観光 KC-MS829P

暑いんでソフトクリーム食っていたら、不意に出場してしまいこんな画像に。トイレ付きなのに折戸と言う変態仕様ですわ!。

時間も遅かったので大した物も来ずでとっとと退散。未捕獲の両備のカナ中古を求めて倉敷駅前へ。

すると、

両備バス KC-MP317M 社番:1440

未撮影の219番が来てくれましたわ!


あと倉敷ナンバーは218だけじゃ。


と、まぁ、本日はこんな感じでしたわ。

ロクゴーの日

2014-06-05 22:53:00 | 鉄道ネタ
何気にいつも見てるサイトを巡回していると、本日6月5日はロクゴーの日だと。

ちゅうことで、今回もそのネタに便乗させていただきます。

ロクゴー、65、と言うわけでキハ65なんだと。EF65でもいいみたいですけど、数少ない鉄道写真の所蔵物より。

コレじゃ!

ゴールデンエクスプレスアストル

名前がいかにもバブル期の華やかさを表すような感じですよねぇ。この車両はキハ65を種車に改造された、所謂ジョイフルトレインですわ。



キハ65は500psの高馬力エンジンにエアサスの台車を履いて居たため、スペック的には特急に遜色ないんで色々このような特別車両に改造される事が多かったようですわ。

残念ながら、既に廃車になっているんですけど、さらに残念な事にこの車両をドコで何時撮影したか全く覚えていないんですよ・・・・歳は取りとうない。


まぁ、いきなり変化球を投げっちゃったんで定番を・・・

コレじゃ!

急行砂丘

岡山のキハ65と言えば、コレは外せませんなぁ。伯備線にも急行伯耆ってのが走っていましたが、伯備線電化と共にやくもに格上げ吸収されたので、やはり岡山で急行と言うとこの砂丘ですかねぇ。

画像はまだ更新されず、美しい?国鉄色のままの姿です。この頃から既にヘッドマークは付いていたんですねぇ。

そして、

高徳本線普通列車

コチラはまだ高徳線が高徳本線と呼ばれていた頃、そう、まだ国鉄の頃の撮影なんですよ。コレは高校生の時に、徳島へ引っ越した小学生時代の友達に会いに行った帰り、長時間停車時に撮影したものだったかと。

これくらいしか写真を探し出せなかったんですけど、そんなにパシャパシャ鉄道を撮影していないんで、ニワカ鉄的には全然OKちゅう事にしておいてください。

最近ちょっと鉄道ネタ多めですなぁ・・・ご心配なく、またバスに戻りますので♪

平成26年6月1日の収穫

2014-06-01 23:11:00 | バスネタその日の収穫
さて、先週は学区のソフトボール大会で、朝から町内会で借り出され・・・・予選敗退で午後からバスの撮影でもと思ったら決勝リーグに残ってしまい、一日ソフトボールでした・・・・。

てな訳で、2週間ぶりに早朝撮影に出向きましたが、まさかのカス・・・・。市営Pの後、吉備SAにも行きましたがダメ。6月じゃし1日になんでもう春の観光シーズンは落ち着いたのでしょう。

なので市営Pの2次ピークを見に岡山駅に戻ったんですが、そういえば今日は両備GとJR西日本がコラボしたたま駅長&カモノハシのイコちゃん記念カードの発売日でした!。じゃ買ってやろうと行って見ると長蛇の列・・・・こんなん並べるか!両備プラッツで買やぁえかろうと思っていたら、某師匠夫妻が並んでおりました。すると、ワタシの分も購入してくれると♪。お願いして市営Pに行くもイマイチ。



すると、某ソーシャルネットワーキングサービスでお友達になって頂いている方より、10時半に何かがやってくるとの情報をいただきまして、待っていると・・・・

コレじゃ!

中鉄バス KC-HT3KPAA 社番:9206

なんと!中鉄バスにもBDF燃料で走るバスが登場!。コレで両備・岡電・中鉄と3社となりました。



BDFとは天ぷら油の廃油をディーゼルエンジンの走行用燃料として加工したものであり、植物由来の燃料として環境に優しいのが売りなんですよね。確かに走行した後に出る排ガスは、飲食店の換気扇の下に居るようなニオイがするんですよねぇ。

各社ともエンジンへの負担を考えてか、古めの車両を改造しているようですわ。確かに新目のエンジンは排ガス規制やなんやらで燃料噴射が電子制御になっていたりして非常にデリケートですから余り向かないのでしょう。

その後、無事カードを受け取りました♪ありがとうございました。


さて、収穫全然無いと言いながら少しぐらいはあるのでアップしますわ。

じゃ、コレですわ。

両備バス QRG-MS96VP 社番:1410

今年大量導入されてエアロエースのうち、津山営業所所属の8ゾロ車ですわ。今、来日観光で絶好調のインバウンド向けに、数字の8が縁起良く好まれると言う事で8888ナンバーに仕立てられた1台です。


それから、

岡電バス KC-MP317M 社番:532

捕獲困難であったたまエイトゲッツ!。後はたまテンだけ。


両備バス U-MP618M 社番;9401

西宝伝行きと言う事で撮影。LEDはダメね・・・・・

この後美観地区にも出向きましたが、ダメよぉ~ダメダメ!さっぱりでした・・・。