田町駅近くの不動産業者

親切、丁寧にアドバイスできる女性スタッフ
による、不動産会社です。
お気軽にお立ち寄り下さい

芝浦まつり

2013年07月28日 14時27分41秒 | 自己紹介

芝浦はお祭りでした

盆踊りもあって、賑わっていました

道路は、数時間交通規制で、ご覧の通りのイスとテーブルを並べると

大宴会場となっています

せっかく 仲間のテーブルに合流して乾杯したものの

突然の大雨で、盆踊りも途中で中止

雨から逃れるように人はいなくなりました。

ゴミ集めや、後かたずけは、ボランティアの人の協力で、あっとゆうまにかたずきます。

隅田川の花火大会も途中で中止だった様で、共に不完全燃焼でした。

いつもの 吉野家で うなぎをつまみに 2次回です

かっこいい ハワイのPOLICEのTシャツを着た仲間達です。

 

 


港区スポーツセンターのプール

2013年07月27日 11時52分15秒 | 水泳

この時期は、朝から蒸し暑いので、9:30分から営業している港区の

スポーツセンターのプールに出かけた。

受け付けで、区民と区内の勤労者は400円、区外の人は700円支払います

受け付けのカウンターに現在の入場者数が掲示されていて、今日の9:45分

は、85名でした。

いつものラインは5人位だったのでまずまずです。

朝一の少ない時は、20名そこそこの時もあって、快適なのですが、夏になると

だんだん朝から入場者が多くなって、思うように思い切って泳げません。

8月になると、200名を超える時もあって、さすがに泳げないので、水遊びで終わり

となりますが、暑い時の水浴びは気持ち良くてやめられません。


海の日のプチ旅行

2013年07月26日 10時38分42秒 | 休日編

 海の日の1日前に、江ノ島に行きました。

久しぶりの湘南海岸です

砂浜で、甲羅干しする人は見当たりません。

昔は良く、小麦色の肌を目指してむきに 焼いたものですが・・・

美白を目指すのが定番になった昨今です

 

ずいぶん 来ないと変わっていました。

江ノ島を渡る橋の手前は、雰囲気のあるレストランや、しらす丼を売りにしている

「小屋」という店があって、1時間待ちなので、並ばなくても食べられるお店で、しらす丼

を食べました。美味しかったです

はまぐりの磯焼きは1個 なんと   1000円もするのだ~ 

橋を渡って、右側に、たしか 昔は えびす旅館があったのだが、今は、スパ施設になって

いました。

プールと温泉、サウナ レストランがあります

江ノ島を散歩して汗だくになった帰りに入りました。

海を眺めながら、外にあるプールでの水浴びは、気持ちよかったです。

次回もぜひ 来ようと思いました。

 

江ノ島の中も、頂上には展望台ができていて、観光地らしくなっていました。

エスカレーターを利用して山頂に上がり、階段で裏側の洞窟を目指します

洞窟の中はやはり、涼しくて 汗だくになっているので グッとタイミングです

 

江ノ島の裏側の岩畳になっている海岸は、遊泳禁止なので、足だけ浸かって

遊んでいたら、大きな波が波打ち際に当たって、 ザブーン

びしょびしょになってしまいました。

ヤドカニ や、 魚も泳いでいて、ゆっくり海を堪能しました

ハワイやバリの良さとは違いますが、たまには近場の海も良いものです。

 

 


7月1日 今季営業開始

2013年07月03日 13時36分37秒 | ひとりごと

6月末で一応 会社の決算締めました。

回りはアベノミクス と、はしゃいでいる所もありますが、我社はあまり関係ありません。

感触的(今年は会社に自腹の貸越がなかったので)若干の黒字のようです。

 

一向に、お客様は安め~ のお部屋探しのお客様が多いです。

2年前は9万円の築浅バストイレ別のお客様が多かったのが、今は8万円台の築浅バストイレ別で探す方が多いいようです。

ファミリー向けも1LDK 2LDKともに2年前の相場より2万円以上の開きある価格でお探しの

お客様が多いいです。

下げないと決まらないのでオーナーは辛いですが、価格交渉に応じないオーナーの物件は、平気で1年以上空室となってしまいます。

特に事務所場合で賃料の見直しをしないて頑張っているオーナーの物件は2年以上も決まりません。

事務所をお探しの法人様も、坪単価15,000円だったのが、今は坪単価10,000円~12,000円が多いようです。

しかし

明らかに

明るい兆しが感じる このごろ

でも・・・・

持っている ソニーの株はなかなか上がりません