田町駅近くの不動産業者

親切、丁寧にアドバイスできる女性スタッフ
による、不動産会社です。
お気軽にお立ち寄り下さい

 石垣島の旅

2012年04月23日 12時12分57秒 | 休日編

4月20日から2泊3日の旅


石垣島に到着しました


石垣トライアスロンが22日に開催されるため来ました。



応援ムードが伝わって、テンション 上がります



今回は、私は、まだランが無理なのでエントリーしていませ~ん


応援+石垣島 小浜島 竹富島の観光です




石垣島に行ったら、お薦めポイントの  川平湾です


水の透明度があってきれいです



シーマンリゾートホテルに泊まりました


フロントスタッフは、可愛くてフレンドリーな女性です



ホテルの前の底地ビーチは、昼からは、とても遠浅で、泳ぐチャンス


がありませんでした



泡盛大好き(日本酒と違って、飲むとハイテンションになる)なので、


泡盛の蔵元に寄りましたが、酒気帯び


運転になるので、飲めません。残念




2日目


石垣港から竹富島に出発


ホテルの底地ビーチから石垣港まで20キロ自転車で移動


してフェリーにて竹富島へ


竹富島を一周 約15キロ自転車で観光


フェリーにて石垣島に戻って、自転車でホテルまで20キロ


今日の走行距離 55キロの旅です



いつものスポーツバイクでなくて、ママチャリなので、物足りませんが


これで島一周です




沖縄の花が沢山 咲き乱れていました  ゆりも沢山



竹富島の砂は星の形をしている砂らしいが?


お土産店には、ビン詰 星砂が売ってましたが


天然の砂浜で、私は見つけられませんでした・・・・


昔は、もっと沢山あったそう



 



水牛さんは、お客さん乗せて 汗だくです


私も自転車こいで 汗びっしょりです



帰る日の3日目、夕方便のため


小浜島の 星のリゾート運営 リゾニアリゾートホテルに来ました



石垣島にはゴルフ場がないので、ゴルフ好きは、ここまで


やって来るようです




沖縄の ライブハウスのある居酒屋「うさぎや」に来ました


ボーカルも、楽器の奏者も、皆さん年齢10代の 若い人達


で、活気あります。


こんな10代の若者が、沢山の観光客の前で、歌って踊って楽器を


引いて、ジョークを飛ばして楽しませます。




あっと言う間の3日間でした


沖縄は近くて日本だし、海も空も 


きれいで、食事も美味しいくて最高です。


 


竹富島 小浜島 石垣島 さよ~ならー


また 来る事ある?かな~


長瀞のお花見

2012年04月15日 15時26分49秒 | 休日編


毎年、恒例になった、長瀞にお花見にやって来ました。


母と妹と姪と私の女4人の旅です


丁度満開 日曜日もあって


桜のトンネルは渋滞中




毎年 恒例の「長生館」にお泊り


昔、天皇陛下も宿泊したそうです。


お部屋は1階で、手入れの行き届いた、お庭と、岩畳の眺めるお部屋


夏の花火大会も いいんです。



子供用の浴衣が可愛いです



レディースプラン(女子会)のため、夕食は、デザートがおまけ



旅館の朝食は、何故か美味しく感じます。


お風呂でスイミング?遊んだせいかな?



 途中  しだれ桜が綺麗なお寺に寄りました


法善寺です。


この時期は、観光バスまでやって来ます



 長瀞駅前にやって来たら、TVで見かける、番組は、忘れましたが「ワンちゃんと2人旅」の番組制作のロケをしてました。


あんまり、芸のない犬でしたが、とってもおとなしかった。



 


 夜桜

2012年04月09日 18時49分53秒 | 休日編


千鳥ヶ淵公園の桜を見に行きました


ここは、大分 上野公園と違って静かに夜桜を楽しむ大人が多かったです


しな垂れかかる桜と、水辺に映る桜に、水に散らばった花びら


の美しさを 初めて 知りました。


現物はとっても綺麗です