犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

襟周りを小さくする時

2024年06月01日 14時11分01秒 | その他色々
温かくなってきたので半そでも着ることが増えてますが
最近のは襟周り開きが大きめなのが多いようです。
そういうのは肌着の肩ひもが見えちゃうのよねー。
海外では全然気にするものではないらしいですけど
日本人らしく気にします。
動画で 簡単に少し小さくするのがありました。
偶然選ばれていて見にとまったのですが
これからの季節やってみようと思います。
道具は針と糸だけ。

周囲4センチ位を縮めれば肌着はだいぶ見えなくなるようです。
動画では 片側の縫う5センチの長さの初めと終わりに印をつけていた。
この5センチの部分をあまり細かくはなく縫う。
5センチ縫えたら糸を引っ張り3センチまでタックを寄せる。
糸始末をして出来上がりです。片側2センチづつ小さくする。
縫う場所は 首周りの肩の前後を縫い合わせているところから背中側です。
襟始末の内側を編みます。
出来上がりはちょとタックを小さく寄せた感じで
正面からみても背中側なので見えません。
見えても3センチ幅なのでデザインかと思うのでは。
まだ半袖は全部出していないので
箪笥に仕舞う時に手を入れるものを弾いておこうと思います。
このTシャツは襟ぐりの縁の厚みがあってやりにくかったので
薄手の方が縫っても目立たないと思います。
縫い物は下手なので 写真は一例で(≧∇≦)
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ままっち)
2024-06-01 16:54:08
良い情報をありがとうございます。
実は、わたしも着る洋服の襟ぐりの大きさがいつも気になっていました。
なんか大きく開きすぎだと、
そろそろ年齢的に首回りのあちこちが気になりだしたので、どうしたものか?と考えていました。
仕方がない時は、付け襟をTシャツの下に着て襟ぐりの大きさをカバーしてましたけど、それもデザイン的にどんな付け襟でも、それないよなーっていうのがあったので、
わたしもお裁縫はめちゃめちゃ苦手ですけど、ちょっと頑張ってみます。
返信する
Unknown (姫子)
2024-06-01 18:38:21
うんうん。。。
私もYouTubeで 簡単にタックを入れる方法とか
裾上げする方法とか沢山有りますよね
ついつい見ちゃいます
返信する
★ままっちさんへ (ヤムヤムママ)
2024-06-01 19:35:07
小さいすぎると被った時に化粧品が付いてしまったりするけれど
大きすぎるのも駄目よね。
海外でもそう思う人はいるみたいで 
ヨーロッパの方が簡単に小さいくできますと動画を載せていました。
後ろ側なので前からは見えないので
少し手を加えるだけだから^^
薄手ならば写真よりも 
もっと目立たないように出来上がると思います。
返信する
★姫子さんへ (ヤムヤムママ)
2024-06-01 19:36:52
この間はニットの穴をふさぐのを見たました。
自分でやる気はないのですが
どうやってやるのかな?と思って
素晴らしかったです。
だから補修で高い料金がかかるのは仕方ないなと納得したのでした。
返信する
Unknown (ミルパパママ)
2024-06-02 06:52:26
ヤムヤムママさんへ
自分でちょちょいと治せると便利ですよね。
肩ひもが出ると気になりますもの・・・。
返信する
★ミルパパママさんへ (ヤムヤムママ)
2024-06-02 11:22:23
これなら波縫いを少しするだけなので
簡単に出来上がります。
少し小さくなっただけで安心です^^
返信する

コメントを投稿